2010年09月10日
おうみネット e~マガジン第248号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第248号
(2010.9.10)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃(1)おうみNPO活動基金2010特別枠「びわこ市民活動応援活動助成」【再掲】
┃ 公開プレゼンテーション
┃ http://www.ohmi-net.com/kikin/2010half/100911presentation.html
┃ ◆日時:2010年9月11日(土)10:00~11:30
┃ ◆会場:コラボしが21 3階 中会議室2
┃
┃(2)おうみ未来塾公開講座「地域ビジネスの組み立て方」【再掲】
┃ http://www.ohmi-net.com/miraijuku/11_dai3kou.html
┃ ◆日時:9月25日(土)13:30~16:30
┃ ◆会場:大津市立木戸公民館
┠─────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃(1)男女共同参画で 守る/活きる 地域防災
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494685.html
┃ ◆日時:2010年9月15日(水)10:00~15:30
┃ ◆会場:滋賀県立男女共同参画センター 研修室
┃ ◆主催:しがNPOセンター
┃
┃(2)国際協力「土のうで道普請 使える技術を必要な地域へ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495191.html
┃ ◆日時:2010年9月15日(水)18:30~20:00
┃ ◆会場:ひとまち交流館 京都
┃ ◆主催:NPO法人環境市民
┃
┃(3)第44回「がん患者の会」開催
┃ ~がん患者さんとそのご家族へ
┃ 苦しみ、悩み、不安を共有しませんか~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495307.html
┃ ◆日時:2010年9月18日(土)19:00~21:00
┃ ◆場所:京都YMCA
┃ ◆主催:京都YMCAボランティアビューロ
┃
┃(4)市民活動の「基盤」を考えるフォーラム 開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495225.html
┃ ◆日時:2010年9月19日(日)18:30~20:45
┃ ◆場所:こうべまちづくり会館 2階ホール
┃ ◆主催:NPO法人市民活動センター神戸
┃
┃(5)ビッグイシュー販売者のダンスクラブ「ソリケッサ」大阪公演
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494784.html
┃ ◆日時:2010年9月28日(火)19:00~
┃ ◆場所:精華小劇場(大阪・難波)
┃ ◆申込先:ソリケッサ
┃
┃(6)農商工連携プランニング講習会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496416.html
┃ ◆日時:10月6日(水)19:00~21:30~全4回
┃ ◆場所:大阪大学中之島センター
┃ ◆主催:NPO法人農商工連携サポートセンター
┃
┃(7)地引き網参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495765.html
┃ ◆日時:2010年10月17日(日)10:00~13:00
┃ ◆場所:大津市北小松水泳場
┃ ◆主催:びわ湖エコアイデア倶楽部
┃
┃(8)第7回全国菜の花学会・楽会 in 東近江
┃ http://onc.shiga-saku.net/e493799.html
┃ ◆日時:2010年10月23日(土) 13:00~
┃ ◆場所:東近江産業会館(もみじホール)
┃ ◆主催:第7回全国菜の花学会・楽会in東近江実行委員会
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!ボランティア・スタッフ募集 e~情報
┃(1)京エコロジーセンター 環境ボランティア「エコメイト」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495279.html
┃ ◆募集締切:2010年9月20日(月・祝)
┃ ◆主催:京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
┃
┃(2)琵琶湖淀川の流域管理に関する検討委員会の委員の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492149.html
┃ ◆募集締切:2010年9月28日(火)
┃ ◆主催:滋賀県
┃
┃(3)第25回こだままつりボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496472.html
┃ ◆活動日時:2010年11月7日(日)8:00~17:00
┃ の参加可能な時間帯
┃ ◆場所:滋賀大学教育学部附属特別支援学校グラウンド
┃ (滋賀県大津市際川三丁目9-1)
┃─────────────────────────────
┃【4】新着!助成金情報 e~情報
┃(1)「NHK歳末たすけあい義援金」活動助成プロジェクト大募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e493772.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆連絡先:社会福祉法人滋賀県共同募金会
┃
┃(2)第8回読売福祉文化賞、受賞候補者募集中
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494693.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:社会福祉法人読売光と愛の事業団
┃
