2012年04月03日
おうみネットe~マガジン第303号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第303号
(2012.4.3)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃ ★チューブファイルをお譲りします。
┃
┃ 淡海ネットワークセンターで過去の書類整理などをしましたところ、
┃ リユースできるチューブファイル(B5サイズ)が出ました。
┃ 市民活動で日々の活動記録や会計書類、参加者の記録など書類の整
┃ 理などにチューブファイルをご利用されませんか?
┃ 無料でお譲りいたします。ご活用ください。
┃
┃ ◆対象団体
┃ ・市民活動団体(特定非営利活動法人や特定非営利活動法人に準ずる
┃ 団体で、定款や規則などを持ち、組織として活動していることが分
┃ かる団体)
┃ ・滋賀県内に活動拠点または事務所がある団体
┃
┃ ◆提供物品:チューブファイルB5サイズ
┃ 色 ブルー 27冊、グレー 17冊
┃
┃ ◆提供先の決定 先着順とします。1団体20冊まで。
┃
┃ ◆その他 淡海ネットワークセンターまで取りに来ていただきます。
┃
┃ ☆こちらで写真を掲載しております↓☆
┃ http://onc.shiga-saku.net/e760291.html
┃
┃ ※お申込み・お問合せは淡海ネットワークセンターまで
┃
┃
┃ ★おうみ未来塾第12期塾生募集説明会
┃ あなたも「地域プロデューサー」を目指しませんか!
┃
┃ 「おうみ未来塾」は、市民活動やNPOが、地域運営の一翼を担う
┃ 時代となった今、新しい地域課題に取り組む「地域プロデューサー」
┃ が育つ塾を目指しています。
┃ 「地域プロデューサー」とは、地域の問題を発見し、解決のための方
┃ 策を考え、そのための運動や事業をおこすことができる人であると考
┃ えています。
┃ 今回、第12期塾生募集にあたり、説明会を開催しますので、ご参加
┃ をお待ちしています!
┃ 「地域プロデューサー」に興味のある方、地域の課題解決に主体的に
┃ 取り組みたいとお考えの方、是非ご参加ください!
┃
┃【募集説明会日程】
┃ ※募集期間:3月15日(木)~4月15日(日)17:00まで
┃
┃ ◇4月6日(金)19:00~20:00 守山市民交流センター
┃ ◇4月8日(日)10:30~11:30 県民交流センター(大津市)
┃ ◇4月8日(日)14:30~15:30 アピア八日市(東近江市)研修室B
┃
┃ ☆詳しくはこちらをご覧ください☆
┃ http://onc.shiga-saku.net/e753999.html
┃
┃
┃ ★未来ファンドおうみ助成事業2011成果発表会
┃
┃ 2011年4月~2012年3月まで、未来ファンドおうみ助成事業
┃ 2011の採択を受けた8団体が成果発表を行います。
┃ おうみNPO活動基金の助成団体4団体、びわこ市民活動応援基金の助成
┃ 団体4団体が発表します。助成金の申請をお考えの方、市民活動にご関
┃ 心のある方、ぜひご来場ください。
┃
┃ 日時:2012年4月14日(土)午後
┃ 会場:県民交流センター(ピアザ淡海)207会議室
┃ ※詳細につきましては、後日当センターHPに掲載いたします。
┃
┃
┃ ★会計ミニ講座のご案内
┃
┃ ~ H24年4月13日(金)初めて開催決定です!~
┃
┃ 新NPO法人会計について学びませんか?
