2017年11月21日
第4回 「大津deあえる移動Cafe ウィメンズ茶輪+」
11月20日(月)、道の駅びわ湖大橋米プラザで開催されました。
みんなでひとりを応援し、メンバーひとりひとりが互いに刺激し合うそんな雰囲気を大切にしていきたい!
『女性の起業を応援する会』設立当初に代表の西山彰子さんがおっしゃっていたとおり、ご参加の皆さまがご自身の思いを語られ、メンターそして運営の皆さまがその思いを応援しようと、あたたかい空気の中で時間が過ぎていきました。

今回のテーマは
☆☆☆ 「Design your dream」 ☆☆☆
ご自身の思いや夢を声にすることで、改めて将来ついて自覚された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「ワンポイント講義」でお話くださったメンターの山崎いずみさんが
テーマ「豊かな人生・輝く私になるためのポイント」の中で、起業される決意や多くの女性が一度は悩む課題をどのように捉えられたか、そして何より、「どんなことも全ては自身の責任」と思うようになったと語られる、その豊かな笑顔が印象的でした。

グループワークでいただいた、「ミズタマカフェ」さんの”あしあと”がデザインされた芋ようかん、ほっこりできる、やさしいお味に雰囲気がさらに和みましたね。

皆さま、ご一緒させていただき、ありがとうございました。
次回は最終回です!
第5回 12月12日(火)THE CALENDAR
素敵な出会いが待っています。 新しいご自身にも仲間にも♪
https://idoucafe.jimdo.com/
大津deあえる移動Cafe ウイメンズ茶輪+は
☆働きたい
☆起業したい
☆社会に貢献したい
☆自分を磨きたい
☆まちに貢献したい
そんな
「行動したい!」「一歩踏み出したい!」女性のためのホンネが聞ける!ホンネを話す!前向きになれる カフェです。
みんなでひとりを応援し、メンバーひとりひとりが互いに刺激し合うそんな雰囲気を大切にしていきたい!
『女性の起業を応援する会』設立当初に代表の西山彰子さんがおっしゃっていたとおり、ご参加の皆さまがご自身の思いを語られ、メンターそして運営の皆さまがその思いを応援しようと、あたたかい空気の中で時間が過ぎていきました。
今回のテーマは
☆☆☆ 「Design your dream」 ☆☆☆
ご自身の思いや夢を声にすることで、改めて将来ついて自覚された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
「ワンポイント講義」でお話くださったメンターの山崎いずみさんが
テーマ「豊かな人生・輝く私になるためのポイント」の中で、起業される決意や多くの女性が一度は悩む課題をどのように捉えられたか、そして何より、「どんなことも全ては自身の責任」と思うようになったと語られる、その豊かな笑顔が印象的でした。

グループワークでいただいた、「ミズタマカフェ」さんの”あしあと”がデザインされた芋ようかん、ほっこりできる、やさしいお味に雰囲気がさらに和みましたね。

皆さま、ご一緒させていただき、ありがとうございました。
次回は最終回です!
第5回 12月12日(火)THE CALENDAR
素敵な出会いが待っています。 新しいご自身にも仲間にも♪
https://idoucafe.jimdo.com/
大津deあえる移動Cafe ウイメンズ茶輪+は
☆働きたい
☆起業したい
☆社会に貢献したい
☆自分を磨きたい
☆まちに貢献したい
そんな
「行動したい!」「一歩踏み出したい!」女性のためのホンネが聞ける!ホンネを話す!前向きになれる カフェです。
近江八幡まちつむぎ研究会
おうみネット98号の発送作業が終わりました
7/17 BNN主催シンポジウム「災害に備えてみんなで考えよう」
外国籍住民のためのわかりやすい防災ガイドブックづくり
NPO法人あめんどの「ダイズに育てよう」&「あめかん」
2016年度 第1回 市民活動支援センター 意見交換会を開催しました
おうみネット98号の発送作業が終わりました
7/17 BNN主催シンポジウム「災害に備えてみんなで考えよう」
外国籍住民のためのわかりやすい防災ガイドブックづくり
NPO法人あめんどの「ダイズに育てよう」&「あめかん」
2016年度 第1回 市民活動支援センター 意見交換会を開催しました
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:51
│■スタッフ日記