2012年08月05日
9/15「くらしのお金講座」 開催
くらしのお金講座「人生すみからすみまで~いざというときのお金の話~」を
開催します。
○講師:角淳一氏&いちのせかつみ氏
○日時:平成24年9月15日(土)13:30~15:40(13:00開場)
○会場:ピアザ淡海 ピアザホール
○入場料:無料 ※先着400名
○申込方法:
①郵便番号②住所③氏名④電話番号⑤くらしのお金講座(9/15)希望⑥手話通
訳の要否を明記して、ハガキまたはファックスで滋賀県金融広報委員会事
務局までお申し込みください。
○主催:滋賀県金融広報委員会 滋賀県
<お申し込み・お問い合わせ先>
滋賀県庁県民活動生活課内 滋賀県金融広報委員会事務局
〒520-8577 大津市京町4-1-1
TEL:077-528-3412 FAX:077-528-4840
開催します。
○講師:角淳一氏&いちのせかつみ氏
○日時:平成24年9月15日(土)13:30~15:40(13:00開場)
○会場:ピアザ淡海 ピアザホール
○入場料:無料 ※先着400名
○申込方法:
①郵便番号②住所③氏名④電話番号⑤くらしのお金講座(9/15)希望⑥手話通
訳の要否を明記して、ハガキまたはファックスで滋賀県金融広報委員会事
務局までお申し込みください。
○主催:滋賀県金融広報委員会 滋賀県
<お申し込み・お問い合わせ先>
滋賀県庁県民活動生活課内 滋賀県金融広報委員会事務局
〒520-8577 大津市京町4-1-1
TEL:077-528-3412 FAX:077-528-4840
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:15
│お知らせ・お役立ち情報