┃(3)2010年度(財)地域生活研究所 一般研究助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495260.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:(財)地域生活研究所
┃
┃(4)2010年度国際交流基金「地球市民賞」受賞候補者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495246.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:国際交流基金
┃
┃(5)平成23年度 社会福祉事業研究開発基金助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495675.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:社会福祉法人社会福祉事業研究開発基金
┃
┃(6)第3回「ゆめづくりまちづくり賞」の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492241.html
┃ ◆募集締切:2010年10月1日(金)
┃ ◆主催:国土交通省
┃
┃(7)「日本興亜おもいやりプログラム」2010年度助成先公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494775.html
┃ ◆募集締切:2010年10月12日(火)
┃ ◆主催:日本興亜損害保険株式会社
┃ ◆連絡先:NPO法人パブリックリソースセンター
┃
┃(8)第6回 日本イベント大賞 募集中
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496351.html
┃ ◆募集締切:2010年10月15日(金)
┃ ◆主催:(社)日本イベント産業振興協会
┃
┃(9)味の素「食と健康」国際協力支援プログラム公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492202.html
┃ ◆募集締切:2010年10月20日(水)
┃ ◆主催:味の素株式会社
┃
┃(10)トヨタ財団2010(平成22)年度地域社会プログラム
┃ 地域社会が元気になるプロジェクト大募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492252.html
┃ ◆募集締切:2010年11月8日(月)
┃ ◆主催:公益財団法人トヨタ財団
┃
┃(11)平成23年度年賀寄附金・カーボンオフセット
┃ 寄附金配分事業申請団体の公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495759.html
┃ ◆募集期間:2010年10月1日(金)~11月30日(火)
┃ ◆主催:郵便事業株式会社
┃
┃(12)セブン-イレブン記念財団「2011年度公募助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492720.html
┃ ◆募集期間:2010年10月1日(金)~11月30日(火)
┃ ◆主催:一般財団法人セブン-イレブン記念財団
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! お知らせ・お役立ち e~情報
┃(1)多文化共生講座(第3回)多文化共生の地域づくりを考える
┃ ~NPOやボランティアの役割と期待される取り組みとは~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492844.html
┃ ◆日時:2010年9月11日(土)9:30~16:30
┃ ◆場所:コラボしが21 3階中会議室1
┃ ◆主催:滋賀県
┃
┃(2)みんなで外来魚駆除大会~釣りによる外来魚駆除参加者募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496156.html
┃ ◆日時:2010年10月2日(土)10:00~13:00
┃ ◆会場:貫川内湖(滋賀県高島市)
┃ ◆主催:環境省
┃
┃(3)みんなの森づくり10周年記念フォーラム
┃ ~子どもたちに贈るみんなの森を考えよう~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496200.html
┃ ◆日時:2010年10月8日(金)14:00~17:00
┃ ◆場所:TOKYO FM HALL(東京都千代田区)
┃ ◆主催:花王株式会社
┃
┃(4)こだわり滋賀ネットワーク 東近江支部企画イベント
┃ 野菜農園と創作中国料理農ツアー参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495746.html
┃ ◆日時:2010年10月9日(土)10:00~15:00
┃ ◆集合場所:JR近江八幡駅 南口
┃ ◆主催:こだわり滋賀ネットワーク 東近江支部
┃
┃(5)平成22年度 社会福祉振興助成事業シンポジウム
┃ 「虐待から子どもの命を守り、子どもに明るい未来を
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496181.html
┃ ◆日時:2010年10月14日(木)13:00~16:30
┃ ◆場所:千代田放送会館(東京都千代田区)
┃ ◆主催:独立行政法人福祉医療機構
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風が過ぎ、やっと秋らしい風が吹いてきました。長い猛暑も終わりの
ようです。明日はおうみNPO活動基金2010特別枠の公開プレゼンがありま
す。どんな活動が聞けるのか楽しみです。
今回も助成金情報がたくさん寄せられています。滋賀県内の市民活動
情報がなかなか集められなかったですね。
みなさんイベント情報などお寄せください。よろしくお願いします。(坂下)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
※(注)このメールは、Yahoo! の配信サービスを利用しています。
このため、最後に広告が付いてきますが、ご理解ください。
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
