2017年06月15日
資金調達(ファンドレイジング)で押さえておきたいポイントや秘訣
団体や活動の規模、法人格の有無や種類に関わりなく共通する資金調達(ファンドレイジング)の考え方等についてのセミナーを開催します。
国際交流・多文化共生分野や他分野における事例紹介、個人ワークやグループワークなどを行いながらわかりやすくファンドレイジングについてヒントを得られる機会となっています。ご参加おまちしています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.s-i-a.or.jp/sites/default/files/event/attachments/events_167.pdf
【申込方法】以下の内容を記載の上、E-mailまたはFAXで申込みください。
お名前
お住まいの市町名
所属先
Email
電話番号
FAX番号
【定員】30名(先着順)
【申込締切】7月7日(金)
【開催日時】
2017年07月12日 15:20~16:50
開場 15:05〜
【開催場所】ピアザ淡海2階 207会議室
【主催】滋賀県国際交流推進協議会、(公財)滋賀県国際協会
国際交流・多文化共生分野や他分野における事例紹介、個人ワークやグループワークなどを行いながらわかりやすくファンドレイジングについてヒントを得られる機会となっています。ご参加おまちしています。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.s-i-a.or.jp/sites/default/files/event/attachments/events_167.pdf
【申込方法】以下の内容を記載の上、E-mailまたはFAXで申込みください。
お名前
お住まいの市町名
所属先
電話番号
FAX番号
【定員】30名(先着順)
【申込締切】7月7日(金)
【開催日時】
2017年07月12日 15:20~16:50
開場 15:05〜
【開催場所】ピアザ淡海2階 207会議室
【主催】滋賀県国際交流推進協議会、(公財)滋賀県国際協会
タグ :おしらせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:29
│お知らせ・お役立ち情報