2013年07月19日
おうみネットe~マガジン第351号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第351号
(2013.7.19)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃ ★臨時職員を募集!!
┃ 淡海ネットワークセンターでは、今回地域人材発掘調査事業(滋賀
┃ 県緊急雇用創出特別推進事業)を実施するに当たり、その運営業務
┃ を担っていただける臨時職員を募集します。
┃
┃ ◇採用予定人数:1名
┃ ◇雇用期間:2013年8月20日~2014年3月31日
┃ ◇業務内容:
┃ 当財団は情報提供、組織運営、人材育成等を通じ県内の市民活動・
┃ NPOの支援を行っています。地域人材に関する調査事業に係る業
┃ 務のサポートおよび財団事務局長が必要と認めた業務
┃ ◇募集締切:平成25年7月30日(火)
┃ ◇詳しくはこちらをご覧ください↓◇
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948171.html
┃
┃ ◇お問い合わせは当センター 村井、歌代まで◇
┃
┃
┃ ★「2013びわ湖花火大会」に伴う交通規制のお知らせ
┃ 8月8日(木)に開催されます「2013びわ湖花火大会」に伴う
┃ 交通規制が行われます。当センターがありますピアザ淡海の周辺も
┃ 交通規制の対象になっておりますので、お車でご来館される際には
┃ 一度ご確認ください。
┃ また、ピアザ淡海・びわ湖ホールの駐車場は当日午後5時以降出庫
┃ が出来ませんので、ご注意ください。
┃ 交通規制の区間・時間については、下記にてご確認ください。
┃ http://www.biwako-visitors.jp/hanabi/traffic.pdf
┃
┃
┃ ★夏期臨時休館のお知らせ
┃ 夏期集中休暇により、下記の日程で休館いたします。よろしくお願
┃ いいたします。
┃ 臨時休館日:8月15日(木)、8月16日(金)
┃ ※8月17日(土)、18日(日)は通常通り開館しております。
┃
┃
┃ ★第2回 協働サロン2013 学習会
┃ 遺贈寄付の受け入れについて考える
┃
┃ 今回、遺贈も含めた寄付税制の動きを理解するために、市民活動団
┃ 体の会計や税法に詳しい早坂毅さん(税理士)をお招きして学習会
┃ を開催します。
┃
┃ 開催日時:2013年8月9日(金)18:30~20:30
┃ 開催場所:県民交流センター206会議室(ピアザ淡海)
┃ 講師:早坂 毅さん(税理士)
┃ 参加費:500円(資料代)
┃ 定員:20名程度
┃ ◇進行:
┃ 18:30 参加者自己紹介
┃ 18:45 講師 早坂毅さん(税理士)
┃ 20:00 意見交換
┃ 20:30 終了
┃ ◇詳しくはこちらをご覧ください↓◇
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939734.html
┃
┃ ◇お問い合わせは当センター 村井・歌代まで◇
┃
┃
┃ ★活動計算書ミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e802607.html
┃
┃ ~ H25年8月23日(金)開催決定です!~
┃
┃ 活動計算書について学びませんか?
┃
┃ NPO法の改正(H24年4月施行)により、NPOの決算書も収支計算書から
┃ 活動計算書へと変わってきています。
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフがハンドブックをもとに
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第3金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.活動計算書の説明、作成のポイントなど
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★会計はじめの一歩講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e796377.html
┃
┃ ~ H25年8月9日(金)開催決定です!~
┃
┃ 「NPOの会計がわからない、会計処理に自信がない・・・」
┃ そんな悩みがありませんか?
