2015年04月24日
5/26〆 公益信託地球環境日本基金 平成27年度募集
〇助成の目的:
開発途上地域における環境保全に寄与する各種事業に助成を行なうことにより、我が国が地球環境の保全に貢献することを目的とする。
〇助成対象:
助成対象は、つぎの事業を行なう団体もしくは個人。 (継続して 3 年を超えないもの)
(1) 開発途上地域における地球環境の保全に資する調査・研究事業
(2) 開発途上地域における地球環境の保全に資する情報・知識の普及に関する事業(国際協力に関する活動等を含む)
(3) 開発途上地域における地球環境保全に資する植林、森林保護、野生生物保護(生物多様性の保全に資するものも含む)、砂漠化防止等の事業
〇助成金交付予定額:
・総額 2,000 万円を交付予定。(助成対象件数15件程度)
うち 1,030 万円は野生生物保護(生物多様性の保全に資するものも含む)、森林保護、砂漠化防止に特定して交付します。
助成金は、機材、消耗品、旅費等事業推進に直接必要な経費に充当するものとします。
〇申請締切日:2015年5月26日(火)(当日必着)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.koueki-jtge.jp/
<お問い合わせ先>
【運営協力機関】
一般財団法人 地球・人間環境フォーラム(担当:天野)
〒111-0051 東京都台
TEL:03-5825-9735
【受託者】
三井住友信託銀行株式会社 リテール
〒105-8574 東京都港区芝三丁目33-1
TEL:03-5232-8910
開発途上地域における環境保全に寄与する各種事業に助成を行なうことにより、我が国が地球環境の保全に貢献することを目的とする。
〇助成対象:
助成対象は、つぎの事業を行なう団体もしくは個人。 (継続して 3 年を超えないもの)
(1) 開発途上地域における地球環境の保全に資する調査・研究事業
(2) 開発途上地域における地球環境の保全に資する情報・知識の普及に関する事業(国際協力に関する活動等を含む)
(3) 開発途上地域における地球環境保全に資する植林、森林保護、野生生物保護(生物多様性の保全に資するものも含む)、砂漠化防止等の事業
〇助成金交付予定額:
・総額 2,000 万円を交付予定。(助成対象件数15件程度)
うち 1,030 万円は野生生物保護(生物多様性の保全に資するものも含む)、森林保護、砂漠化防止に特定して交付します。
助成金は、機材、消耗品、旅費等事業推進に直接必要な経費に充当するものとします。
〇申請締切日:2015年5月26日(火)(当日必着)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.koueki-jtge.jp/
<お問い合わせ先>
【運営協力機関】
一般財団法人 地球・人間環境フォーラム(担当:天野)
〒111-0051 東京都台
TEL:03-5825-9735
【受託者】
三井住友信託銀行株式会社 リテール
〒105-8574 東京都港区芝三丁目33-1
TEL:03-5232-8910
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:42
│助成金情報