2014年10月10日
11/10〆 平成27年度 美術展覧会への助成
○助成の対象:以下に該当するもの
日本の美術館・博物館もしくは、団体が企画、開催する絵画・版画・彫刻等の展覧会で、企画性に富み、社会的に価値の高いもの。但し、外国で開催されるものは、日本で企画するものに限ります。2年連続して助成は受けられません。
・高度の芸術水準を有し、純粋な芸術活動であるために採算の取れにくい活動。
・平成27年4月~平成28年3月末までの1年間に実施されるもの。
○助成金について:
助成金額は、1件あたりの限度額を100万円とし、応募された企画の規模、 内容等を勘案して、個々に額を決定します。助成金の交付は、助成対象企画が実施される月初めに、銀行振込にて交付いたします。当財団からの助成金と重複して、別の助成・協賛を受けても、差し支えありません。
○受付締切:2014年11月10日(必着)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.kao-foundation.or.jp/assist/index.html
<お問い合わせ先>
〒103-8210 東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
公益財団法人 花王芸術・科学財団 事務局
TEL:03-3660-7055 / FAX:03-3660-7994
e-mail:zaidan.art@kao.co.jp
日本の美術館・博物館もしくは、団体が企画、開催する絵画・版画・彫刻等の展覧会で、企画性に富み、社会的に価値の高いもの。但し、外国で開催されるものは、日本で企画するものに限ります。2年連続して助成は受けられません。
・高度の芸術水準を有し、純粋な芸術活動であるために採算の取れにくい活動。
・平成27年4月~平成28年3月末までの1年間に実施されるもの。
○助成金について:
助成金額は、1件あたりの限度額を100万円とし、応募された企画の規模、 内容等を勘案して、個々に額を決定します。助成金の交付は、助成対象企画が実施される月初めに、銀行振込にて交付いたします。当財団からの助成金と重複して、別の助成・協賛を受けても、差し支えありません。
○受付締切:2014年11月10日(必着)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.kao-foundation.or.jp/assist/index.html
<お問い合わせ先>
〒103-8210 東京都中央区日本橋茅場町1-14-10
公益財団法人 花王芸術・科学財団 事務局
TEL:03-3660-7055 / FAX:03-3660-7994
e-mail:zaidan.art@kao.co.jp
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:09
│助成金情報