┃ 新着のハンドブックをもとに、淡海ネットワークセンターのスタッフが
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 4月13日 金曜日 15:00~16:00
┃
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.新NPO法人会計の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃ と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。
┃
┃
┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e607944.html
┃
┃ ~ H24年4月13日(金)開催決定です!~
┃
┃ NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃ NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃ 点のある方は、ぜひご参加ください。
┃ 案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:00~15:00
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施いたしません。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.ガイダンス
┃ 2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃ 3.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃ と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。
┃
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)4月毎週日曜日 女性対象 エクササイズ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767168.html
┃ ◆日時:2012年4月日曜日 午前10時~11時半(休憩あり)
┃ ◆場所:明日都浜大津1階大津市市民活動センター
┃ ◆主催:おおつ生き活き市民ネット
┃
┃(2)CANPAN・NPOフォーラムのご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e764197.html
┃ ◆日時:2012年4月7日(土)10:30~16:00
┃ ◆場所:日本財団ビル会議室
┃ ◆主催:日本財団CANPAN
┃
┃(3)『結い魂』ロードショー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e768945.html
┃ ◆日時:2012年4月7日(土)~20日(金) 14日間、休演日なし
┃ ◆場所:シネ・ヌーヴォX (シネ・ヌーヴォ2階)
┃ ◆主催:ひょうたんからKO-MA
┃
┃(4)余呉湖・さくら祭り
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767173.html
┃ ◆日時:2012年4月14(土)~22日(日)
┃ ◆場所:余呉湖観光館周辺
┃ ◆主催:余呉湖さくら祭り実行委員会
┃
┃(5)第70回 政策フォーラム滋賀
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765973.html
┃ ◆日時:2012年4月21日(土)13:30~
┃ ◆場所:滋賀県立男女共同参画センター会議室 A
┃ ◆主催:政策フォーラム滋賀
┃
┃(6)外来魚駆除大会開始のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765923.html
┃ ◆日時:2012年4月22日(日)…雨天決行 10:00~15:00
┃ ◆受付場所:草津市津田江1北湖岸緑地
┃ ◆主催:琵琶湖を戻す会
┃
┃(7)「菜の花エコフェスタ2012」開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765979.html
┃ ◆日時:平成24年4月22日 (日)10:00 ~ 15:00
┃ ◆場所:あいとうエコプラザ菜の花館及びその周辺
┃ ◆主催:NPO法人愛のまちエコ倶楽部
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 平成24年度滋賀県遊技業協同組合 車両助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765906.html
┃ ◆応募締切:平成24年4月9日(月)【必着】
┃ ◆問合先:社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
┃
┃(2) トヨタ財団 東日本大震災対応「特定課題」公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767178.html
┃ ◆応募締切:2012年5月1日(火)消印有効
┃ ◆問合先:(公財)トヨタ財団 東日本大震災対応「特定課題」担当
┃
┃(3) 平和堂財団助成事業 「夏原グラント」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767183.html
┃ ◆応募締切:2012年5月9日(水)まで
┃ ◆問合先:平和堂財団環境保全活動助成事業 夏原グラント
┃ 運営事務局 特定非営利活動法人しがNPOセンター
┃
┃(4) 緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765911.html
┃ ◆応募締切:平成24年5月25日(金)まで(必着)
┃ ◆問合先:財団法人高原環境振興財団
┃
┃(5) 子供たちの環境学習活動に対する助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765916.html
┃ ◆応募締切:平成24年5月25日(金)まで(必着)
┃ ◆問合先:財団法人高原環境振興財団
┃
┃(6) 第24回 NHK厚生文化事業団 「わかば基金」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765967.html
┃ ◆応募締切:2012年5月31日(木曜日)必着/郵送のみ
┃ ◆問合先:NHK厚生文化事業団 「わかば基金」係
┃
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)滋賀県 地域で育む防災・防犯しがっこガイド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767279.html
┃ ◆問合せ先:滋賀県防災危機管理局消防・保安チーム
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)ラ・フォル・ジュルネびわ湖 ボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767192.html
┃ ◆開催日時:4月28日(土)~30日(月・休)
┃ ◆申込先:公益財団法人びわ湖ホール
┃
┃(2)エコネット近畿 事務局員募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e764208.html
┃ ◆申込締切:平成24年(2012)年4月10日(火)(必着)
┃ ◆申込先:NPO法人エコネット近畿
┃
┃(3)常勤職員募集 気候ネットワーク京都事務所
┃ http://onc.shiga-saku.net/e766421.html
┃ ◆申込締切:2012年4月12日(木)
┃ ◆申込先:気候ネットワーク京都事務所 (担当:芝)
┃
┃(4)日本ファンドレイジング協会 アルバイト登録開始
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767193.html
┃ ◆申込先:日本ファンドレイジング協会 担当:徳永
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年度1回目のメルマガです。みなさま、今年度も淡海ネットワ
ークセンターを宜しくお願いします。
今日から新年度というのに、天気が悪い!風も台風並みということです
ので、お出かけの際にはお気を付け下さい。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第303号
(2012.4.3)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃ ★チューブファイルをお譲りします。
┃
┃ 淡海ネットワークセンターで過去の書類整理などをしましたところ、
┃ リユースできるチューブファイル(B5サイズ)が出ました。
┃ 市民活動で日々の活動記録や会計書類、参加者の記録など書類の整
┃ 理などにチューブファイルをご利用されませんか?
