2016年12月14日
NPO若手職員のためのリーダーシップ合宿研修(2/23~25@東京/参加費無料)
「アメリカン・エキスプレス・リーダーシップ・アカデミー2017」
~NPOの次世代リーダー育成プログラム~ ◆研修生募集◆
主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会
共催:アメリカン・エキスプレス財団
社会が抱える様々な課題に取り組むNPOの若手リーダーのためのリーダーシップ研修(2泊3日)の参加者を募集しています。
本研修は2009年から実施しているもので、これまでの受講生は250名となり、そのネットワークは全国に拡がっています。
研修では、総合監修である米倉誠一郎先生を初め、ビジネスの第一線で活躍するリーダーの方々を講師に迎え、3日間みっちりとリーダーの在り方や実践スキルについて指導をいただきます。
全国の非営利団体の若手職員(有給かつ専従職員。代表理事を除く)が対象です。どうぞ奮ってご応募ください。
【日時】 2017年2月23日(木)~25日(土) 2泊3日
初日:9:00開始(遠方の方は前泊分も無料)
最終日:17:00終了予定
【会場】 都市センターホテル (東京都千代田区)※宿泊も同ホテルのシングルルームを利用
http://www.rihga.co.jp/toshicenter/
【総合監修】米倉誠一郎先生
一橋大学イノベーション研究センター 教授
【プログラム構成】
1)講義(イノベーション、リーダーシップ、モチベーション・マネージメント等に関する講座)
2)グループワーク(最終日にグループ毎に課題発表あり)
3)フィールドワーク(社会的課題を学ぶ野外活動)
<前回のカリキュラム>
http://www.philanthropy.or.jp/amex/2016/
【対象】非営利団体の職員で、将来の組織運営を担う次世代リーダー
【参加費】無 料 (アメリカン・エキスプレス財団からの協賛により) ※会場までの交通費はご負担ください。
【応募締め切り】 2017年1月10日(火)郵送必着
【定員】30名
【詳細・お申込み】http://www.philanthropy.or.jp/amex/2017/
【これまでの参加団体】http://www.philanthropy.or.jp/amex/2017/#list
============================================================
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
担当:加勢川(かせがわ)・青木(あおき)
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: http://www.philanthropy.or.jp
============================================================
~NPOの次世代リーダー育成プログラム~ ◆研修生募集◆
主催:公益社団法人日本フィランソロピー協会
共催:アメリカン・エキスプレス財団
社会が抱える様々な課題に取り組むNPOの若手リーダーのためのリーダーシップ研修(2泊3日)の参加者を募集しています。
本研修は2009年から実施しているもので、これまでの受講生は250名となり、そのネットワークは全国に拡がっています。
研修では、総合監修である米倉誠一郎先生を初め、ビジネスの第一線で活躍するリーダーの方々を講師に迎え、3日間みっちりとリーダーの在り方や実践スキルについて指導をいただきます。
全国の非営利団体の若手職員(有給かつ専従職員。代表理事を除く)が対象です。どうぞ奮ってご応募ください。
【日時】 2017年2月23日(木)~25日(土) 2泊3日
初日:9:00開始(遠方の方は前泊分も無料)
最終日:17:00終了予定
【会場】 都市センターホテル (東京都千代田区)※宿泊も同ホテルのシングルルームを利用
http://www.rihga.co.jp/toshicenter/
【総合監修】米倉誠一郎先生
一橋大学イノベーション研究センター 教授
【プログラム構成】
1)講義(イノベーション、リーダーシップ、モチベーション・マネージメント等に関する講座)
2)グループワーク(最終日にグループ毎に課題発表あり)
3)フィールドワーク(社会的課題を学ぶ野外活動)
<前回のカリキュラム>
http://www.philanthropy.or.jp/amex/2016/
【対象】非営利団体の職員で、将来の組織運営を担う次世代リーダー
【参加費】無 料 (アメリカン・エキスプレス財団からの協賛により) ※会場までの交通費はご負担ください。
【応募締め切り】 2017年1月10日(火)郵送必着
【定員】30名
【詳細・お申込み】http://www.philanthropy.or.jp/amex/2017/
【これまでの参加団体】http://www.philanthropy.or.jp/amex/2017/#list
============================================================
公益社団法人 日本フィランソロピー協会
担当:加勢川(かせがわ)・青木(あおき)
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル244区
TEL: 03-5205-7580 FAX: 03-5205-7585
URL: http://www.philanthropy.or.jp
============================================================
タグ :おしらせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:51
│お知らせ・お役立ち情報