2017年08月27日
8/23「ふあ・ふあ」守山の「敬老の日 足形とり」にいってきました
8月23日(水)「ふあ・ふあ」守山で開催された「敬老の日 足形とり」にいってきました。この事業は、本年度の笑顔あふれるコープしが基金を活用しています。会場は、あまが池プラザです。

今回は夏休み中の開催。子ども75人、お母さん61人の136人が参加しました。
幼稚園のお隣なので、朝9時から参加することができます。
今回は「はらぺこあおむし」の足型とりです。参加者のお母さんのアイディア。子どもの足の裏に絵の具をぬり、はらぺこあおむしの絵を仕上げていきます。
並べて乾かし、額に入れて持ち帰ります。今回は、参加者が多かったので、用意した額が足りなくて次回お渡しの方もおられました。



全員の足型とりが終わると、おやつタイム。毎回、コープのお菓子が準備されます。

そして第4週のお誕生日会。演奏は参加者のお母さんでした。
敬老の日には、この足型の額やはがきが、おじいちゃん、おばあちゃんに届くことでしょう。

今回は夏休み中の開催。子ども75人、お母さん61人の136人が参加しました。
幼稚園のお隣なので、朝9時から参加することができます。
今回は「はらぺこあおむし」の足型とりです。参加者のお母さんのアイディア。子どもの足の裏に絵の具をぬり、はらぺこあおむしの絵を仕上げていきます。
並べて乾かし、額に入れて持ち帰ります。今回は、参加者が多かったので、用意した額が足りなくて次回お渡しの方もおられました。




そして第4週のお誕生日会。演奏は参加者のお母さんでした。
敬老の日には、この足型の額やはがきが、おじいちゃん、おばあちゃんに届くことでしょう。
笑顔あふれるコープしが基金助成採択団体 Link+しが
7/26「ふあ・ふあ」守山の「浴衣でハイポーズ」にいってきました
5/13 笑顔あふれるコープしが基金助成の成果発表がありました
笑顔あふれるコープしが基金助成の中間報告がありました
「地球ハートヴィレッジ」を訪問しました
NPO法人あめんどさんの食育事業に参加してきました
7/26「ふあ・ふあ」守山の「浴衣でハイポーズ」にいってきました
5/13 笑顔あふれるコープしが基金助成の成果発表がありました
笑顔あふれるコープしが基金助成の中間報告がありました
「地球ハートヴィレッジ」を訪問しました
NPO法人あめんどさんの食育事業に参加してきました
Posted by 淡海ネットワークセンター at 15:51
│助成団体情報