2018年05月11日
「琵琶湖一周健康ウオーキング2018」前期コースの参加者募集中!!
JRの駅~駅へ、琵琶湖一周約250kmを14回に分けて歩きます。
現在は、第3回~第7回までのコースの参加者を募集中です!
第3回 6月17日(日曜日) 野洲駅~近江八幡駅
歩程:約18km
応募締切: 6月4日(月曜日)
第4回 7月8日(日曜日)近江八幡駅~能登川駅
歩程:約18km
応募締切: 6月18日(月曜日)
第5回 8月5日(日曜日)彦根駅~長浜駅
歩程: 約15km
応募締切:7月23日(月曜日)
第6回 8月26日(日曜日)能登川駅~彦根駅
歩程:約20km
応募締切:8月6日(月曜日)
第7回 9月23日(日曜日)長浜駅~高月駅
歩程:約19km
応募締切:9月10日(月曜日)
【集合・解散】 各JRの駅(雨天決行)
【定員】 各回先着100名
【申込方法】 はがき・FAXにて(事前予約制)
滋賀県交通戦略課FAX:077-528-4837
【参加費】 1コース500円(保険料・地図代等)
中学生以下無料
【主催】 NPO法人滋賀県ウオーキング協会
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kotsu-s/biwako-walking.html
【詳細パンフレット】


現在は、第3回~第7回までのコースの参加者を募集中です!
第3回 6月17日(日曜日) 野洲駅~近江八幡駅
歩程:約18km
応募締切: 6月4日(月曜日)
第4回 7月8日(日曜日)近江八幡駅~能登川駅
歩程:約18km
応募締切: 6月18日(月曜日)
第5回 8月5日(日曜日)彦根駅~長浜駅
歩程: 約15km
応募締切:7月23日(月曜日)
第6回 8月26日(日曜日)能登川駅~彦根駅
歩程:約20km
応募締切:8月6日(月曜日)
第7回 9月23日(日曜日)長浜駅~高月駅
歩程:約19km
応募締切:9月10日(月曜日)
【集合・解散】 各JRの駅(雨天決行)
【定員】 各回先着100名
【申込方法】 はがき・FAXにて(事前予約制)
滋賀県交通戦略課FAX:077-528-4837
【参加費】 1コース500円(保険料・地図代等)
中学生以下無料
【主催】 NPO法人滋賀県ウオーキング協会
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kotsu-s/biwako-walking.html
【詳細パンフレット】


平成30年度県民参画講演会 「何歳まで働くべきか?」
育休後のハッピー・キャリア・カフェ
新琵琶湖学セミナー「森と水辺の物語―新しい歴史展示をつくる」(全3回)
生涯学習・地域づくり実践フォーラム
「さんかく塾」公開講演会 のご案内
ヤマト福祉財団 助成金のお知らせ
育休後のハッピー・キャリア・カフェ
新琵琶湖学セミナー「森と水辺の物語―新しい歴史展示をつくる」(全3回)
生涯学習・地域づくり実践フォーラム
「さんかく塾」公開講演会 のご案内
ヤマト福祉財団 助成金のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:00
│■お知らせ│お知らせ・お役立ち情報