2016年10月04日
滋賀のちいさな企業元気セミナー
◇日 時:平成28年10月14日(金) 13:30~17:10
◇会 場:滋賀県立男女共同参画センター
(滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4)
JR近江八幡駅下車より徒歩約10分
◇対 象:主に中小企業、小規模事業者(定員:200名 無料です)
興味のある方は、どなたでもご参加いただけます!!
◇内 容:
【講演会】
テーマ:『ちいさくても強い会社の作り方』
日本ガードサービス株式会社 代表取締役 市川 善彦 氏
≪内容≫
小さくても元気一杯の会社になる、コツを具体的にお教えします。自身の体験を元に無借金経営を続けてきた「実践経営学」を伝授します。「小さな会社」の経営者は、まず「小さくても、強い会社」の経営者のノウハウを習得することから!!
【支援活用事例発表】
パネルディスカッション登壇事業者による支援施策の活用を事例発表していただきます。
【パネルディスカッション】
テーマ:『地域を支える、ちいさな企業の大きな力』
(パネリスト)
株式会社井上 代表取締役 井上 昌一 氏
スマック株式会社 代表取締役社長 河原 定夫 氏
株式会社はたけのみかた 代表取締役 武村 幸奈 氏
(コーディネーター)
北川織物工場(ファブリカ村) 北川 陽子 氏
≪内容≫
県内で実際、ご活躍されている企業の経営者等の3名をパネリストとしてお招きして、独創的な取組事例や経営の工夫などについて発表をしていただき、小規模企業の活性化について議論していただきます。
【相談窓口、企業等の事業紹介コーナー・支援情報コーナー】<併設>
○相談窓口/13:00~16:30
:様々な相談内容に対して、専門家が対応しますので、ぜひ、ご活用ください。
:相談希望の方は、参加申込書より申込みをお願いします。
○企業等の事業紹介コーナー・支援情報コーナー/13:00~17:10
:県内中小企業等の事業紹介や各支援機関の各施策パンフレット等を配布します。
:事業紹介を希望される企業等を募集しています。
下記URLより詳細がご覧いただけます
→
http://www.pref.shiga.lg.jp/f/chusho/ouengekkan/h28_ouengekkan_semina.html
◇お問い合わせ先:
滋賀県 中小企業支援課
担当:山本
◇TEL:077-528-3733 ◇FAX:077-528-4871
◇E-mail:fb00@pref.shiga.lg.jp
◇会 場:滋賀県立男女共同参画センター
(滋賀県近江八幡市鷹飼町80-4)
JR近江八幡駅下車より徒歩約10分
◇対 象:主に中小企業、小規模事業者(定員:200名 無料です)
興味のある方は、どなたでもご参加いただけます!!
◇内 容:
【講演会】
テーマ:『ちいさくても強い会社の作り方』
日本ガードサービス株式会社 代表取締役 市川 善彦 氏
≪内容≫
小さくても元気一杯の会社になる、コツを具体的にお教えします。自身の体験を元に無借金経営を続けてきた「実践経営学」を伝授します。「小さな会社」の経営者は、まず「小さくても、強い会社」の経営者のノウハウを習得することから!!
【支援活用事例発表】
パネルディスカッション登壇事業者による支援施策の活用を事例発表していただきます。
【パネルディスカッション】
テーマ:『地域を支える、ちいさな企業の大きな力』
(パネリスト)
株式会社井上 代表取締役 井上 昌一 氏
スマック株式会社 代表取締役社長 河原 定夫 氏
株式会社はたけのみかた 代表取締役 武村 幸奈 氏
(コーディネーター)
北川織物工場(ファブリカ村) 北川 陽子 氏
≪内容≫
県内で実際、ご活躍されている企業の経営者等の3名をパネリストとしてお招きして、独創的な取組事例や経営の工夫などについて発表をしていただき、小規模企業の活性化について議論していただきます。
【相談窓口、企業等の事業紹介コーナー・支援情報コーナー】<併設>
○相談窓口/13:00~16:30
:様々な相談内容に対して、専門家が対応しますので、ぜひ、ご活用ください。
:相談希望の方は、参加申込書より申込みをお願いします。
○企業等の事業紹介コーナー・支援情報コーナー/13:00~17:10
:県内中小企業等の事業紹介や各支援機関の各施策パンフレット等を配布します。
:事業紹介を希望される企業等を募集しています。
下記URLより詳細がご覧いただけます
→
http://www.pref.shiga.lg.jp/f/chusho/ouengekkan/h28_ouengekkan_semina.html
◇お問い合わせ先:
滋賀県 中小企業支援課
担当:山本
◇TEL:077-528-3733 ◇FAX:077-528-4871
◇E-mail:fb00@pref.shiga.lg.jp
タグ :おしらせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:23
│お知らせ・お役立ち情報