2017年10月20日
おうみネットe~マガジン第503号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第503号
(2017.10. 20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
【目次】
1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (2件)
2)新着! 市民活動 e~情報 (6件)
3)新着! 助成金情報 e~情報 (3件)
4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報 (5件)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃(1) あなたは、いつ寄付を呼びかけますか?
┃ 「日常業務の改善と寄付者視点から考える」
┃
┃ ☆ ファンドレイジング入門セミナー ☆
┃
┃ ~ 年間スケジュールと日常の業務や活動の工夫で出来る寄付集め ~
┃
┃ 地域の課題を解決していくための活動資金が足りない、集まらない
┃ という状況は多くの団体の深刻な悩みであります。また、資金不足の
┃ 状況からもっと寄付集めしたいという気持ちはあるが、現実は忙しく
┃ て思うように出来ていないのも多くの団体がもつ問題点であります。
┃ このような状況のなかで、活動の年間スケジュールと日常業務や活
┃ 動の工夫で出来る寄付集めについてのノウハウを学ぶセミナーを開催
┃ します。
┃
┃ 【日 時】 2017年11月18日(土)13:30~16:30
┃ 【場 所】 滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)204会議室
┃ 【参 加 費】 500円
┃ 【定 員】 30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
┃ 【講 師】 河合将生氏
┃ (NPO組織基盤強化コンサルタントoffice musubime 代表)
┃
┃ ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★
┃ → http://onc.shiga-saku.net/e1374137.html
┃
┃
┃(2) ソーシャルビジネス応援セミナーin大津
┃ しがソーシャルビジネスサポートネットワークは
┃ 資金面や経営面で不安を抱える団体や事業者への支援体制を強化し
┃ ビジネスとしての成長を後押ししています。
┃
┃ 今回第1弾として、介護・福祉、子育て支援および地域活性化等
┃ 地域社会の課題解決に取り組むソーシャルビジネス事業者および
┃ 支援機関に対して、しがソーシャルビジネスサポートネットワークの
┃ 活用を周知するとともに活動に役立つセミナーを開催します。
┃
┃ ◆日時:2017年11月11日(土)13:00~16:00(受付12:30~)
┃ ◆場所:日本政策金融公庫大津支店 5階会議室
┃ ◆定員:30人
┃ ◆対象者:
┃ ソーシャルビジネス事業者の方または事業を検討されている方。
┃ 支援機関や金融機関の方。その他興味のある方など。
┃ ◆参加費:無料
┃ ◆お問合せ先:日本政策金融公庫大津支店 国民生活事業(担当:上野、小椋)
┃
┃ ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★
┃ → http://onc.shiga-saku.net/e1372976.html
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃
┃(1)第13回河川を愛する市民会議
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374263.html
┃ ◆日時:2017年10月29日(日)10:00~15:30
┃ ◆会場:ウォーターステーション琵琶
┃ ◆主催:NPO法人瀬田川リバプレ隊
┃
┃
┃(2)2017香の里オータムフェスティバルを開催します!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374479.html
┃ ◆日時:2017年11月12日(日)10:00~16:00
┃ ◆会場:伊香立公園
┃ ◆主催:伊香立学区自治連合会50周年記念事業実行委員会
┃
┃
┃(3)平和への祈りをこめて ~ヒロシマ被爆ピアノコンサート~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374291.html
┃ ◆日時:2017年11月23日(祝・木)
┃ ◆会場:今津東コミュニティセンター1階ロビー
┃ ◆主催:NPO法人絵本による街づくりの会
┃
┃
┃(4)森林女子、森林キッズ集まれ!秋の森づくりを満喫しよう!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374292.html
┃ ◆日時:2017年11月26日(日)10:00~15:00(9:50集合)
┃ ◆集合場所:くつき温泉てんくう玄関前
┃ ◆主催:びわ湖りす森倶楽部
┃
┃
┃(5)第80回不登校・登校拒否を考える会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373334.html
┃ ◆日時:2017年11月26日(日)13:25~16:50(受付13:10)
┃ ◆会場:草津市立市民交流プラザ
┃ ◆主催:登校拒否・不登校問題滋賀県連絡会
┃
┃
┃(6)xChange フリースタイルのおしゃれな古着交換会!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374329.html
┃ ◆日時:2017年12月9日(土)11:00~14:00
┃ ◆会場:大津市旧大津公会堂
┃ ◆主催:Link+しが
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【3】新着! 助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)損保ジャパン日本興亜福祉財団「住民参加型福祉活動助成」の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373324.html
┃ ◆募集締切:2017年10月20日(金)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団
┃
┃
┃(2)JR西日本あんしん社会財団 平成30年度公募助成のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373329.html
┃ ◆募集締切:2017年11月15日(水)(厳守)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団事務局
┃
┃
┃(3)地球環境基金助成金募集のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374317.html
┃ ◆募集期間:2017年11月13日(月)~2017年12月11日(月)
┃ ◆問合せ先:独立行政法人環境再生保全機構
┃ 地球環境基金部 地球環境基金課
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃
