2014年04月16日
5/23〆『第31回老後を豊かにするボランティア活動資金』助成
高齢化社会が急速に進むなかで、高齢者が住みなれた街で地域の住民とともに安心して生活する ことができるよう、地域住民・ボランティアが主体的に、高齢者のために行う活発な福祉活動への ニーズが一層高まっています。
本助成事業では、高齢者を主な対象に、地域に根ざした形でのボランティア活動を支援することを 目的として、その活動に使用される用具・機器類の取得資金を助成します。
○助成対象のグループ:
地域において高齢者等のための活動を行っているボランティアグループで、次の要件を満たすもの。
(1) 必要な要件
① グループメンバー数:10人~50人程度。
② 結成以来の活動実績:2年以上。
③ 本助成を過去3年以内(平成23年度以降)に受けたことの無いグループ。
(2) 対象外となるケース
① 社団法人、財団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人(NPO法人)等の法人格を 有する団体。
② 老人クラブ内での活動グループ。
○助成対象となる具体的な活動内容および使途項目等:
① 高齢者等の日常生活の援助や生活環境改善につながる活動
食事サービス・健康づくり・友愛訪問等の生活を援助する活動、高齢者宅の補修・庭木の手入れ・清掃活動等の生活環境の改善活動に必要な用具・機材等
② レクリエーションを通じて高齢者等の生活を豊かにする活動
レクリエーション等の活動に必要な楽器・ゲーム用具・機器等
③ 高齢者と他世代との交流を図る活動
園児・児童等との交流活動や地域の伝統文化を伝承する活動等に必要な用具・機材等
○助成金額およびグループ数:
1グループにつき10万円を上限に、助成希望金額を踏まえ、選考により、助成金額を決定します。
助成グループの数は、計140グループ程度を予定。
○応募締切:2014年5月23日(金)(当日消印有効)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.mizuho-ewf.or.jp/appli1.html
<お問い合わせ先>
みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL:03-3596-4532、FAX:03-3596-3574
E-mail: FJP36105@nifty.com
本助成事業では、高齢者を主な対象に、地域に根ざした形でのボランティア活動を支援することを 目的として、その活動に使用される用具・機器類の取得資金を助成します。
○助成対象のグループ:
地域において高齢者等のための活動を行っているボランティアグループで、次の要件を満たすもの。
(1) 必要な要件
① グループメンバー数:10人~50人程度。
② 結成以来の活動実績:2年以上。
③ 本助成を過去3年以内(平成23年度以降)に受けたことの無いグループ。
(2) 対象外となるケース
① 社団法人、財団法人、社会福祉法人、特定非営利活動法人(NPO法人)等の法人格を 有する団体。
② 老人クラブ内での活動グループ。
○助成対象となる具体的な活動内容および使途項目等:
① 高齢者等の日常生活の援助や生活環境改善につながる活動
食事サービス・健康づくり・友愛訪問等の生活を援助する活動、高齢者宅の補修・庭木の手入れ・清掃活動等の生活環境の改善活動に必要な用具・機材等
② レクリエーションを通じて高齢者等の生活を豊かにする活動
レクリエーション等の活動に必要な楽器・ゲーム用具・機器等
③ 高齢者と他世代との交流を図る活動
園児・児童等との交流活動や地域の伝統文化を伝承する活動等に必要な用具・機材等
○助成金額およびグループ数:
1グループにつき10万円を上限に、助成希望金額を踏まえ、選考により、助成金額を決定します。
助成グループの数は、計140グループ程度を予定。
○応募締切:2014年5月23日(金)(当日消印有効)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.mizuho-ewf.or.jp/appli1.html
<お問い合わせ先>
みずほ教育福祉財団 福祉事業部
TEL:03-3596-4532、FAX:03-3596-3574
E-mail: FJP36105@nifty.com
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:22
│助成金情報