2013年09月26日
10/6 ロクハ公園「秋のキノコウォッチング」
ロクハ公園を散策しながら、みんなで楽しくキノコ観察しよう♪
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://9324.jp/park/rokuha/
○日時:2013年10月6日(日)10:00~12:00※雨天中止
○集合場所:ロクハ公園中央花壇前
○参加費用:無料(小学生以下は保護者同伴ください。)
○持ち物:雨具・飲みタオル筆記用動き易い服装で来てください。
○案内人:ロクハ公園サポータ土佐洋志さん(キノコ講座師)
※申し込み不要。当日直接お越ください。
○主催:公益財団法人草津市コミュニティ事業団
<お問い合わせ先>
草津市公園事務所(ロクハ公園内)
〒525-0047 草津市追分町7-11-2
TEL:077-564-3838
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://9324.jp/park/rokuha/
○日時:2013年10月6日(日)10:00~12:00※雨天中止
○集合場所:ロクハ公園中央花壇前
○参加費用:無料(小学生以下は保護者同伴ください。)
○持ち物:雨具・飲みタオル筆記用動き易い服装で来てください。
○案内人:ロクハ公園サポータ土佐洋志さん(キノコ講座師)
※申し込み不要。当日直接お越ください。
○主催:公益財団法人草津市コミュニティ事業団
<お問い合わせ先>
草津市公園事務所(ロクハ公園内)
〒525-0047 草津市追分町7-11-2
TEL:077-564-3838
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:00
│お知らせ・お役立ち情報