2014年03月13日
3/31〆 緑の募金公募事業【一般公募事業】
公募事業とは、一般公募により森林ボランティア団体等へ交付金が助成され行われる活動です。
【一般公募事業】は、国内または海外で行う森林整備及び緑化推進活動により森林づくり活動の新たな領域の開拓を期待するとともに、事業内容を特定した身近なテーマについて一般公募を行います。
皆様からの意欲的な応募・申請をお待ちしております。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
https://www.green.or.jp/bokin/ikasu/koubo.html
○支援対象:
(1)一般事業
◆国内緑化事業関係:国内で行う次のいずれかに該当する事業
①2以上の都道府県にわたる広域的な見地から行う、
・森林の整備(植栽、下刈り、間伐等の作業)
・緑化推進を目的とするイベント
②居住する都道府県以外で行う森林整備
③川上と川下が連携して行う森林整備
④その他、上記に準ずる森林整備及び緑化推進を目的とするイベント等
◆国際緑化事業関係:海外で行う次のいずれかに該当する事業
①砂漠化防止や熱帯林再生のための森林の整備
②土砂流出防止・水源かん養・薪炭林造成のための森林の整備
③公園・学校の植樹等の緑化
④苗畑整備や育苗
⑤山火事防止等の森林パトロール、被害調査等の森林保全管理
⑥その他、上記事業に付帯するセミナーや給水施設整備等
○支援内容:
・ 交付対象経費については募集規則をご覧下さい。
・ 交付金額は一事業につき300万円を限度とします。
・ 事業実施期間は、平成26年7月1日~平成27年6月30日の1年間とします。
可能な範囲で、活動の一部(または全て)を「森林ボランティアの日」(9月第3日曜日)の前後1ヶ月の間に実施できるよう計画して下さい。
【募集締切】:2014年3月31日(月)※消印有効
<お問い合わせ先>
○国内緑化事業関係
公益社団法人 国土緑化推進機構(担当:秋元・志水)
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館(B棟5階)
TEL:03-3262-8457 FAX:03-3264-3974
E-mail:bokin@green.or.jp
○各都道府県緑化推進委員会
○国際緑化事業関係
公益財団法人 国際緑化推進センター「緑の募金」国際緑化公募係(担当:飯田)
〒112-0004東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル3階
TEL:03-5689-3450(代) FAX:03-5689-3360
【一般公募事業】は、国内または海外で行う森林整備及び緑化推進活動により森林づくり活動の新たな領域の開拓を期待するとともに、事業内容を特定した身近なテーマについて一般公募を行います。
皆様からの意欲的な応募・申請をお待ちしております。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
https://www.green.or.jp/bokin/ikasu/koubo.html
○支援対象:
(1)一般事業
◆国内緑化事業関係:国内で行う次のいずれかに該当する事業
①2以上の都道府県にわたる広域的な見地から行う、
・森林の整備(植栽、下刈り、間伐等の作業)
・緑化推進を目的とするイベント
②居住する都道府県以外で行う森林整備
③川上と川下が連携して行う森林整備
④その他、上記に準ずる森林整備及び緑化推進を目的とするイベント等
◆国際緑化事業関係:海外で行う次のいずれかに該当する事業
①砂漠化防止や熱帯林再生のための森林の整備
②土砂流出防止・水源かん養・薪炭林造成のための森林の整備
③公園・学校の植樹等の緑化
④苗畑整備や育苗
⑤山火事防止等の森林パトロール、被害調査等の森林保全管理
⑥その他、上記事業に付帯するセミナーや給水施設整備等
○支援内容:
・ 交付対象経費については募集規則をご覧下さい。
・ 交付金額は一事業につき300万円を限度とします。
・ 事業実施期間は、平成26年7月1日~平成27年6月30日の1年間とします。
可能な範囲で、活動の一部(または全て)を「森林ボランティアの日」(9月第3日曜日)の前後1ヶ月の間に実施できるよう計画して下さい。
【募集締切】:2014年3月31日(月)※消印有効
<お問い合わせ先>
○国内緑化事業関係
公益社団法人 国土緑化推進機構(担当:秋元・志水)
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館(B棟5階)
TEL:03-3262-8457 FAX:03-3264-3974
E-mail:bokin@green.or.jp
○各都道府県緑化推進委員会
○国際緑化事業関係
公益財団法人 国際緑化推進センター「緑の募金」国際緑化公募係(担当:飯田)
〒112-0004東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル3階
TEL:03-5689-3450(代) FAX:03-5689-3360
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:00
│助成金情報