2016年11月27日
11/3 「特定非営利活動法人芹川」の「彦根城こども狂言会」にいってきました
11月3日(木)、彦根城博物館で開催された「文化遺産と伝統芸能で健やかな子どもを育む事業:彦根城こども狂言会」にいってきました。
この事業は、本年度のおうみNPO活動基金助成を活用しています。

第1部は、こども狂言です。中学生9人、小学生4人が、伝統的な能舞台で堂々と狂言を演じました。
演目は、「附子(ぶす)」、「口真似(くちまね)」、「呼声(よびこえ)、「花争(はなあらそい)」、「以呂波(いろは)」でした。

第2部は指導者ら大人の狂言です。7人が演じました。円熟した芸の重みがある舞台でした。
演目は「柿山伏(かきやまぶじ)」、「仏師(ぶっし)」、「萩大名(はぎだいみょう)」でした。

この事業は、本年度のおうみNPO活動基金助成を活用しています。
第1部は、こども狂言です。中学生9人、小学生4人が、伝統的な能舞台で堂々と狂言を演じました。
演目は、「附子(ぶす)」、「口真似(くちまね)」、「呼声(よびこえ)、「花争(はなあらそい)」、「以呂波(いろは)」でした。
第2部は指導者ら大人の狂言です。7人が演じました。円熟した芸の重みがある舞台でした。
演目は「柿山伏(かきやまぶじ)」、「仏師(ぶっし)」、「萩大名(はぎだいみょう)」でした。
おうみNPO活動基金採択団体ぼてじゃこ
5/14 ぼてじゃこトラストの”サツマイモ植え&外来魚釣り”がおこなわれました
5/13 おうみNPO活動基金助成の成果発表がありました
11/20 「いざない湖北定住センター」の「昔むかしの『ほどよい』暮らし」にいってきました
おうみNPO活動基金助成の中間報告がありました
NPO法人あめんどさんの施設訪問を見学に行ってきました。
5/14 ぼてじゃこトラストの”サツマイモ植え&外来魚釣り”がおこなわれました
5/13 おうみNPO活動基金助成の成果発表がありました
11/20 「いざない湖北定住センター」の「昔むかしの『ほどよい』暮らし」にいってきました
おうみNPO活動基金助成の中間報告がありました
NPO法人あめんどさんの施設訪問を見学に行ってきました。
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:29
│助成団体情報