2019年03月28日
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
【趣旨】
高齢化社会を迎え、高齢者が住みなれた街で安心して生活するための、地域住民・ボランティアによる主体的かつ活発な福祉活動に対するニーズが、一段と高まっています。本助成事業は、高れいでゃを主な対象として活動するボランティアグループおよび地域共生社会の実現につながる活動を行っている高齢者中心のボランティアグループに対し、活動において継続的に使用する用具・機器類の取得資金を助成します。
【対象】地域において、助成の趣旨に沿った活動を行っている比較的小規模なボランティアグループで、次の要件を満たすもの。なお、反社会的勢力、および反社会的勢力に関係すると認められるグループからの申請は受け付けられません。
【必要要件】
・登録ボランティアスタッフ数:10人~50人程度。
・グループ結成以来の活動実績:2年以上(2019年3月末時点)。
・本助成を過去3年以内(2016年度以降)に受けていないこと。
・グループ名義の金融機関口座名義を保有し、規約(会則)、活動報告書類および会計報告書類が整備されていること。
【対象外となるグループ】
・法人格を有する団体(特定非営利活動法人など)およびその内部機関。
・老人クラブおよびその内部機関。
・自治会・町内会およびその内部機関。
【応募方法】
所定の申請書に必要事項を記入の上、都道府県・指定都市または市区町村社会福祉協議会の推薦を得て、当財団に直接郵送願います。
(送付先)
〒100-0011 東京都千代田区内幸町 1-1-5 みずほ銀行内
公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部
(※)社会福祉協議会の推薦手続きは時間を有する場合があります。推薦を依頼する社会福祉協議会には必ず事前に連絡を行い、十分な余裕をもって申請書の持込みをお願いします。
【応募締切】5月24日(金)必着
【問合せ】みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL:03-3596-4532、FAX:03-3596-3574
E-mail: FJP36105@nifty.com
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.mizuho-ewf.or.jp/appli1.html
高齢化社会を迎え、高齢者が住みなれた街で安心して生活するための、地域住民・ボランティアによる主体的かつ活発な福祉活動に対するニーズが、一段と高まっています。本助成事業は、高れいでゃを主な対象として活動するボランティアグループおよび地域共生社会の実現につながる活動を行っている高齢者中心のボランティアグループに対し、活動において継続的に使用する用具・機器類の取得資金を助成します。
【対象】地域において、助成の趣旨に沿った活動を行っている比較的小規模なボランティアグループで、次の要件を満たすもの。なお、反社会的勢力、および反社会的勢力に関係すると認められるグループからの申請は受け付けられません。
【必要要件】
・登録ボランティアスタッフ数:10人~50人程度。
・グループ結成以来の活動実績:2年以上(2019年3月末時点)。
・本助成を過去3年以内(2016年度以降)に受けていないこと。
・グループ名義の金融機関口座名義を保有し、規約(会則)、活動報告書類および会計報告書類が整備されていること。
【対象外となるグループ】
・法人格を有する団体(特定非営利活動法人など)およびその内部機関。
・老人クラブおよびその内部機関。
・自治会・町内会およびその内部機関。
【応募方法】
所定の申請書に必要事項を記入の上、都道府県・指定都市または市区町村社会福祉協議会の推薦を得て、当財団に直接郵送願います。
(送付先)
〒100-0011 東京都千代田区内幸町 1-1-5 みずほ銀行内
公益財団法人 みずほ教育福祉財団 福祉事業部
(※)社会福祉協議会の推薦手続きは時間を有する場合があります。推薦を依頼する社会福祉協議会には必ず事前に連絡を行い、十分な余裕をもって申請書の持込みをお願いします。
【応募締切】5月24日(金)必着
【問合せ】みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL:03-3596-4532、FAX:03-3596-3574
E-mail: FJP36105@nifty.com
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.mizuho-ewf.or.jp/appli1.html
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
地域共生型社会推進事業助成金のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
地域共生型社会推進事業助成金のご案内
Posted by 淡海ネットワークセンター at 08:30
│助成金情報