2016年10月14日
★大津ファンドレイジングチャレンジを開催します!★
団体の活動を継続するための企画の立て方や広報の方法、寄附金や補助金・助成金などの資金集めの基礎知識を学び、実践するセミナーを開催します。
企画・情報発信についてのノウハウを学びたい、クラウドファンディングや助成金申請に興味があるという団体の皆様のご参加をお待ちしております!
■<実践編>ファンドレイジングに挑戦しよう!(5回講座)
A:クラウドファンディングコース
B:補助金・助成金コース
どちらかのコースをお選びいただけます。(両コース受講も可。)
【日程】①10月27日(木)『アイデア力UP!』
②11月17日(木)『伝える力UP!』
A-③12月9日(金)『プロジェクトの企画書制作』
A-④1月16日(月)『企画書ブラッシュアップ・完成』
B-③12月15日(木)『補助金・助成金の応募書類制作』
B-④1月19日(木)『応募書類ブラッシュアップ・完成』
⑤2月9日(木)『成果発表』
【時間】すべて19:00~21:00
【場所】逢坂市民センター
(大津市京町三丁目1-3 ※JR大津駅下車徒歩3分)
【問合せ先】大津市役所自治協働課(TEL:077-528-2730)
大津市ホームページ
http://www.city.otsu.lg.jp/kurashi/kyodo/kyodo/sympo/1473337556427.html
企画・情報発信についてのノウハウを学びたい、クラウドファンディングや助成金申請に興味があるという団体の皆様のご参加をお待ちしております!
■<実践編>ファンドレイジングに挑戦しよう!(5回講座)
A:クラウドファンディングコース
B:補助金・助成金コース
どちらかのコースをお選びいただけます。(両コース受講も可。)
【日程】①10月27日(木)『アイデア力UP!』
②11月17日(木)『伝える力UP!』
A-③12月9日(金)『プロジェクトの企画書制作』
A-④1月16日(月)『企画書ブラッシュアップ・完成』
B-③12月15日(木)『補助金・助成金の応募書類制作』
B-④1月19日(木)『応募書類ブラッシュアップ・完成』
⑤2月9日(木)『成果発表』
【時間】すべて19:00~21:00
【場所】逢坂市民センター
(大津市京町三丁目1-3 ※JR大津駅下車徒歩3分)
【問合せ先】大津市役所自治協働課(TEL:077-528-2730)
大津市ホームページ
http://www.city.otsu.lg.jp/kurashi/kyodo/kyodo/sympo/1473337556427.html
タグ :おしらせ・お役立ち情報
2019夏原グラント 市民環境講座 第1回
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
2019年度滋賀県立大学春期公開講座のご案内
「気候変動に対応する農業技術国際シンポジウム」開催のご案内
滋賀県社会福祉トップセミナーのご案内
平成31年度「びわ湖の日」の取組に係る企画募集等について
琵琶湖と共生する農林水産業 「日本農業遺産」認定 報告会のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:16
│お知らせ・お役立ち情報