2012年01月04日
2/4・5 ワン・ワールド・フェスティバル ボランティア大募集
西日本最大規模の国際協力のお祭り「ワン・ワールド・フェスティバル」。
19回目を迎える今回は、2012年2月4日(土)5日(日)に大阪国際
交流センターで開催します
市民に国際交流・協力の大切さを訴え、活動への参加機会を提供するため、
NGO・NPO、ODA実施機関、政府機関、国際機関、教育機関、自治体、企業な
ど多セクターが協働して開催する来場者1万人を超える国際協力フェスティ
バルの運営ボランティアを募集します。
イベントの運営や多文化共生の取り組み、環境問題などに興味のある人、人
の役に立ちたいと思っている人、世界と市民をつなげる一員になりませんか?
さまざまな世代の人々とのつながりやあらゆる世界の現状を知るきっかけを
一緒にみつけましょう
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://blog.canpan.info/owf/
【日時】
2012年2月4日(土) 10時~17時
2012年2月5日(日) 10時~16時
(ボランティア活動時間は9時~17時まで)
【場所】
大阪交流センター(天王寺区上本町8-2-6)
最寄り駅:近鉄「大阪上本町」 地下鉄「谷町九丁目」
【活動内容】
A:フェスティバル本部やインフォメーション担当
B:体験プログラムでの来場者への説明
C:ホールや会議室のプログラムでの運営サポート
【定員・条件】
250名(先着順)
説明会に必ず参加できる方
※一日のみの参加も可能ですが、2日間出られる方を優先的に採用させていた
だきます。
【説明会日程】
2012年1月11日(水) 19時~20時30分
2012年1月12日(木) 19時~20時30分
2012年1月14日(土) 14時~16時
2012年1月15日(日) 14時~16時
【申し込み方法】
下記URLよりお申し込みください。
http://goo.gl/zibFi
<お問い合せ先>
ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会事務局
(特活)関西国際交流団体協議会内(担当:眞鍋、荒木、西)
〒552-0021 大阪市港区築港2丁目8-24 pia NPO2階
TEL 06-4395-1124 FAX 06-4395-1125 フェスティバル専用TEL 080-6130-2605
E-mail onefes@interpeople.or.jp
19回目を迎える今回は、2012年2月4日(土)5日(日)に大阪国際
交流センターで開催します
市民に国際交流・協力の大切さを訴え、活動への参加機会を提供するため、
NGO・NPO、ODA実施機関、政府機関、国際機関、教育機関、自治体、企業な
ど多セクターが協働して開催する来場者1万人を超える国際協力フェスティ
バルの運営ボランティアを募集します。
イベントの運営や多文化共生の取り組み、環境問題などに興味のある人、人
の役に立ちたいと思っている人、世界と市民をつなげる一員になりませんか?
さまざまな世代の人々とのつながりやあらゆる世界の現状を知るきっかけを
一緒にみつけましょう
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://blog.canpan.info/owf/
【日時】
2012年2月4日(土) 10時~17時
2012年2月5日(日) 10時~16時
(ボランティア活動時間は9時~17時まで)
【場所】
大阪交流センター(天王寺区上本町8-2-6)
最寄り駅:近鉄「大阪上本町」 地下鉄「谷町九丁目」
【活動内容】
A:フェスティバル本部やインフォメーション担当
B:体験プログラムでの来場者への説明
C:ホールや会議室のプログラムでの運営サポート
【定員・条件】
250名(先着順)
説明会に必ず参加できる方
※一日のみの参加も可能ですが、2日間出られる方を優先的に採用させていた
だきます。
【説明会日程】
2012年1月11日(水) 19時~20時30分
2012年1月12日(木) 19時~20時30分
2012年1月14日(土) 14時~16時
2012年1月15日(日) 14時~16時
【申し込み方法】
下記URLよりお申し込みください。
http://goo.gl/zibFi
<お問い合せ先>
ワン・ワールド・フェスティバル実行委員会事務局
(特活)関西国際交流団体協議会内(担当:眞鍋、荒木、西)
〒552-0021 大阪市港区築港2丁目8-24 pia NPO2階
TEL 06-4395-1124 FAX 06-4395-1125 フェスティバル専用TEL 080-6130-2605
E-mail onefes@interpeople.or.jp
タグ :スタッフ会員ボランティア募集
学習と居場所のフィッティングルームのご案内
里湖づくり「水辺の再生ボランティア」を募集します
公益財団法人京都市環境保全活動推進協会 事業担当職員募集
滋賀県×滋賀レイクスターズ 国スポ・障スポに向けて ボランティアスタッフ募集
しが棚田ボランティア 参加者募集中
花苗植え活動ボランティア参加募集
里湖づくり「水辺の再生ボランティア」を募集します
公益財団法人京都市環境保全活動推進協会 事業担当職員募集
滋賀県×滋賀レイクスターズ 国スポ・障スポに向けて ボランティアスタッフ募集
しが棚田ボランティア 参加者募集中
花苗植え活動ボランティア参加募集
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:46
│スタッフ会員ボランティア募集