┃ 無料でお譲りいたします。ご活用ください。
┃
┃ ◆対象団体
┃ ・市民活動団体(特定非営利活動法人や特定非営利活動法人に準ずる
┃ 団体で、定款や規則などを持ち、組織として活動していることが分
┃ かる団体)
┃ ・滋賀県内に活動拠点または事務所がある団体
┃
┃ ◆提供物品:チューブファイルB5サイズ
┃ 色 ブルー 27冊、グレー 17冊
┃
┃ ◆提供先の決定 先着順とします。1団体20冊まで。
┃
┃ ◆その他 淡海ネットワークセンターまで取りに来ていただきます。
┃
┃ ☆こちらで写真を掲載しております↓☆
┃ http://onc.shiga-saku.net/e760291.html
┃
┃ ※お申込み・お問合せは淡海ネットワークセンターまで
┃
┃
┃ ★おうみ未来塾第12期塾生募集説明会
┃ あなたも「地域プロデューサー」を目指しませんか!
┃
┃ 「おうみ未来塾」は、市民活動やNPOが、地域運営の一翼を担う
┃ 時代となった今、新しい地域課題に取り組む「地域プロデューサー」
┃ が育つ塾を目指しています。
┃ 「地域プロデューサー」とは、地域の問題を発見し、解決のための方
┃ 策を考え、そのための運動や事業をおこすことができる人であると考
┃ えています。
┃ 今回、第12期塾生募集にあたり、説明会を開催しますので、ご参加
┃ をお待ちしています!
┃ 「地域プロデューサー」に興味のある方、地域の課題解決に主体的に
┃ 取り組みたいとお考えの方、是非ご参加ください!
┃
┃【募集説明会日程】
┃ ※募集期間:3月15日(木)~4月15日(日)17:00まで
┃
┃ ◇4月6日(金)19:00~20:00 守山市民交流センター
┃ ◇4月8日(日)10:30~11:30 県民交流センター(大津市)
┃ ◇4月8日(日)14:30~15:30 アピア八日市(東近江市)研修室B
┃
┃ ☆詳しくはこちらをご覧ください☆
┃ http://onc.shiga-saku.net/e753999.html
┃
┃
┃ ★未来ファンドおうみ助成事業2011成果発表会
┃
┃ 2011年4月~2012年3月まで、未来ファンドおうみ助成事業
┃ 2011の採択を受けた8団体が成果発表を行います。
┃ おうみNPO活動基金の助成団体4団体、びわこ市民活動応援基金の助成
┃ 団体4団体が発表します。助成金の申請をお考えの方、市民活動にご関
┃ 心のある方、ぜひご来場ください。
┃
┃ 日時:2012年4月14日(土)午後
┃ 会場:県民交流センター(ピアザ淡海)207会議室
┃ ※詳細につきましては、後日当センターHPに掲載いたします。
┃
┃
┃ ★会計ミニ講座のご案内
┃
┃ ~ H24年4月13日(金)初めて開催決定です!~
┃
┃ 新NPO法人会計について学びませんか?
