2014年08月20日
おうみネットe~マガジン第389号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第389号
(2014.8.20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)歴まち大津の近代化遺産を歩く
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072102.html
┃ ◆日時:2014年8月31日(日)9時~12時(予定)
┃ ◆集合場所京阪・石山坂本線「三井寺」駅
┃ ◆主催:歴まち大津の未来を考える会
┃
┃(2)「茶談話カフェ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072103.html
┃ ◆日時:2014年9月2日(火)午後1:00~2:45
┃ ◆場所:白雲館(近江八幡市為心町元9ハートランド事務所)
┃ ◆主催:NPO法人近江八幡市中間支援センター
┃
┃(3)高島で暮らそう!住まい見学ツアー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072108.html
┃ ◆日時:2014年9月7日(日) 集合:8:00 JR 高槻駅(18:00 解散予定)
┃ もしくは 9:50 JR 近江高島駅(16:30 解散予定)
┃ ◆場所:高島市内
┃ ◆問合せ:NPO法人 結びめ
┃
┃(4)「〈菜の花プロジェクト〉ボランティアバス」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072151.html
┃ ◆日時:2014年9月26日(金)~9月29日(月)
┃ ◆活動場所:福島県南相馬市
┃ ◆問合せ:認定NPO法人しがNPOセンター
┃
┃(5)障がいのある方が優先して入場できる音楽フェス
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072156.html
┃ ◆日時:2014年10月12日(日)13時~17時
┃ ◆場所:近江舞子 水泳場南浜 白汀苑前
┃ ◆主催:NPO法人マイペースプロジェクト
┃
┃─────────────────────────────
┃【2】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 平成26年度(第21回)ボランティア活動助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072175.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人 大和証券福祉財団事務局
┃
┃(2) 平成26年度(第21回)ボランティア活動等に関する調査研究助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072177.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人 大和証券福祉財団事務局
┃
┃(3) JTB交流文化(組織・団体対象)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072178.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(月・祝)
┃ ◆問合先:株式会社JTB総合研究所
┃
┃(4) 第7回ソーシャルビジネスプランコンペ近畿
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072179.html
┃ ◆応募締切:2014年9月16日(火)※17:00必着
┃ ◆問合先:認定NPO法人 大阪NPOセンター
┃
┃(5) 滋賀県生活交通セーフティネット・地域自主事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072174.html
┃ ◆応募締切:2014年9月19日(金曜日)
┃ ◆問合先:滋賀県土木交通部交通政策課交通企画担当
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)龍谷大学福祉フォーラム第12回 共生塾
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072166.html
┃ ◆日時:2014年9月27日(土)13:00~16:00
┃ ◆問合せ先:龍谷大学福祉フォーラム 事務局(REC滋賀)
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)福知山市災害支援ボランティアバス運行 ボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072141.html
┃ ◆申込締切:2014年8月21日(木)10:00(必着)
┃ ※締切は明日の午前10時です。
┃ ◆申込先:滋賀県災害ボランティアセンター
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お盆にお墓参りのため地元に帰りました。いる間ずっと雨。そして滋賀
に帰るときも雨。滋賀県内でも豪雨で警報や避難勧告が出た日で、滋賀に
入ると豪雨で先の道路が見えないほど。久しぶりに、運転していて怖いな
ぁと感じました。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第389号
(2014.8.20)
URL:http://www.ohmi-net.com/
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)歴まち大津の近代化遺産を歩く
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072102.html
┃ ◆日時:2014年8月31日(日)9時~12時(予定)
┃ ◆集合場所京阪・石山坂本線「三井寺」駅
┃ ◆主催:歴まち大津の未来を考える会
┃
┃(2)「茶談話カフェ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072103.html
┃ ◆日時:2014年9月2日(火)午後1:00~2:45
┃ ◆場所:白雲館(近江八幡市為心町元9ハートランド事務所)
┃ ◆主催:NPO法人近江八幡市中間支援センター
┃
┃(3)高島で暮らそう!住まい見学ツアー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072108.html
┃ ◆日時:2014年9月7日(日) 集合:8:00 JR 高槻駅(18:00 解散予定)
┃ もしくは 9:50 JR 近江高島駅(16:30 解散予定)
┃ ◆場所:高島市内
┃ ◆問合せ:NPO法人 結びめ
┃
┃(4)「〈菜の花プロジェクト〉ボランティアバス」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072151.html
┃ ◆日時:2014年9月26日(金)~9月29日(月)
┃ ◆活動場所:福島県南相馬市
┃ ◆問合せ:認定NPO法人しがNPOセンター
┃
┃(5)障がいのある方が優先して入場できる音楽フェス
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072156.html
┃ ◆日時:2014年10月12日(日)13時~17時
┃ ◆場所:近江舞子 水泳場南浜 白汀苑前
┃ ◆主催:NPO法人マイペースプロジェクト
┃
┃─────────────────────────────
┃【2】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 平成26年度(第21回)ボランティア活動助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072175.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人 大和証券福祉財団事務局
┃
┃(2) 平成26年度(第21回)ボランティア活動等に関する調査研究助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072177.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人 大和証券福祉財団事務局
┃
┃(3) JTB交流文化(組織・団体対象)
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072178.html
┃ ◆応募締切:2014年9月15日(月・祝)
┃ ◆問合先:株式会社JTB総合研究所
┃
┃(4) 第7回ソーシャルビジネスプランコンペ近畿
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072179.html
┃ ◆応募締切:2014年9月16日(火)※17:00必着
┃ ◆問合先:認定NPO法人 大阪NPOセンター
┃
┃(5) 滋賀県生活交通セーフティネット・地域自主事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072174.html
┃ ◆応募締切:2014年9月19日(金曜日)
┃ ◆問合先:滋賀県土木交通部交通政策課交通企画担当
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)龍谷大学福祉フォーラム第12回 共生塾
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072166.html
┃ ◆日時:2014年9月27日(土)13:00~16:00
┃ ◆問合せ先:龍谷大学福祉フォーラム 事務局(REC滋賀)
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)福知山市災害支援ボランティアバス運行 ボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072141.html
┃ ◆申込締切:2014年8月21日(木)10:00(必着)
┃ ※締切は明日の午前10時です。
┃ ◆申込先:滋賀県災害ボランティアセンター
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お盆にお墓参りのため地元に帰りました。いる間ずっと雨。そして滋賀
に帰るときも雨。滋賀県内でも豪雨で警報や避難勧告が出た日で、滋賀に
入ると豪雨で先の道路が見えないほど。久しぶりに、運転していて怖いな
ぁと感じました。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:44
│メルマガバックナンバー