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフが会計の初歩をやさしく
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!NPOの会計でお悩みの方、
┃ この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.帳簿のつけ方、領収書の扱い等の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)映画「竹取物語」上映会&制作者とのフォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e947771.html
┃ ◆日時:2013年7月21日(日)14:00~16:30
┃ ◆場所:キャンパスプラザ京都2F会議室
┃ ◆主催:京都竹カフェプラットフォーム
┃
┃(2)第8回よし笛定期演奏会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946605.html
┃ ◆日時:2013年8月3日(土) 13:00~16:00
┃ ◆場所:しが県民芸術創造館
┃ ◆主催:日本よし笛協会
┃
┃(3)第3回 醒井の松尾寺山の丁石を訪ねて
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946667.html
┃ ◆日時:2013年8月3日(土)8:30~13:00
┃ ◆集合場所:いぼとり水広場(米原市上丹生)
┃ ◆主催:鴨と蛍の里づくりグループ
┃
┃(4)「おおつ市民環境塾2013」8月開催講座
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948679.html
┃ ◆日時:講座2:2013年8月7日(水) 10:00~16:30、
┃ 講座3:2013年8月10日(土) 9:00~12:00
┃ 講座4:2013年8月24日(土) 13:00~17:00
┃ ◆実施団体:NPO法人おおつ環境フォーラム
┃
┃(5)「生まれる」上映会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946671.html
┃ ◆日時:2013年10月5日(土) 時間10時30分上映開始
┃ ◆場所:大津市旧大津公会堂
┃ ◆チケット発売開始:2013年7月8日(月)
┃ ◆主催:NPO法人マザー・サプリ
┃
┃(6)「風と土の交藝 在原応援金」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946676.html
┃ ◆受付期間:平成25年7月10日(水)~平成25年12月8日(日)
┃ ◆問合せ:NPO法人 結びめ
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)(公財)交流協会 2013年度後援助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948683.html
┃ ◆応募締切:2013年8月16日(金)消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人交流協会 東京本部
┃
┃(2) 女性人権活動奨励賞 やより賞
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948685.html
┃ ◆推薦締切:2013年8月25日(日)
┃ ◆問合先:女性人権活動奨励事業事務局
┃
┃(3) 田園自然再生活動コンクール
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948687.html
┃ ◆応募締切:2013年8月26日(月)※当日消印有効
┃ ◆問合先:(一社)地域環境資源センター 農村環境部
┃ 田園自然再生活動コンクール係
┃
┃(4) ヤマト福祉財団「平成25年度ジャンプアップ助成金」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946678.html
┃ ◆応募締切:2013年8月31日必着(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局
┃
┃(5) 平成26年度 NFD one leaf fund
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946684.html
┃ ◆応募締切:2013年8月31日(土)※消印有効
┃ ◆問合先:公益社団法人日本フラワーデザイナー協会
┃
┃(6) 第17回(平成25年度)保健活動助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948690.html
┃ ◆応募締切:2013年年8月31日(土)
┃ ◆問合先:(財)千代田健康開発事業団 保健活動助成事務局
┃
┃(7) 若者のためのビジネスプランコンペedge2014
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948695.html
┃ ◆エントリー締切:2013年8月31日(土)
┃ ◆問合先:特定非営利活動法人edge
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)夏休み☆星空ウォッチング 参加者募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e947276.html
┃ ◆日時:2013年8月10日(土) 19:00~21:00
┃ ◆問合せ先:草津市公園事務所(ロクハ公園内)
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)「風と土の交藝in琵琶湖高島2013」サポートスタッフ募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948492.html
┃ ◆会期:
┃ ○前半:2013年11月29日(金)・30日(土)・12月1日(日)
┃ ○後半:2013年12月6日(金)・7日(土)・8日(日)
┃ ◆申込先:たかしま市民協働交流センター
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターブログの助成金情報は、大まかに7つの分野に分けて一覧を
見ることができます。数多くある中から該当する助成金を探すのは大変で
す。分野ごとに見る方法は、ブログ左上の「助成金情報」をクリックする
と、7つの分野の名称が並んでいますので、探したい分野の名称をクリッ
クしてください。するとその分野が対象の助成金一覧が出てきます。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第351号
(2013.7.19)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃
┃ ★臨時職員を募集!!
