2013年02月14日
3/9 山内・春のふれあいコンサートinやっぽんぽん
土山の森の麓、ダイヤモンド滋賀のホテルをステージに、4 回目に
なる素敵なコンサートを今年も行います。今回は、水の恵を大切に
してきた山内の水文化(雨ごいや太鼓祭り)をおりまぜた創作狂言の
披露。また、他では聞くことがないチェンバロ・フルートの音色は、
心を潤し、新しい春に向けての活力源になるでしょう。
元気な地域づくりの取り組み「資源(自然・文化・人の知恵)の見え
る化事業」の成果を見に来てください。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://sky.geocities.jp/yamaecoclub/index.html
○日時:2013年3月9日(土)13:15~15:45
(開場12:30)
○場所:ダイヤモンド滋賀ホテル
○入場料:500円(小学生以下無料)
○プログラム:
◇ハンドベル演奏:ふらんしーず
地域のおばちゃまたちのハンドパワー、精進のハーモニーをご覧
ください。
曲目♪上を向いて歩こう♪森へ行きましょう♪夜明けのスキャット他
◇里山子ども創作狂言:山内エコクラブ
演目:水争い(完全版)
◇ゲスト:チェンバロ・フルートコンサート
○申込締切:2013年3月8日(金)
○申込先(官製ハガキ送付先):
山内地域市民センター「山内・春のふれあいコンサート実行委員会」係
〒528-0208 滋賀県甲賀市土山町黒川1970
電話・FAX(0748-68-0001)
○主催:山内・春のふれあいコンサート実行委員会
○共催:エコツーリズム協会しが、 山内自治振興会
<お問合せ先>
山内エコクラブ(担当 竜王・森)
電話:090-7966-2262
メール:ryuoh-mtm@maia.eonet.ne.jp
なる素敵なコンサートを今年も行います。今回は、水の恵を大切に
してきた山内の水文化(雨ごいや太鼓祭り)をおりまぜた創作狂言の
披露。また、他では聞くことがないチェンバロ・フルートの音色は、
心を潤し、新しい春に向けての活力源になるでしょう。
元気な地域づくりの取り組み「資源(自然・文化・人の知恵)の見え
る化事業」の成果を見に来てください。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://sky.geocities.jp/yamaecoclub/index.html
○日時:2013年3月9日(土)13:15~15:45
(開場12:30)
○場所:ダイヤモンド滋賀ホテル
○入場料:500円(小学生以下無料)
○プログラム:
◇ハンドベル演奏:ふらんしーず
地域のおばちゃまたちのハンドパワー、精進のハーモニーをご覧
ください。
曲目♪上を向いて歩こう♪森へ行きましょう♪夜明けのスキャット他
◇里山子ども創作狂言:山内エコクラブ
演目:水争い(完全版)
◇ゲスト:チェンバロ・フルートコンサート
○申込締切:2013年3月8日(金)
○申込先(官製ハガキ送付先):
山内地域市民センター「山内・春のふれあいコンサート実行委員会」係
〒528-0208 滋賀県甲賀市土山町黒川1970
電話・FAX(0748-68-0001)
○主催:山内・春のふれあいコンサート実行委員会
○共催:エコツーリズム協会しが、 山内自治振興会
<お問合せ先>
山内エコクラブ(担当 竜王・森)
電話:090-7966-2262
メール:ryuoh-mtm@maia.eonet.ne.jp
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:34
│市民活動情報