2014年12月29日
2/28〆 第4回杉浦地域医療振興助成
我が国では、人類未曾有の超高齢社会を迎えて、「地域包括ケア」の実現こそが、喫緊の課題となっています。
そこで、本財団では、医師、薬剤師、看護師等の医療従事者及び介護福祉従事者等の多職種が連携して、「地域包括ケア」を実現しようとする活動や研究を助成します。
○応募資格:
①日本国内で活動する個人又は団体
とりわけ、高齢者人口が急激に増加している都市部で地域医療従事者として実際に業務を行っている多職種の皆様の応募を期待しています。
②同一活動内容に関する申請は、1件に限ります。
③既に本助成を受けた同一人物が、同一内容で2年連続で助成を申請することはできません。
④他団体(科学研究費等)から同一内容で助成を受けている、または助成を申請中の場合は、応募書類に必ず記載してください。
○助成対象期間:
2015年4月1日(水)から2016年3月31日(木)までの1年間とします。
○助成金額:
1件につき300万円を限度とし、助成総額2,000万円以内とします。
○募集期間:2015年1月1日(木)~2015年2月28日(土)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://sugi-zaidan.jp/assist_decoration/boshuyoko.html
<お問い合わせ先>
一般財団法人杉浦地域医療振興財団
〒446-0056愛知県安城市三河安城町一丁目8番地4スギホールディングス(株)内
TEL:0566-72-3007FAX:0566-72-2901
E-mail:info@sugi-zaidan.jpホームページ:http://sugi-zaidan.jp
そこで、本財団では、医師、薬剤師、看護師等の医療従事者及び介護福祉従事者等の多職種が連携して、「地域包括ケア」を実現しようとする活動や研究を助成します。
○応募資格:
①日本国内で活動する個人又は団体
とりわけ、高齢者人口が急激に増加している都市部で地域医療従事者として実際に業務を行っている多職種の皆様の応募を期待しています。
②同一活動内容に関する申請は、1件に限ります。
③既に本助成を受けた同一人物が、同一内容で2年連続で助成を申請することはできません。
④他団体(科学研究費等)から同一内容で助成を受けている、または助成を申請中の場合は、応募書類に必ず記載してください。
○助成対象期間:
2015年4月1日(水)から2016年3月31日(木)までの1年間とします。
○助成金額:
1件につき300万円を限度とし、助成総額2,000万円以内とします。
○募集期間:2015年1月1日(木)~2015年2月28日(土)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://sugi-zaidan.jp/assist_decoration/boshuyoko.html
<お問い合わせ先>
一般財団法人杉浦地域医療振興財団
〒446-0056愛知県安城市三河安城町一丁目8番地4スギホールディングス(株)内
TEL:0566-72-3007FAX:0566-72-2901
E-mail:info@sugi-zaidan.jpホームページ:http://sugi-zaidan.jp
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:14
│助成金情報