2016年03月03日
平成28年度地域づくり団体活動支援事業にかかる事前申請の実施
平成28年度地域づくり団体活動支援事業にかかる事前申請の実施について
地域づくり団体全国協議会では、平成28年度も「地域づくり団体活動支援事業」の実施を予定されています。(正式決定は、3月下旬に開催を予定している総会後となります。)
この事業は、地域づくり団体が一般市民等を対象に自主的・主体的に開催する研修会や講演会などの経費(講師謝金・旅費)を助成するものです。
申請は事業実施の2カ月前までに行う必要があり、地域づくり団体全国協議会から事前申請を受け付ける旨の通知がありましたので、4月から5月にかけて事業を実施する場合は、下記連絡先まで御相談ください。
なお、この助成事業は、地域づくり団体全国協議会への登録1カ月以上の団体が対象となっておりますので、登録がお済みでない団体は事前に登録手続きをお願いします。
ご不明な点等がありましたら、下記の連絡先へ御相談ください。
※事業概要や申請書様式については、下記の滋賀県HPに掲載しております。
http://www.pref.shiga.lg.jp/b/shichoson/chiikidukuri/20150407.html
(掲載している内容は、平成27年度版のものです。平成27年度版を利用して事前申請を行った場合は、4月1日以降に平成28年度版であらためて申請書の提出をお願いします。)
【連絡先】
滋賀県総務部市町振興課地域戦略支援係
E-mail:bh0001@pref.shiga.lg.jp
TEL:077-528-3231,3243 FAX:077-528-4820
地域づくり団体全国協議会では、平成28年度も「地域づくり団体活動支援事業」の実施を予定されています。(正式決定は、3月下旬に開催を予定している総会後となります。)
この事業は、地域づくり団体が一般市民等を対象に自主的・主体的に開催する研修会や講演会などの経費(講師謝金・旅費)を助成するものです。
申請は事業実施の2カ月前までに行う必要があり、地域づくり団体全国協議会から事前申請を受け付ける旨の通知がありましたので、4月から5月にかけて事業を実施する場合は、下記連絡先まで御相談ください。
なお、この助成事業は、地域づくり団体全国協議会への登録1カ月以上の団体が対象となっておりますので、登録がお済みでない団体は事前に登録手続きをお願いします。
ご不明な点等がありましたら、下記の連絡先へ御相談ください。
※事業概要や申請書様式については、下記の滋賀県HPに掲載しております。
http://www.pref.shiga.lg.jp/b/shichoson/chiikidukuri/20150407.html
(掲載している内容は、平成27年度版のものです。平成27年度版を利用して事前申請を行った場合は、4月1日以降に平成28年度版であらためて申請書の提出をお願いします。)
【連絡先】
滋賀県総務部市町振興課地域戦略支援係
E-mail:bh0001@pref.shiga.lg.jp
TEL:077-528-3231,3243 FAX:077-528-4820
タグ :助成金随時募集情報
10/27〆切 JR西日本あんしん社会財団 AED訓練器等の提供事業
関西アーバン銀行 緑と水の基金 助成事業
随時募集 大竹財団 助成金事業
随時募集 NPO支援事業ファンドレイズ事業助成プログラム
SalesforceCRM ライセンス無償提供
サービスグラントを活用してみませんか?
関西アーバン銀行 緑と水の基金 助成事業
随時募集 大竹財団 助成金事業
随時募集 NPO支援事業ファンドレイズ事業助成プログラム
SalesforceCRM ライセンス無償提供
サービスグラントを活用してみませんか?
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:43
│助成金随時募集リスト