2018年07月26日
平和を祈念する日事業「未来へ語り継ごう~『私』から『あなた』へ~」
滋賀県平和祈念館では、8月13日から15日を
「平和を祈念する日」として、さまざまなプログラムを実施します。
【日 時】8月13日(月)~8月15日(水)10:00~15:30
【会 場】滋賀県平和祈念館 2階 研修室・多目的室
(東近江市下中野町431番地)
【入場】無料 【申込み】不要
【主 催】滋賀県平和祈念館
【問合せ・申込み先】滋賀県平和祈念館
TEL : 0749-46-0300 FAX : 0749-46-0350
Email : heiwa@pref.shiga.lg.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.pref.shiga.lg.jp/heiwa/heiwamuseum/index.html
【詳細パンフレット】

「平和を祈念する日」として、さまざまなプログラムを実施します。
【日 時】8月13日(月)~8月15日(水)10:00~15:30
【会 場】滋賀県平和祈念館 2階 研修室・多目的室
(東近江市下中野町431番地)
【入場】無料 【申込み】不要
【主 催】滋賀県平和祈念館
【問合せ・申込み先】滋賀県平和祈念館
TEL : 0749-46-0300 FAX : 0749-46-0350
Email : heiwa@pref.shiga.lg.jp
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.pref.shiga.lg.jp/heiwa/heiwamuseum/index.html
【詳細パンフレット】

平成30年度県民参画講演会 「何歳まで働くべきか?」
育休後のハッピー・キャリア・カフェ
新琵琶湖学セミナー「森と水辺の物語―新しい歴史展示をつくる」(全3回)
生涯学習・地域づくり実践フォーラム
「さんかく塾」公開講演会 のご案内
ヤマト福祉財団 助成金のお知らせ
育休後のハッピー・キャリア・カフェ
新琵琶湖学セミナー「森と水辺の物語―新しい歴史展示をつくる」(全3回)
生涯学習・地域づくり実践フォーラム
「さんかく塾」公開講演会 のご案内
ヤマト福祉財団 助成金のお知らせ