(注)このメールは、Yahoo! のサービスを利用して配信しています。
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第248号
(2010.9.10)
URL:http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃(1)おうみNPO活動基金2010特別枠「びわこ市民活動応援活動助成」【再掲】
┃ 公開プレゼンテーション
┃ http://www.ohmi-net.com/kikin/2010half/100911presentation.html
┃ ◆日時:2010年9月11日(土)10:00~11:30
┃ ◆会場:コラボしが21 3階 中会議室2
┃
┃(2)おうみ未来塾公開講座「地域ビジネスの組み立て方」【再掲】
┃ http://www.ohmi-net.com/miraijuku/11_dai3kou.html
┃ ◆日時:9月25日(土)13:30~16:30
┃ ◆会場:大津市立木戸公民館
┠─────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃(1)男女共同参画で 守る/活きる 地域防災
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494685.html
┃ ◆日時:2010年9月15日(水)10:00~15:30
┃ ◆会場:滋賀県立男女共同参画センター 研修室
┃ ◆主催:しがNPOセンター
┃
┃(2)国際協力「土のうで道普請 使える技術を必要な地域へ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495191.html
┃ ◆日時:2010年9月15日(水)18:30~20:00
┃ ◆会場:ひとまち交流館 京都
┃ ◆主催:NPO法人環境市民
┃
┃(3)第44回「がん患者の会」開催
┃ ~がん患者さんとそのご家族へ
┃ 苦しみ、悩み、不安を共有しませんか~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495307.html
┃ ◆日時:2010年9月18日(土)19:00~21:00
┃ ◆場所:京都YMCA
┃ ◆主催:京都YMCAボランティアビューロ
┃
┃(4)市民活動の「基盤」を考えるフォーラム 開催
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495225.html
┃ ◆日時:2010年9月19日(日)18:30~20:45
┃ ◆場所:こうべまちづくり会館 2階ホール
┃ ◆主催:NPO法人市民活動センター神戸
┃
┃(5)ビッグイシュー販売者のダンスクラブ「ソリケッサ」大阪公演
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494784.html
┃ ◆日時:2010年9月28日(火)19:00~
┃ ◆場所:精華小劇場(大阪・難波)
┃ ◆申込先:ソリケッサ
┃
┃(6)農商工連携プランニング講習会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496416.html
┃ ◆日時:10月6日(水)19:00~21:30~全4回
┃ ◆場所:大阪大学中之島センター
┃ ◆主催:NPO法人農商工連携サポートセンター
┃
┃(7)地引き網参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495765.html
┃ ◆日時:2010年10月17日(日)10:00~13:00
┃ ◆場所:大津市北小松水泳場
┃ ◆主催:びわ湖エコアイデア倶楽部
┃
┃(8)第7回全国菜の花学会・楽会 in 東近江
┃ http://onc.shiga-saku.net/e493799.html
┃ ◆日時:2010年10月23日(土) 13:00~
┃ ◆場所:東近江産業会館(もみじホール)
┃ ◆主催:第7回全国菜の花学会・楽会in東近江実行委員会
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!ボランティア・スタッフ募集 e~情報
┃(1)京エコロジーセンター 環境ボランティア「エコメイト」募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495279.html
┃ ◆募集締切:2010年9月20日(月・祝)
┃ ◆主催:京エコロジーセンター(京都市環境保全活動センター)
┃
┃(2)琵琶湖淀川の流域管理に関する検討委員会の委員の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492149.html
┃ ◆募集締切:2010年9月28日(火)
┃ ◆主催:滋賀県
┃
┃(3)第25回こだままつりボランティア募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496472.html
┃ ◆活動日時:2010年11月7日(日)8:00~17:00
┃ の参加可能な時間帯
┃ ◆場所:滋賀大学教育学部附属特別支援学校グラウンド
┃ (滋賀県大津市際川三丁目9-1)
┃─────────────────────────────
┃【4】新着!助成金情報 e~情報
┃(1)「NHK歳末たすけあい義援金」活動助成プロジェクト大募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e493772.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆連絡先:社会福祉法人滋賀県共同募金会
┃
┃(2)第8回読売福祉文化賞、受賞候補者募集中
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494693.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:社会福祉法人読売光と愛の事業団
┃
