2014年10月09日
甲賀の環境里山元気会10周年里山音楽会
甲賀の環境里山元気会は、今年10周年を迎えられます。
10月4日は、「10周年記念里山音楽会」でした。
親子連れなど、約250位の方々が参加されました。


来賓のお話では、10年前の発足の時には、枯れ草が
大人の背丈ほどあったと言われてましたが、今では
丁寧に整備されて、すっかりきれいになっています。
甲賀市の副市長さんは、各地域で里山を整備されているので、
その講師役として、今後も頑張ってもらいたいとごあいさつがありました。
里山元気会は、おうみNPO活動基金で、自分たちでツリーハウスを
作られましたが、今回その補強の手直しをされて、そのお披露目もありました。


この日は「10周年記念里山音楽会」ですので、「甲西高校吹奏楽演奏」と、
「馬場杣子さんといっしょに歌おう」、が記念事業として行われました。
吹奏楽は親しみやすい曲をアレンジされて、楽しいプログラムで構成されていて、
子どもたちは体を動かしながら喜んでいます。
馬場さんの「しゃぼん玉の唄」にあわせて、ツリーハウスから、
子どもたちがたくさんのシャボン玉を吹いていました。あまりにきれいなので、
もう1曲続けてと歌われて、ずっとシャボン玉が舞ってました。


ここは里山を1周すると子どもたちが楽しんで遊べるようにつくられています。
また、池もあり、魚やザリガニつりなど、ほんとに子どもにとっては
自分で考えて自由に遊べる、いいところです。
近所の保育園は毎月来られているそうですが、毎回楽しみにしていて、
終わると、帰りたくないと言っているそうです。


この日は関わっておられるメンバーも全員そろわれて、ピザ釜で焼いた
米粉のパンを、皆さんへ振る舞われていました。
これまで何度かこの里山にはお邪魔していますが、こういう10周年という節目は
、活動されている代表の松本さんや、メンバーにとって感慨深い様子でした。
身近な里山を維持することで、子どもたちが喜んでくれることは、
私たち自身が元気をもらっていると、いつも松本さんは言われています。
10月4日は、「10周年記念里山音楽会」でした。
親子連れなど、約250位の方々が参加されました。
来賓のお話では、10年前の発足の時には、枯れ草が
大人の背丈ほどあったと言われてましたが、今では
丁寧に整備されて、すっかりきれいになっています。
甲賀市の副市長さんは、各地域で里山を整備されているので、
その講師役として、今後も頑張ってもらいたいとごあいさつがありました。
里山元気会は、おうみNPO活動基金で、自分たちでツリーハウスを
作られましたが、今回その補強の手直しをされて、そのお披露目もありました。
この日は「10周年記念里山音楽会」ですので、「甲西高校吹奏楽演奏」と、
「馬場杣子さんといっしょに歌おう」、が記念事業として行われました。
吹奏楽は親しみやすい曲をアレンジされて、楽しいプログラムで構成されていて、
子どもたちは体を動かしながら喜んでいます。
馬場さんの「しゃぼん玉の唄」にあわせて、ツリーハウスから、
子どもたちがたくさんのシャボン玉を吹いていました。あまりにきれいなので、
もう1曲続けてと歌われて、ずっとシャボン玉が舞ってました。
ここは里山を1周すると子どもたちが楽しんで遊べるようにつくられています。
また、池もあり、魚やザリガニつりなど、ほんとに子どもにとっては
自分で考えて自由に遊べる、いいところです。
近所の保育園は毎月来られているそうですが、毎回楽しみにしていて、
終わると、帰りたくないと言っているそうです。
この日は関わっておられるメンバーも全員そろわれて、ピザ釜で焼いた
米粉のパンを、皆さんへ振る舞われていました。
これまで何度かこの里山にはお邪魔していますが、こういう10周年という節目は
、活動されている代表の松本さんや、メンバーにとって感慨深い様子でした。
身近な里山を維持することで、子どもたちが喜んでくれることは、
私たち自身が元気をもらっていると、いつも松本さんは言われています。
おうみNPO活動基金採択団体ぼてじゃこ
5/14 ぼてじゃこトラストの”サツマイモ植え&外来魚釣り”がおこなわれました
5/13 おうみNPO活動基金助成の成果発表がありました
11/20 「いざない湖北定住センター」の「昔むかしの『ほどよい』暮らし」にいってきました
11/3 「特定非営利活動法人芹川」の「彦根城こども狂言会」にいってきました
おうみNPO活動基金助成の中間報告がありました
5/14 ぼてじゃこトラストの”サツマイモ植え&外来魚釣り”がおこなわれました
5/13 おうみNPO活動基金助成の成果発表がありました
11/20 「いざない湖北定住センター」の「昔むかしの『ほどよい』暮らし」にいってきました
11/3 「特定非営利活動法人芹川」の「彦根城こども狂言会」にいってきました
おうみNPO活動基金助成の中間報告がありました
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:25
│助成団体情報