┃ 淡海ネットワークセンターでは、今回地域人材発掘調査事業(滋賀
┃ 県緊急雇用創出特別推進事業)を実施するに当たり、その運営業務
┃ を担っていただける臨時職員を募集します。
┃
┃ ◇採用予定人数:1名
┃ ◇雇用期間:2013年8月20日~2014年3月31日
┃ ◇業務内容:
┃ 当財団は情報提供、組織運営、人材育成等を通じ県内の市民活動・
┃ NPOの支援を行っています。地域人材に関する調査事業に係る業
┃ 務のサポートおよび財団事務局長が必要と認めた業務
┃ ◇募集締切:平成25年7月30日(火)
┃ ◇詳しくはこちらをご覧ください↓◇
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948171.html
┃
┃ ◇お問い合わせは当センター 村井、歌代まで◇
┃
┃
┃ ★「2013びわ湖花火大会」に伴う交通規制のお知らせ
┃ 8月8日(木)に開催されます「2013びわ湖花火大会」に伴う
┃ 交通規制が行われます。当センターがありますピアザ淡海の周辺も
┃ 交通規制の対象になっておりますので、お車でご来館される際には
┃ 一度ご確認ください。
┃ また、ピアザ淡海・びわ湖ホールの駐車場は当日午後5時以降出庫
┃ が出来ませんので、ご注意ください。
┃ 交通規制の区間・時間については、下記にてご確認ください。
┃ http://www.biwako-visitors.jp/hanabi/traffic.pdf
┃
┃
┃ ★夏期臨時休館のお知らせ
┃ 夏期集中休暇により、下記の日程で休館いたします。よろしくお願
┃ いいたします。
┃ 臨時休館日:8月15日(木)、8月16日(金)
┃ ※8月17日(土)、18日(日)は通常通り開館しております。
┃
┃
┃ ★第2回 協働サロン2013 学習会
┃ 遺贈寄付の受け入れについて考える
┃
┃ 今回、遺贈も含めた寄付税制の動きを理解するために、市民活動団
┃ 体の会計や税法に詳しい早坂毅さん(税理士)をお招きして学習会
┃ を開催します。
┃
┃ 開催日時:2013年8月9日(金)18:30~20:30
┃ 開催場所:県民交流センター206会議室(ピアザ淡海)
┃ 講師:早坂 毅さん(税理士)
┃ 参加費:500円(資料代)
┃ 定員:20名程度
┃ ◇進行:
┃ 18:30 参加者自己紹介
┃ 18:45 講師 早坂毅さん(税理士)
┃ 20:00 意見交換
┃ 20:30 終了
┃ ◇詳しくはこちらをご覧ください↓◇
┃ http://onc.shiga-saku.net/e939734.html
┃
┃ ◇お問い合わせは当センター 村井・歌代まで◇
┃
┃
┃ ★活動計算書ミニ講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e802607.html
┃
┃ ~ H25年8月23日(金)開催決定です!~
┃
┃ 活動計算書について学びませんか?
┃
┃ NPO法の改正(H24年4月施行)により、NPOの決算書も収支計算書から
┃ 活動計算書へと変わってきています。
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフがハンドブックをもとに
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第3金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.活動計算書の説明、作成のポイントなど
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┃
┃ ★会計はじめの一歩講座のご案内
┃ http://onc.shiga-saku.net/e796377.html
┃
┃ ~ H25年8月9日(金)開催決定です!~
┃
┃ 「NPOの会計がわからない、会計処理に自信がない・・・」
┃ そんな悩みがありませんか?
┃ 淡海ネットワークセンターのスタッフが会計の初歩をやさしく
┃ わかりやすく説明いたします。
┃ 会計初心者の方も大歓迎!NPOの会計でお悩みの方、
┃ この機会にぜひご参加下さい!