┃(3)2010年度(財)地域生活研究所 一般研究助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495260.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:(財)地域生活研究所
┃
┃(4)2010年度国際交流基金「地球市民賞」受賞候補者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495246.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:国際交流基金
┃
┃(5)平成23年度 社会福祉事業研究開発基金助成事業
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495675.html
┃ ◆募集締切:2010年9月30日(木)
┃ ◆主催:社会福祉法人社会福祉事業研究開発基金
┃
┃(6)第3回「ゆめづくりまちづくり賞」の募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492241.html
┃ ◆募集締切:2010年10月1日(金)
┃ ◆主催:国土交通省
┃
┃(7)「日本興亜おもいやりプログラム」2010年度助成先公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e494775.html
┃ ◆募集締切:2010年10月12日(火)
┃ ◆主催:日本興亜損害保険株式会社
┃ ◆連絡先:NPO法人パブリックリソースセンター
┃
┃(8)第6回 日本イベント大賞 募集中
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496351.html
┃ ◆募集締切:2010年10月15日(金)
┃ ◆主催:(社)日本イベント産業振興協会
┃
┃(9)味の素「食と健康」国際協力支援プログラム公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492202.html
┃ ◆募集締切:2010年10月20日(水)
┃ ◆主催:味の素株式会社
┃
┃(10)トヨタ財団2010(平成22)年度地域社会プログラム
┃ 地域社会が元気になるプロジェクト大募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492252.html
┃ ◆募集締切:2010年11月8日(月)
┃ ◆主催:公益財団法人トヨタ財団
┃
┃(11)平成23年度年賀寄附金・カーボンオフセット
┃ 寄附金配分事業申請団体の公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495759.html
┃ ◆募集期間:2010年10月1日(金)~11月30日(火)
┃ ◆主催:郵便事業株式会社
┃
┃(12)セブン-イレブン記念財団「2011年度公募助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492720.html
┃ ◆募集期間:2010年10月1日(金)~11月30日(火)
┃ ◆主催:一般財団法人セブン-イレブン記念財団
┃─────────────────────────────
┃【5】新着! お知らせ・お役立ち e~情報
┃(1)多文化共生講座(第3回)多文化共生の地域づくりを考える
┃ ~NPOやボランティアの役割と期待される取り組みとは~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e492844.html
┃ ◆日時:2010年9月11日(土)9:30~16:30
┃ ◆場所:コラボしが21 3階中会議室1
┃ ◆主催:滋賀県
┃
┃(2)みんなで外来魚駆除大会~釣りによる外来魚駆除参加者募集!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496156.html
┃ ◆日時:2010年10月2日(土)10:00~13:00
┃ ◆会場:貫川内湖(滋賀県高島市)
┃ ◆主催:環境省
┃
┃(3)みんなの森づくり10周年記念フォーラム
┃ ~子どもたちに贈るみんなの森を考えよう~
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496200.html
┃ ◆日時:2010年10月8日(金)14:00~17:00
┃ ◆場所:TOKYO FM HALL(東京都千代田区)
┃ ◆主催:花王株式会社
┃
┃(4)こだわり滋賀ネットワーク 東近江支部企画イベント
┃ 野菜農園と創作中国料理農ツアー参加者募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e495746.html
┃ ◆日時:2010年10月9日(土)10:00~15:00
┃ ◆集合場所:JR近江八幡駅 南口
┃ ◆主催:こだわり滋賀ネットワーク 東近江支部
┃
┃(5)平成22年度 社会福祉振興助成事業シンポジウム
┃ 「虐待から子どもの命を守り、子どもに明るい未来を
┃ http://onc.shiga-saku.net/e496181.html
┃ ◆日時:2010年10月14日(木)13:00~16:30
┃ ◆場所:千代田放送会館(東京都千代田区)
┃ ◆主催:独立行政法人福祉医療機構
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
台風が過ぎ、やっと秋らしい風が吹いてきました。長い猛暑も終わりの
ようです。明日はおうみNPO活動基金2010特別枠の公開プレゼンがありま
す。どんな活動が聞けるのか楽しみです。
今回も助成金情報がたくさん寄せられています。滋賀県内の市民活動
情報がなかなか集められなかったですね。
みなさんイベント情報などお寄せください。よろしくお願いします。(坂下)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
※(注)このメールは、Yahoo! の配信サービスを利用しています。
このため、最後に広告が付いてきますが、ご理解ください。
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:06
│メルマガバックナンバー