• ボランティア・福祉 ボランティア・福祉|滋賀
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

公益財団法人淡海文化振興財団

ブログ内検索
カテゴリ
■社会的インパクト評価普及促進事業 (19)
■お知らせ (169)
└ 市民活動情報 (1694)
└ 市民活動随時募集リスト (5)
└ 助成金情報 (1523)
└ 助成金随時募集リスト (9)
└ スタッフ会員ボランティア募集 (202)
└ スタッフ会員ボランティア随時募集 (7)
└ お知らせ・お役立ち情報 (974)
■地域活動の取材報告 (3)
■淡海ネットワークセンター案内 (3)
■センターインフォメーション (106)
└ イベントレポート (66)
■Q&A (3)
■未来ファンドおうみ (3)
└ ファンド新着情報 (56)
└ 応援メッセージ (11)
■おうみNPO活動基金 (1)
└ 基金イベント情報 (0)
└ 助成団体情報 (20)
■びわこ市民活動応援基金 (2)
└ 助成団体情報 (15)
■びわ湖の日基金 (14)
└ 助成団体情報 (11)
■クラウドファンディング活用基金 (1)
└ 助成団体情報 (0)
■積水化成品基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■笑顔あふれるコープしが基金 (0)
└ 助成団体情報 (9)
■ナカザワNEOフレンドシップ基金 (0)
└ 助成団体情報 (6)
■げんさん食育NPO基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■湖国文学活動応援むらさき基金 (1)
└ 助成団体情報 (6)
■びわ湖源流の木遣い応援もえぎ基金 (2)
└ 助成団体情報 (1)
■日本の元気なきずなプロジェクト基金 (1)
└ 受賞団体情報 (1)
■おうみ未来塾 (56)
└ 塾生募集 (10)
└ イベント (16)
└ 未来塾レポート (26)
■メールマガジン (13)
└ メルマガバックナンバー (262)
■メディア掲載情報 (3)
■報道関係者へのお知らせ (0)
■スタッフ日記 (98)
■今日の琵琶湖 (114)
■東日本大震災 (22)
■熊本地震 (8)
おうみ良うなる元気商品プロジェクト (1)
ファンドレイジング入門セミナー (0)
第三者組織評価制度説明会 (0)
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2019年01月19日

一般財団法人冠婚葬祭文化振興財団 社会貢献基金助成・公募のお知らせ

この基金は、地域の種々の災害の救済、社会福祉事業、環境保全事業、地域つながり事業、冠婚葬祭継承など社会貢献活動を行う各種団体等への助成、並びに社会貢献に資する調査・研究を目的とした事業に対する助成を行い、以て日本の生活文化と地域社会の発展に寄与することを目的としています。

【対象事業】
(1)研究助成事業
(2)高齢者福祉事業
(3)障害者福祉事業
(4)児童福祉事業
(5)環境・文化財保全事業
(6)地域つながり事業
(7)冠婚葬祭継承事業

【応募締切】2月28日(木)

【問合せ・申込み先】
一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団
社会貢献基金助成 運営事務局
〒105-0003 東京都港区西新橋1-18-12 COMS虎ノ門6階
TEL: 03-3500-4211

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.ceremony-culture.jp/social/service/fund/content01/#bosyuyoko  
タグ :助成金情報助成金全体
  • Tweet
  • LINEで送る


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00 │助成金情報

2019年01月18日

2019年度大津市協働提案制度パワーアップ・市民活動応援事業

申請団体募集

「パワーアップ・市民活動応援事業」とは、
地域の課題解決やまちの活性化に向けて
取り組む市民団体等の主体的なまちづくり
活動を支援する補助制度です。

「地域の課題を解決したい」「もっと魅力的な
まちにしたい」といった大津市の未来のために
頑張ってくださる市民活動団体等の方は、
是非ともご応募ください!

【申請部門】
A.スタートアップ部門
B.ステップアップ部門
C.「ワカモノ」チャレンジ部門

【応募締切】2月7日(木)

【問合せ・申込み先】大津市市民活動センター
〒520-0047 大津市浜大津四丁目1番1号
電話:077-527-8661 FAX:077-527-8662
メール:moveinfo@movement.otsu.com

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.city.otsu.lg.jp/soshiki/010/1130/g/kyodo/seido/powerup/22096.html

【詳細パンフレット】



  
タグ :助成金情報助成金全体
  • Tweet
  • LINEで送る


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00 │助成金情報

2019年01月15日

こどもの未来創造基金 児童養護施設等助成金募集

当財団では、児童養護施設等が、こども達の教育の
充実を図り、将来の社会生活に有用と期待される
設備等の購入及び活動に必要な資金の全部又は
一部を助成します。

【対象】児童養護施設等が、こども達のための
教育活動として、助成対象期間内に実施される
設備等の購入や活動の費用で、当財団以外から
重複して補助金や助成金の受給を受けていない
又は受給を予定していない事業を対象とします。