┃ 新着のハンドブックをもとに、淡海ネットワークセンターのスタッフが
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 4月13日 金曜日 15:00~16:00
┃
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.新NPO法人会計の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃ と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。
┃
┃
┃ ★NPOミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e607944.html
┃
┃ ~ H24年4月13日(金)開催決定です!~
┃
┃ NPOの設立・運営についての講座を毎月第2金曜日に実施します。
┃ NPO法人の設立を考えている方、団体の運営について分からない
┃ 点のある方は、ぜひご参加ください。
┃ 案内役は、淡海ネットワークセンターのスタッフが務めます。
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:00~15:00
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施いたしません。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.ガイダンス
┃ 2.制度、手続きなど(参加される方のご希望に合わせます)
┃ 3.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、電話・メール・FAX等により、お名前
┃ と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知らせください。
┃
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)4月毎週日曜日 女性対象 エクササイズ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767168.html
┃ ◆日時:2012年4月日曜日 午前10時~11時半(休憩あり)
┃ ◆場所:明日都浜大津1階大津市市民活動センター
┃ ◆主催:おおつ生き活き市民ネット
┃
┃(2)CANPAN・NPOフォーラムのご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e764197.html
┃ ◆日時:2012年4月7日(土)10:30~16:00
┃ ◆場所:日本財団ビル会議室
┃ ◆主催:日本財団CANPAN
┃
┃(3)『結い魂』ロードショー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e768945.html
┃ ◆日時:2012年4月7日(土)~20日(金) 14日間、休演日なし
┃ ◆場所:シネ・ヌーヴォX (シネ・ヌーヴォ2階)
┃ ◆主催:ひょうたんからKO-MA
┃
┃(4)余呉湖・さくら祭り
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767173.html
┃ ◆日時:2012年4月14(土)~22日(日)
┃ ◆場所:余呉湖観光館周辺
┃ ◆主催:余呉湖さくら祭り実行委員会
┃
┃(5)第70回 政策フォーラム滋賀
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765973.html
┃ ◆日時:2012年4月21日(土)13:30~
┃ ◆場所:滋賀県立男女共同参画センター会議室 A
┃ ◆主催:政策フォーラム滋賀
┃
┃(6)外来魚駆除大会開始のお知らせ
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765923.html
┃ ◆日時:2012年4月22日(日)…雨天決行 10:00~15:00
┃ ◆受付場所:草津市津田江1北湖岸緑地
┃ ◆主催:琵琶湖を戻す会
┃
┃(7)「菜の花エコフェスタ2012」開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765979.html
┃ ◆日時:平成24年4月22日 (日)10:00 ~ 15:00
┃ ◆場所:あいとうエコプラザ菜の花館及びその周辺
┃ ◆主催:NPO法人愛のまちエコ倶楽部
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 平成24年度滋賀県遊技業協同組合 車両助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765906.html
┃ ◆応募締切:平成24年4月9日(月)【必着】
┃ ◆問合先:社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
┃
┃(2) トヨタ財団 東日本大震災対応「特定課題」公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767178.html
┃ ◆応募締切:2012年5月1日(火)消印有効
┃ ◆問合先:(公財)トヨタ財団 東日本大震災対応「特定課題」担当
┃
┃(3) 平和堂財団助成事業 「夏原グラント」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767183.html
┃ ◆応募締切:2012年5月9日(水)まで
┃ ◆問合先:平和堂財団環境保全活動助成事業 夏原グラント
┃ 運営事務局 特定非営利活動法人しがNPOセンター
┃
┃(4) 緑化を伴うヒートアイランド対策に関する助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765911.html
┃ ◆応募締切:平成24年5月25日(金)まで(必着)
┃ ◆問合先:財団法人高原環境振興財団
┃
┃(5) 子供たちの環境学習活動に対する助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765916.html
┃ ◆応募締切:平成24年5月25日(金)まで(必着)
┃ ◆問合先:財団法人高原環境振興財団
┃
┃(6) 第24回 NHK厚生文化事業団 「わかば基金」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e765967.html
┃ ◆応募締切:2012年5月31日(木曜日)必着/郵送のみ
┃ ◆問合先:NHK厚生文化事業団 「わかば基金」係
┃
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)滋賀県 地域で育む防災・防犯しがっこガイド
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767279.html
┃ ◆問合せ先:滋賀県防災危機管理局消防・保安チーム
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)ラ・フォル・ジュルネびわ湖 ボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767192.html
┃ ◆開催日時:4月28日(土)~30日(月・休)
┃ ◆申込先:公益財団法人びわ湖ホール
┃
┃(2)エコネット近畿 事務局員募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e764208.html
┃ ◆申込締切:平成24年(2012)年4月10日(火)(必着)
┃ ◆申込先:NPO法人エコネット近畿
┃
┃(3)常勤職員募集 気候ネットワーク京都事務所
┃ http://onc.shiga-saku.net/e766421.html
┃ ◆申込締切:2012年4月12日(木)
┃ ◆申込先:気候ネットワーク京都事務所 (担当:芝)
┃
┃(4)日本ファンドレイジング協会 アルバイト登録開始
┃ http://onc.shiga-saku.net/e767193.html
┃ ◆申込先:日本ファンドレイジング協会 担当:徳永
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年度1回目のメルマガです。みなさま、今年度も淡海ネットワ
ークセンターを宜しくお願いします。
今日から新年度というのに、天気が悪い!風も台風並みということです
ので、お出かけの際にはお気を付け下さい。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:52
│メルマガバックナンバー