2017年01月06日
学習船「うみのこ」の新船を建造するために 寄附金を募集しています。
学習船「うみのこ」の新船は、平成30年4月の就航に向け、建造を進めています。県民のみなさまをはじめとする多くの方々と一緒に、みなさまに愛される新しい「うみのこ」をつくるため、寄附金のご協力をよろしくお願いします。
インターネットからの寄附
インターネット上の寄附金募集サイト
(http://japangiving.jp/p/5178)
から、クレジット決済、銀行振込決済、ネットバンク決済により、寄附を行うことができます。
【期間】平成 29 年 1 月 4 日から2 月 28 日までの期間限定です!
チラシはこちらから
http://www.pref.shiga.lg.jp/edu/files/leaflet.pdf
【問合せ先】
滋賀県教育委員会事務局 教育総務課企画室
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号 TEL:077-528-4512 FAX:077-528-4950 E-mail:ma0002@pref.shiga.lg.jp
インターネットからの寄附
インターネット上の寄附金募集サイト
(http://japangiving.jp/p/5178)
から、クレジット決済、銀行振込決済、ネットバンク決済により、寄附を行うことができます。
【期間】平成 29 年 1 月 4 日から2 月 28 日までの期間限定です!
チラシはこちらから
http://www.pref.shiga.lg.jp/edu/files/leaflet.pdf
【問合せ先】
滋賀県教育委員会事務局 教育総務課企画室
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号 TEL:077-528-4512 FAX:077-528-4950 E-mail:ma0002@pref.shiga.lg.jp
タグ :おしらせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:23
│お知らせ・お役立ち情報