【応募締切】2月28日(木)必着

【問合せ・申込み先】〒150-0041
東京都渋谷区神南一丁目13番3号ARK神南2D
公益財団法人 こどもの未来創造基金 事務局宛
TEL 03-6712-7763

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://iffc.or.jp/requirements/

【詳細パンフレット】

  
タグ :助成金情報助成金全体
  • Tweet
  • LINEで送る


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00 │助成金情報

2019年01月13日

2019年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)モデル事業募集

【助成の目的】WAM助成では、これまで複数の団体との
連携やネットワークを重視した助成を行い、全国各地で
民間の創意工夫ある取り組みが展開されてきました。
今般、社会課題が一層複雑化するなか、これまで
民間福祉活動団体が培ってきたノウハウを基に事業を
さらに発展させ、事業を通じて新たに明らかとなった
課題や社会的に認知が進んでいない課題に対応することを
目的に、別紙1の助成テーマについて、新たな「モデル」
となり得る活動を募集します。

【助成テーマ】
・安心につながる社会保障
・夢をつむぐ子育て支援

【応募締切】2月7日(木)17:00(メール必着)

【問合せ・申込み先】〒105-8486 東京都港区
虎ノ門 4 丁目 3 番 13 号 ヒューリック神谷町ビル 9 階
独立行政法人 福祉医療機構 NPOリソースセンター NPO支援課
TEL 03-3438-4756 FAX 03-3438-0218

【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.wam.go.jp/hp/

【詳細パンフレット】



  
タグ :助成金情報助成金全体助成金福祉
  • Tweet
  • LINEで送る


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00 │助成金情報

2019年01月11日

第8回 杉浦地域医療振興助成 募集

我が国では、人類未曾有の超高齢社会を迎えて、「地域包括ケア」の実現とともに「健康寿命の延伸」が課題となっています。
そこで、本財団では、医師、薬剤師、看護師等の医療従事者及び介護福祉従事者等の多職種が連携して、「地域包括ケア」「健康寿命の延伸」を実現しようとする活動を助成します。

【募集期間】2 月28 日(木)

【応募資格】
(1)日本国内で活動する個人又は団体、とりわけ、高齢者人口が急激に増加している都市で地域医療従事者等として実際に業務を行っている多職種の皆様の応募を期待しています。
(2)同一活動内容に関する申請は、1件に限ります。
(3)既に本助成を受けた同一個人又は団体が、2 年連続で同一内容の助成を申請することはできません。
(4)他団体(科学研究費等)から同一内容で助成を受けている、又は助成を申請中の場合は、応募書類に必ず記載してください。

【応募書類】(書類はホームページhttp://sugi-zaidan.jp からダウンロードしてください。)
申請書は、メールに添付して、ワード形式にてご提出ください。
提出先:E-mail:info@sugi-zaidan.jp

【お問合せ先・提出先】
公益財団法人杉浦記念財団
〒474-0011 愛知県大府市横根町新江62 番地の1
TEL:0562-45-2731 FAX:0562-45-2732
メールアドレス:info@sugi-zaidan.jp
ホームページ:http://sugi-zaidan.jp

【詳細パンフレット】



  
タグ :助成金全体助成金福祉助成金情報
  • Tweet
  • LINEで送る


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00 │助成金情報
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
お気に入り
淡海ネットワークセンター
ONCツイッター
SPONSORED
プロフィール
淡海ネットワークセンター
淡海ネットワークセンター(公益財団法人 淡海文化振興財団)
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
電話 : 077-524-8440
ファクス : 077-524-8442
タグクラウド
市民活動情報   助成金情報   お知らせ・お役立ち情報   助成金全体   助成金福祉   メールマガジン   助成金環境   助成金子供   スタッフ会員ボランティア募集   助成金その他  
全てのタグを見る
最近の記事
ホームページ&ブログ リニューアルのお知らせ (5/1)
休館日のお知らせ (4/12)
社会的インパクト評価入門セミナーのご案内 (4/11)
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回  (4/10)
茶談話会 「家族を守る、寝たきり予防」 (4/10)
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内 (4/10)
草津川跡地公園 イベント情報(5月) (4/10)
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内 (4/10)
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内 (4/10)
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内 (4/9)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
過去記事
| トップページ | センター概要 | 事業案内 | 利用案内 | アクセス | お問合せ | アクセシビリティポリシー | プライバシーポリシー | サイトポリシー |
Copyright(C)淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団) All right reserved.