2013年07月25日
8/23 お仕事体験活動2013
お仕事体験活動2013「かき氷屋さんになろう」
草津納涼祭のイベントで、アットスクールかき氷屋さんを出店します。
みんなでかき氷を製造・販売することで、お仕事体験をしましょう。
※当日は、18:00~21:00 駅前商店街が歩行者天国になり、夜店や大道芸
などのイベント行われます!
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.at-school.jp/
○日時:2013年8月23日(金)12:45~19:30 (集合12:30)
*昼食は食べてきてください
○場所:コミュニティカフェほっとスペース草津(アットスクール1 階)
○対象:小学生(4 年生以上)・中学生・高校生
○定員:15人 ※先着順・定員になり次第受付を終了します
○持ち物:エプロン・タオル・水筒
○参加費:1,000円(修了証・保険代含む)
※県外から参加のお子様は無料です
<お問い合わせ先>
アットスクール草津校
TEL:077-565-7337
FAX:077-565-7347
Mail:entry@at-school.jp
草津納涼祭のイベントで、アットスクールかき氷屋さんを出店します。
みんなでかき氷を製造・販売することで、お仕事体験をしましょう。
※当日は、18:00~21:00 駅前商店街が歩行者天国になり、夜店や大道芸
などのイベント行われます!
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.at-school.jp/
○日時:2013年8月23日(金)12:45~19:30 (集合12:30)
*昼食は食べてきてください
○場所:コミュニティカフェほっとスペース草津(アットスクール1 階)
○対象:小学生(4 年生以上)・中学生・高校生
○定員:15人 ※先着順・定員になり次第受付を終了します
○持ち物:エプロン・タオル・水筒
○参加費:1,000円(修了証・保険代含む)
※県外から参加のお子様は無料です
<お問い合わせ先>
アットスクール草津校
TEL:077-565-7337
FAX:077-565-7347
Mail:entry@at-school.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:01
│お知らせ・お役立ち情報