2016年12月09日
「再エネコンシェルジュ事業出張相談会」の開催について
現在、資源エネルギー庁委託事業「平成28年度新エネルギー等設備導入促進事業(再エネコンシェルジュ事業)」が実施されています。
再エネコンシェルジュ事業では、再生可能エネルギー事業(発電・熱)の導入に取り組む事業者や自治体の方々を、無料でサポートするサービス(「コンシェルジュ・プログラム」)を提供されています。
「コンシェルジュ・プログラム」には、「個別相談」、「出張相談会」、「案件形成支援」の3つのサービスがあります。
この度、「出張相談会」を滋賀県大津市にて開催されることになりました。
日時、会場は以下のとおりです。
【日時】12月26日(月)13:00~16:00
【会場】ピアザ淡海(会議室:201会議室)
【住所】滋賀県大津市におの浜1-1-20 2F
詳細は、以下のサイトをご覧ください。
http://renewable-energy-concierge.jp/btc.html#BTC_SUK
滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
TEL 077-528-3091 FAX 077-528-4808
E-mail:ene@pref.shiga.lg.jp
再エネコンシェルジュ事業では、再生可能エネルギー事業(発電・熱)の導入に取り組む事業者や自治体の方々を、無料でサポートするサービス(「コンシェルジュ・プログラム」)を提供されています。
「コンシェルジュ・プログラム」には、「個別相談」、「出張相談会」、「案件形成支援」の3つのサービスがあります。
この度、「出張相談会」を滋賀県大津市にて開催されることになりました。
日時、会場は以下のとおりです。
【日時】12月26日(月)13:00~16:00
【会場】ピアザ淡海(会議室:201会議室)
【住所】滋賀県大津市におの浜1-1-20 2F
詳細は、以下のサイトをご覧ください。
http://renewable-energy-concierge.jp/btc.html#BTC_SUK
滋賀県 県民生活部 エネルギー政策課
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
TEL 077-528-3091 FAX 077-528-4808
E-mail:ene@pref.shiga.lg.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:08
│お知らせ・お役立ち情報