┃(1)地球温暖化ストップ 「エコドライブを始めよう!」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374059.html
┃ ◆日 時:2017年11月 4日(土)14:00~15:30
┃ 2017年11月14日(火)13:00~16:30
┃ ◆問合せ先:大津市地球温暖化防止活動推進センター
┃
┃
┃(2)「クラウドファンディング実践セミナー」 in 草津 カフェフィオーレ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374448.html
┃ ◆日 時:2017年11月15日(水)15:00~
┃ ◆問合せ先:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ経営支援部 創業支援課
┃
┃
┃(3)湖東地域の『ひっつきむし調査』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374294.html
┃ ◆申込期限:2017年11月30日まで(随時受付)
┃ ◆問合せ先:環境フォーラム湖東 事務局
┃
┃
┃(4)出会いのボランティアカフェ開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374297.html
┃ ◆日 時:2017年12月19日(火)14:00~16:00
┃ ◆問合せ先:社会福祉法人大津市社会福祉協議会ボランティアセンター
┃
┃
┃(5)第36回滋賀県社会福祉学会 自由研究発表の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374323.html
┃ ◆日 時:2018年2月22日(木)9:30~16:30(予定)
┃ ◆問合せ先:滋賀県社会福祉学会事務局
┃ 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会 事業部門 地域福祉担当
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。
★淡海ネットワークセンターからのご案内は
Webページから!! → http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、新たな一歩を踏み出された女性からお話をお伺いしました。ふと
したことから、日頃気付かない深層にある強い想いを形にされました。
その勇気はとても美しいです。日々のやるべきことは必要なことですが
視野が狭くなり大切なことを見失ってしまわないように立ち止まること
も大事ですね。雨が多い秋ですが、自然の移り変わりを実感できる景色
とともに少し先の夢に向かって豊かな毎日を送りたいものです。
(安藤)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┃
┠────────────────────────────────
┃ ◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┃
┃
┃ 淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
┃ 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。
┃ 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。
┃
┃ 申込・詳細は下記URLをご覧ください。
┃ http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第503号
(2017.10. 20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
【目次】
1)新着! 淡海ネットワークセンターからのお知らせ (2件)
2)新着! 市民活動 e~情報 (6件)
3)新着! 助成金情報 e~情報 (3件)
4)新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報 (5件)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃(1) あなたは、いつ寄付を呼びかけますか?
┃ 「日常業務の改善と寄付者視点から考える」
┃
┃ ☆ ファンドレイジング入門セミナー ☆
┃
┃ ~ 年間スケジュールと日常の業務や活動の工夫で出来る寄付集め ~
┃
┃ 地域の課題を解決していくための活動資金が足りない、集まらない
┃ という状況は多くの団体の深刻な悩みであります。また、資金不足の
┃ 状況からもっと寄付集めしたいという気持ちはあるが、現実は忙しく
┃ て思うように出来ていないのも多くの団体がもつ問題点であります。
┃ このような状況のなかで、活動の年間スケジュールと日常業務や活
┃ 動の工夫で出来る寄付集めについてのノウハウを学ぶセミナーを開催
┃ します。
┃
┃ 【日 時】 2017年11月18日(土)13:30~16:30
┃ 【場 所】 滋賀県立県民交流センター(ピアザ淡海)204会議室
┃ 【参 加 費】 500円
┃ 【定 員】 30名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
┃ 【講 師】 河合将生氏
┃ (NPO組織基盤強化コンサルタントoffice musubime 代表)
┃
┃ ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★
┃ → http://onc.shiga-saku.net/e1374137.html
┃
┃
┃(2) ソーシャルビジネス応援セミナーin大津
┃ しがソーシャルビジネスサポートネットワークは
┃ 資金面や経営面で不安を抱える団体や事業者への支援体制を強化し
┃ ビジネスとしての成長を後押ししています。
┃
┃ 今回第1弾として、介護・福祉、子育て支援および地域活性化等
┃ 地域社会の課題解決に取り組むソーシャルビジネス事業者および
┃ 支援機関に対して、しがソーシャルビジネスサポートネットワークの
┃ 活用を周知するとともに活動に役立つセミナーを開催します。
┃
┃ ◆日時:2017年11月11日(土)13:00~16:00(受付12:30~)
┃ ◆場所:日本政策金融公庫大津支店 5階会議室
┃ ◆定員:30人
┃ ◆対象者:
┃ ソーシャルビジネス事業者の方または事業を検討されている方。
┃ 支援機関や金融機関の方。その他興味のある方など。
┃ ◆参加費:無料
┃ ◆お問合せ先:日本政策金融公庫大津支店 国民生活事業(担当:上野、小椋)
┃
┃ ★詳しくは下記ブログにてご確認ください★
┃ → http://onc.shiga-saku.net/e1372976.html
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃
┃(1)第13回河川を愛する市民会議
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374263.html
┃ ◆日時:2017年10月29日(日)10:00~15:30
┃ ◆会場:ウォーターステーション琵琶
┃ ◆主催:NPO法人瀬田川リバプレ隊
┃
┃
