• ボランティア・福祉 ボランティア・福祉|滋賀
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

公益財団法人淡海文化振興財団

ブログ内検索
カテゴリ
■社会的インパクト評価普及促進事業 (19)
■お知らせ (169)
└ 市民活動情報 (1694)
└ 市民活動随時募集リスト (5)
└ 助成金情報 (1523)
└ 助成金随時募集リスト (9)
└ スタッフ会員ボランティア募集 (202)
└ スタッフ会員ボランティア随時募集 (7)
└ お知らせ・お役立ち情報 (974)
■地域活動の取材報告 (3)
■淡海ネットワークセンター案内 (3)
■センターインフォメーション (106)
└ イベントレポート (66)
■Q&A (3)
■未来ファンドおうみ (3)
└ ファンド新着情報 (56)
└ 応援メッセージ (11)
■おうみNPO活動基金 (1)
└ 基金イベント情報 (0)
└ 助成団体情報 (20)
■びわこ市民活動応援基金 (2)
└ 助成団体情報 (15)
■びわ湖の日基金 (14)
└ 助成団体情報 (11)
■クラウドファンディング活用基金 (1)
└ 助成団体情報 (0)
■積水化成品基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■笑顔あふれるコープしが基金 (0)
└ 助成団体情報 (9)
■ナカザワNEOフレンドシップ基金 (0)
└ 助成団体情報 (6)
■げんさん食育NPO基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■湖国文学活動応援むらさき基金 (1)
└ 助成団体情報 (6)
■びわ湖源流の木遣い応援もえぎ基金 (2)
└ 助成団体情報 (1)
■日本の元気なきずなプロジェクト基金 (1)
└ 受賞団体情報 (1)
■おうみ未来塾 (56)
└ 塾生募集 (10)
└ イベント (16)
└ 未来塾レポート (26)
■メールマガジン (13)
└ メルマガバックナンバー (262)
■メディア掲載情報 (3)
■報道関係者へのお知らせ (0)
■スタッフ日記 (98)
■今日の琵琶湖 (114)
■東日本大震災 (22)
■熊本地震 (8)
おうみ良うなる元気商品プロジェクト (1)
ファンドレイジング入門セミナー (0)
第三者組織評価制度説明会 (0)
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2015年07月10日

おうみネットe~マガジン第423号

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
    淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  ☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第423号
                      (2015.7.10)
         URL:http://www.ohmi-net.com/


☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★【滋賀初開催】「NPO法人事務力検定」
┃
┃  NPO法人岡山NPOセンターがNPO法人の運営に必要な事務手
┃ 続きの全体像を正確に把握してもらうことを目指し開発した「NPO
┃ 法人事務力検定」は、北は岩手、南は沖縄でと現在では全国各地で実
┃ 施されております。
┃  そして、今回、滋賀県で初めて開催することとなりました。
┃  みなさまのご参加、お待ちしております!!
┃
┃ 【NPO法人事務力検定(入門手続編)】
┃  NPO法人事務局の必要な手続きが一通り理解できている方、また
┃  はこれから事務局スタッフになろうとする方を対象にした、事務手
┃  続きへの理解度を問う内容です。合格者には合格証明書を交付いた
┃  します。
┃  ※詳しくは下記をご覧ください
┃   (NPO法人岡山NPOセンターのホームページになります)
┃   →http://www.npokayama.org/npo-gym/service.html
┃  ○日時:2015年7月17日(金)10:00~11:50
┃  ○会場:滋賀県立県民交流センター206会議室
┃
┃ 【対象】どなたでもご参加いただけます
┃ 【定員】30名 ※先着順
┃ 【参加費】 1,000円
┃ 【申込方法】
┃  下記申込フォームまたは淡海ネットワークセンターまでFAX、
┃  お電話にてお申し込みください。
┃   ○申込フォーム→http://bit.ly/1IexCiZ
┃ 【主催】淡海ネットワークセンター
┃ 【共催】NPO法人岡山NPOセンター、滋賀県
┃
┃   ★詳しくはこちらをご覧ください↓★
┃    http://onc.shiga-saku.net/e1157486.html
┃
┃   ☆お問い合わせは淡海ネットワークセンター 担当:牧野まで☆
┃
┃
┃ ◆夏期臨時休館のお知らせ
┃  夏期集中休暇により、下記の日程で休館いたしますので、よろしく
┃  お願いいたします。
┃  【臨時休館日】8月13日(木)、8月14日(金)
┃   ※8月15日(土)、16日(日)は通常通り開館しております。
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)オーガニック ビアガーデン パーティ
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168138.html
┃ ◆日時:2015年7月11日(第2土曜日) 12時~20時
┃ ◆場所:あまが池プラザ1Fテラス
┃ ◆主催:すこやかもりやま実現隊
┃
┃(2)「第8回水辺の匠体験ステージ」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168140.html
┃ ◆日時:2015年7月19日(日)、7月20日(月祝)
┃ ※時間はいずれも9:30~16:00
┃ ◆場所:ウォーターステーション琵琶、アクア琵琶
┃ ◆主催:ウォーターステーション琵琶の会
┃
┃(3)学ぼう遊ぼう inしがらき
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168146.html
┃ ◆日時:2015年8月9日(日)10:00~15:00
┃ ◆場所:滋賀県立陶芸の森
┃ ◆主催:滋賀県レイカディア大学草津校 地域文化学科36期
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃  ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃   http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 庭野平和財団 活動助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1169434.html
┃  ◆応募締切:2015年8月13日(必着)
┃  ◆問合先:公益財団法人 庭野平和財団
┃
┃(2) (公財)イオン環境財団 2015年度
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1169436.html
┃  ◆応募締切:2015年8月20日(木)(関係資料必着)
┃  ◆問合先:公益財団法人イオン環境財団
┃
┃(3) 重い病気を抱える子どもたちの学習支援活動助成
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168142.html
┃  ◆応募締切:2015年8月31日(月) 必着
┃  ◆問合先:公益財団法人ベネッセこども基金
┃
┃(4) 第13回街づくり夢基金
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168148.html
┃  ◆応募締切:2015年8月31日(月)
┃  ◆問合先:街づくり夢基金
┃
┃(5) 2015年度日本女性学習財団賞レポート募集
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168401.html
┃  ◆応募締切:2015年8月31日(月)※当日消印有効
┃  ◆問合先:公益財団法人日本女性学習財団
┃
┃(6) 平成28年度 NFD one leaf fund
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168402.html
┃  ◆応募締切:2015年8月31日(月)※消印有効
┃  ◆問合先:公益社団法人日本フラワーデザイナー協会
┃
┃(7)「子育て支援活動の表彰」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168407.html
┃  ◆応募締切:2015年9月9日(水)※必着
┃  ◆問合先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
┃
┃(8) 住友生命「女性研究者への支援」
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168408.html
┃  ◆応募締切:2015年2015年9月9日(水)必着
┃  ◆問合先:「未来を強くする子育てプロジェクト」事務局
┃
┃(9) 第9回かめのり賞
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168410.html
┃  ◆応募締切:2015年9月11日(金)
┃  ◆問合先:公益財団法人かめのり財団
┃
┃
┃ <掲載済み助成金情報(一部)> ※応募締切順
┃ 
┃ ○7/31〆 Panasonic NPOサポート ファンド
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1154706.html
┃
┃ ○7/31〆 第50回「NHK障害福祉賞」作品募集
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1160346.html
┃
┃ ○7/31〆 公益信託 大成建設自然・歴史環境基金
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1162558.html
┃
┃ ○7/31〆 日野自動車グリーンファンド 助成事業
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1162560.html
┃
┃ ○7/31〆 日本財団 青パト助成
┃  http://onc.shiga-saku.net/e1162563.html
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着!  お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)第21回「NHKハート展」詩の募集
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168406.html  
┃  ◆申込締切:2015年9月7日(月) ※郵送は当日消印有効
┃  ◆問合せ先:NHK厚生文化事業団
┃
┃(2)日本政策金融公庫 ソーシャルビジネス支援
┃   http://onc.shiga-saku.net/e1168412.html  
┃  ◆問合せ先:株式会社日本政策金融公庫大津支店
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
 【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 先日「朽木てんくう温泉」に行ってきました。雨の中の露天風呂は最高
でした。雨に濡れながらでも寒くもなくて、とっても気持ちもよくて、空
気もおいしいし、山はモヤっていてなんか良い雰囲気。またぜひ行って、
まったり時間を過ごしたいなぁ。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃  ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃  を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃  お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃   email: office@ohmi-net.com
┃   FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃  〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃  電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃  email:office@ohmi-net.com
┃  URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃  ・JR大津駅から  バス
┃     なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃     湖岸経由   8分 大津警察署前 徒歩3分
┃  ・JR膳所駅から  徒歩 15分
┃  ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃  ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆  最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
            ・・・おわり・・・ 

タグ :メールマガジン
  • Tweet
  • LINEで送る

同じカテゴリー(メルマガバックナンバー)の記事
 おうみネットeマガジン第554号 (2019-03-30 09:00)
 おうみネットeマガジン第553号 (2019-03-20 09:00)
 おうみネットe~マガジン第552号 (2019-03-09 09:00)
 おうみネットe~マガジン第551号 (2019-02-28 10:00)
 おうみネットe~マガジン第550号 (2019-02-19 09:00)
 おうみネットeマガジン第549号 (2019-02-09 09:00)


Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:55 │メルマガバックナンバー
このBlogのトップへ│前の記事│次の記事
このページの上へ▲

お気に入り
淡海ネットワークセンター
ONCツイッター
SPONSORED
プロフィール
淡海ネットワークセンター
淡海ネットワークセンター(公益財団法人 淡海文化振興財団)
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
電話 : 077-524-8440
ファクス : 077-524-8442
タグクラウド
市民活動情報   助成金情報   お知らせ・お役立ち情報   助成金全体   助成金福祉   メールマガジン   助成金環境   助成金子供   スタッフ会員ボランティア募集   助成金その他  
全てのタグを見る
最近の記事
ホームページ&ブログ リニューアルのお知らせ (5/1)
休館日のお知らせ (4/12)
社会的インパクト評価入門セミナーのご案内 (4/11)
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回  (4/10)
茶談話会 「家族を守る、寝たきり予防」 (4/10)
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内 (4/10)
草津川跡地公園 イベント情報(5月) (4/10)
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内 (4/10)
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内 (4/10)
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内 (4/9)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
過去記事
| トップページ | センター概要 | 事業案内 | 利用案内 | アクセス | お問合せ | アクセシビリティポリシー | プライバシーポリシー | サイトポリシー |
Copyright(C)淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団) All right reserved.