┃ ●日時 毎月第2金曜日 14:30~15:30
┃ ※センターの休館日(祝日)と重なる場合は実施日を変更いたします。
┃ ●場所:淡海ネットワークセンター ふらっとルーム
┃ (JR膳所駅から徒歩12分)
┃ ●内容1.帳簿のつけ方、領収書の扱い等の説明
┃ 2.質疑、相談など
┃ ※開催日の前日までに、参加申込フォーム・電話・メール・FAX
┃ 等により、お名前と参加者数を淡海ネットワークセンターまでお知
┃ らせください。
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)映画「竹取物語」上映会&制作者とのフォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e947771.html
┃ ◆日時:2013年7月21日(日)14:00~16:30
┃ ◆場所:キャンパスプラザ京都2F会議室
┃ ◆主催:京都竹カフェプラットフォーム
┃
┃(2)第8回よし笛定期演奏会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946605.html
┃ ◆日時:2013年8月3日(土) 13:00~16:00
┃ ◆場所:しが県民芸術創造館
┃ ◆主催:日本よし笛協会
┃
┃(3)第3回 醒井の松尾寺山の丁石を訪ねて
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946667.html
┃ ◆日時:2013年8月3日(土)8:30~13:00
┃ ◆集合場所:いぼとり水広場(米原市上丹生)
┃ ◆主催:鴨と蛍の里づくりグループ
┃
┃(4)「おおつ市民環境塾2013」8月開催講座
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948679.html
┃ ◆日時:講座2:2013年8月7日(水) 10:00~16:30、
┃ 講座3:2013年8月10日(土) 9:00~12:00
┃ 講座4:2013年8月24日(土) 13:00~17:00
┃ ◆実施団体:NPO法人おおつ環境フォーラム
┃
┃(5)「生まれる」上映会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946671.html
┃ ◆日時:2013年10月5日(土) 時間10時30分上映開始
┃ ◆場所:大津市旧大津公会堂
┃ ◆チケット発売開始:2013年7月8日(月)
┃ ◆主催:NPO法人マザー・サプリ
┃
┃(6)「風と土の交藝 在原応援金」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946676.html
┃ ◆受付期間:平成25年7月10日(水)~平成25年12月8日(日)
┃ ◆問合せ:NPO法人 結びめ
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1)(公財)交流協会 2013年度後援助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948683.html
┃ ◆応募締切:2013年8月16日(金)消印有効
┃ ◆問合先:公益財団法人交流協会 東京本部
┃
┃(2) 女性人権活動奨励賞 やより賞
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948685.html
┃ ◆推薦締切:2013年8月25日(日)
┃ ◆問合先:女性人権活動奨励事業事務局
┃
┃(3) 田園自然再生活動コンクール
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948687.html
┃ ◆応募締切:2013年8月26日(月)※当日消印有効
┃ ◆問合先:(一社)地域環境資源センター 農村環境部
┃ 田園自然再生活動コンクール係
┃
┃(4) ヤマト福祉財団「平成25年度ジャンプアップ助成金」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946678.html
┃ ◆応募締切:2013年8月31日必着(当日消印有効)
┃ ◆問合先:公益財団法人ヤマト福祉財団 助成金事務局
┃
┃(5) 平成26年度 NFD one leaf fund
┃ http://onc.shiga-saku.net/e946684.html
┃ ◆応募締切:2013年8月31日(土)※消印有効
┃ ◆問合先:公益社団法人日本フラワーデザイナー協会
┃
┃(6) 第17回(平成25年度)保健活動助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948690.html
┃ ◆応募締切:2013年年8月31日(土)
┃ ◆問合先:(財)千代田健康開発事業団 保健活動助成事務局
┃
┃(7) 若者のためのビジネスプランコンペedge2014
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948695.html
┃ ◆エントリー締切:2013年8月31日(土)
┃ ◆問合先:特定非営利活動法人edge
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)夏休み☆星空ウォッチング 参加者募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e947276.html
┃ ◆日時:2013年8月10日(土) 19:00~21:00
┃ ◆問合せ先:草津市公園事務所(ロクハ公園内)
┃
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! スタッフ会員ボランティア募集 e~情報
┃
┃(1)「風と土の交藝in琵琶湖高島2013」サポートスタッフ募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e948492.html
┃ ◆会期:
┃ ○前半:2013年11月29日(金)・30日(土)・12月1日(日)
┃ ○後半:2013年12月6日(金)・7日(土)・8日(日)
┃ ◆申込先:たかしま市民協働交流センター
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当センターブログの助成金情報は、大まかに7つの分野に分けて一覧を
見ることができます。数多くある中から該当する助成金を探すのは大変で
す。分野ごとに見る方法は、ブログ左上の「助成金情報」をクリックする
と、7つの分野の名称が並んでいますので、探したい分野の名称をクリッ
クしてください。するとその分野が対象の助成金一覧が出てきます。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:13
│メルマガバックナンバー