┃(2)2017香の里オータムフェスティバルを開催します!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374479.html
┃ ◆日時:2017年11月12日(日)10:00~16:00
┃ ◆会場:伊香立公園
┃ ◆主催:伊香立学区自治連合会50周年記念事業実行委員会
┃
┃
┃(3)平和への祈りをこめて ~ヒロシマ被爆ピアノコンサート~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374291.html
┃ ◆日時:2017年11月23日(祝・木)
┃ ◆会場:今津東コミュニティセンター1階ロビー
┃ ◆主催:NPO法人絵本による街づくりの会
┃
┃
┃(4)森林女子、森林キッズ集まれ!秋の森づくりを満喫しよう!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374292.html
┃ ◆日時:2017年11月26日(日)10:00~15:00(9:50集合)
┃ ◆集合場所:くつき温泉てんくう玄関前
┃ ◆主催:びわ湖りす森倶楽部
┃
┃
┃(5)第80回不登校・登校拒否を考える会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373334.html
┃ ◆日時:2017年11月26日(日)13:25~16:50(受付13:10)
┃ ◆会場:草津市立市民交流プラザ
┃ ◆主催:登校拒否・不登校問題滋賀県連絡会
┃
┃
┃(6)xChange フリースタイルのおしゃれな古着交換会!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374329.html
┃ ◆日時:2017年12月9日(土)11:00~14:00
┃ ◆会場:大津市旧大津公会堂
┃ ◆主催:Link+しが
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【3】新着! 助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)損保ジャパン日本興亜福祉財団「住民参加型福祉活動助成」の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373324.html
┃ ◆募集締切:2017年10月20日(金)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人損保ジャパン日本興亜福祉財団
┃
┃
┃(2)JR西日本あんしん社会財団 平成30年度公募助成のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1373329.html
┃ ◆募集締切:2017年11月15日(水)(厳守)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人JR西日本あんしん社会財団事務局
┃
┃
┃(3)地球環境基金助成金募集のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374317.html
┃ ◆募集期間:2017年11月13日(月)~2017年12月11日(月)
┃ ◆問合せ先:独立行政法人環境再生保全機構
┃ 地球環境基金部 地球環境基金課
┃
┃
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃ 【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃
┃(1)地球温暖化ストップ 「エコドライブを始めよう!」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374059.html
┃ ◆日 時:2017年11月 4日(土)14:00~15:30
┃ 2017年11月14日(火)13:00~16:30
┃ ◆問合せ先:大津市地球温暖化防止活動推進センター
┃
┃
┃(2)「クラウドファンディング実践セミナー」 in 草津 カフェフィオーレ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374448.html
┃ ◆日 時:2017年11月15日(水)15:00~
┃ ◆問合せ先:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ経営支援部 創業支援課
┃
┃
┃(3)湖東地域の『ひっつきむし調査』
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374294.html
┃ ◆申込期限:2017年11月30日まで(随時受付)
┃ ◆問合せ先:環境フォーラム湖東 事務局
┃
┃
┃(4)出会いのボランティアカフェ開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374297.html
┃ ◆日 時:2017年12月19日(火)14:00~16:00
┃ ◆問合せ先:社会福祉法人大津市社会福祉協議会ボランティアセンター
┃
┃
┃(5)第36回滋賀県社会福祉学会 自由研究発表の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1374323.html
┃ ◆日 時:2018年2月22日(木)9:30~16:30(予定)
┃ ◆問合せ先:滋賀県社会福祉学会事務局
┃ 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会 事業部門 地域福祉担当
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★本メールは、発信専用です。本メールにご返信いただく事は出来ません。
★淡海ネットワークセンターからのご案内は
Webページから!! → http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日、新たな一歩を踏み出された女性からお話をお伺いしました。ふと
したことから、日頃気付かない深層にある強い想いを形にされました。
その勇気はとても美しいです。日々のやるべきことは必要なことですが
視野が狭くなり大切なことを見失ってしまわないように立ち止まること
も大事ですね。雨が多い秋ですが、自然の移り変わりを実感できる景色
とともに少し先の夢に向かって豊かな毎日を送りたいものです。
(安藤)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┃
┠────────────────────────────────
┃ ◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 日曜日、月曜日、祝日、年末年始
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┃
┃
┃ 淡海ネットワークセンターでは、当センターの目的に賛同し、
┃ 事業運営にご協力いただける「賛助会員」を募集しています。
┃ 年会費は個人1口3,000円、法人は10,000円です。
┃
┃ 申込・詳細は下記URLをご覧ください。
┃ http://www.ohmi-net.com/category/2030451.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:00
│メルマガバックナンバー