• ボランティア・福祉 ボランティア・福祉|滋賀
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

公益財団法人淡海文化振興財団

ブログ内検索
カテゴリ
■社会的インパクト評価普及促進事業 (19)
■お知らせ (169)
└ 市民活動情報 (1694)
└ 市民活動随時募集リスト (5)
└ 助成金情報 (1523)
└ 助成金随時募集リスト (9)
└ スタッフ会員ボランティア募集 (202)
└ スタッフ会員ボランティア随時募集 (7)
└ お知らせ・お役立ち情報 (974)
■地域活動の取材報告 (3)
■淡海ネットワークセンター案内 (3)
■センターインフォメーション (106)
└ イベントレポート (66)
■Q&A (3)
■未来ファンドおうみ (3)
└ ファンド新着情報 (56)
└ 応援メッセージ (11)
■おうみNPO活動基金 (1)
└ 基金イベント情報 (0)
└ 助成団体情報 (20)
■びわこ市民活動応援基金 (2)
└ 助成団体情報 (15)
■びわ湖の日基金 (14)
└ 助成団体情報 (11)
■クラウドファンディング活用基金 (1)
└ 助成団体情報 (0)
■積水化成品基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■笑顔あふれるコープしが基金 (0)
└ 助成団体情報 (9)
■ナカザワNEOフレンドシップ基金 (0)
└ 助成団体情報 (6)
■げんさん食育NPO基金 (0)
└ 助成団体情報 (4)
■湖国文学活動応援むらさき基金 (1)
└ 助成団体情報 (6)
■びわ湖源流の木遣い応援もえぎ基金 (2)
└ 助成団体情報 (1)
■日本の元気なきずなプロジェクト基金 (1)
└ 受賞団体情報 (1)
■おうみ未来塾 (56)
└ 塾生募集 (10)
└ イベント (16)
└ 未来塾レポート (26)
■メールマガジン (13)
└ メルマガバックナンバー (262)
■メディア掲載情報 (3)
■報道関係者へのお知らせ (0)
■スタッフ日記 (98)
■今日の琵琶湖 (114)
■東日本大震災 (22)
■熊本地震 (8)
おうみ良うなる元気商品プロジェクト (1)
ファンドレイジング入門セミナー (0)
第三者組織評価制度説明会 (0)
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

2016年04月10日

〆4/18 日本NPOセンター 嘱託職員(会計・労務)募集のお知らせ

特定非営利活動法人 日本NPOセンターでは下記の通り、主に会計と労務等の実務を担当する嘱託職員を募集します。当センターは、NPOほか民間の手による非営利活動の促進のため、活動しやすい社会的基盤を整えるべく事業推進をしている団体です。

【募集人数】1名

【業務内容】会計(NPO法人会計)、税務、労務の実務など
(原則として1人でご担当いただきます)

【採用形態】嘱託職員(契約は1年更新)

【応募条件】
・会計業務の経験のある方(NPO法人会計の経験があればなお可)
・PCによる基本的な事務業務が可能な方
・NPOや市民活動に強い関心のある方
・企業やNPO/NGOなどでの経験重視

【待遇】時給1,100~1,300円
※能力等による(交通費実費/時間外手当/社会保険加入)

【勤務時間】
1日8時間(原則9:30~18:30)残業あり
週5日勤務(月曜~金曜 土・日・祝休)夏期・年末年始休暇有
※勤務日数および勤務時間等は応相談

【勤務地】東京都千代田区大手町 (JR「東京駅」地下鉄「大手町」下車徒歩5分)

【応募方法】
履歴書(写真貼付)、職務経歴書(NPOや市民活動歴も含む)を事務局へ郵送かEmailで送付。なお、応募書類は返却できませんのでご了承ください。

【募集期間】2016年4月8日(金)~4月18日(月)必着

【選考方法】
一次選考:書類選考 二次選考:面接(一次通過者のみ)
二次選考は4月25日の週を予定

【勤務開始】2016年5月(期日については応相談)

【ご応募に当たって】
事前に当センターのウェブサイト(http://www.jnpoc.ne.jp/)
および財務諸表(http://www.jnpoc.ne.jp/?p=8533)をご覧ください。

【応募・問合先】
特定非営利活動法人日本NPOセンター(担当:新田・坂口)
100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル245
TEL 03-3510-0855 FAX 03-3510-0856
E-Mail recruit # jnpoc.ne.jp (#を@に変えてください)
Website http://www.jnpoc.ne.jp


タグ :おしらせ・お役立ち情報
  • Tweet
  • LINEで送る

同じカテゴリー(お知らせ・お役立ち情報)の記事画像
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
【再掲】SDGs学生大会~びわ湖で考えるSDGs~開催のご案内
滋賀弁護士会市民シンポジウム「死刑廃止の実現を考える日」
滋賀県立大学 2019年度「前期公開講義」の受講生募集
SDGs学生大会~びわ湖で考えるSDGs~開催のご案内
同じカテゴリー(お知らせ・お役立ち情報)の記事
 2019夏原グラント 市民環境講座 第1回  (2019-04-10 14:42)
 2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内 (2019-04-10 14:32)
 「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内 (2019-04-10 09:35)
 滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内 (2019-04-09 17:16)
 平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について (2019-03-15 09:00)
 琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内 (2019-03-13 11:00)


Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:34 │お知らせ・お役立ち情報
このBlogのトップへ│前の記事│次の記事
このページの上へ▲

お気に入り
淡海ネットワークセンター
ONCツイッター
SPONSORED
プロフィール
淡海ネットワークセンター
淡海ネットワークセンター(公益財団法人 淡海文化振興財団)
〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20(ピアザ淡海2F)
電話 : 077-524-8440
ファクス : 077-524-8442
タグクラウド
市民活動情報   助成金情報   お知らせ・お役立ち情報   助成金全体   助成金福祉   メールマガジン   助成金環境   助成金子供   スタッフ会員ボランティア募集   助成金その他  
全てのタグを見る
最近の記事
ホームページ&ブログ リニューアルのお知らせ (5/1)
休館日のお知らせ (4/12)
社会的インパクト評価入門セミナーのご案内 (4/11)
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回  (4/10)
茶談話会 「家族を守る、寝たきり予防」 (4/10)
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内 (4/10)
草津川跡地公園 イベント情報(5月) (4/10)
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内 (4/10)
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内 (4/10)
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内 (4/9)
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
過去記事
| トップページ | センター概要 | 事業案内 | 利用案内 | アクセス | お問合せ | アクセシビリティポリシー | プライバシーポリシー | サイトポリシー |
Copyright(C)淡海ネットワークセンター(公益財団法人淡海文化振興財団) All right reserved.