2016年09月09日
JT NPO助成事業
【助成の主旨】
JTグループはより良い社会を築いていくためには、地域コミュニティの再生と活性化を推進することが重要と考えています。
NPO助成にあたっては、地域社会を支えている人々や次世代の社会を担う人材を対象とし、地域と一体となって「地域コミュニティの再生と活性化」に取り組む事業を支援します。活動分野は問いませんが、地域社会において重要な課題に取り組む活動を推奨します。
※2017年度は通常助成に加え、熊本地震被災地支援の助成も行います。
【応募資格】
通常助成
①公益性を有し非営利法人であること。
②2016年8月31日時点で、法人格を有して1年以上の活動実績を有すること。
※任意団体としての活動実績は含みません。
③法人の設立や活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていないこと。
④反社会的勢力でないこと、または反社会的勢力と密接な交友関係を有する法人でないこと。
熊本地震被災支援助成
①2016年8月31日時点で、活動実績があること。
②応募時に非営利法人であること、または2017年3月までに法人格取得の申請をすること。
③法人の設立目的や活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていないこと。
④反社会的勢力でないこと、または反社会的勢力と密接な交友関係を有する法人でないこと。
【助成内容】
①事業実施期間:2017年4月1日~2018年3月31日に実施計画している事業であること。
②対象経費:申請事業に関わる事業費及び人件費
③助成金額:年額最高 150万円/件
④助成件数:45件程度
【対象事業例】
被災地域コミュニティの復旧・復興をテーマとして事業 等
その他地域の課題を解決する事業
詳細はウェブサイトをご確認ください。
【応募方法】
①下記ウェブサイトより募集要項をダウンロードしてください。
https://www.jti.co.jp/csr/contribution/social/npo/entry/index.html
②所定の応募書式に必要事項を記入の上、添付書類とともに事務局まで送付してください。
③募集期間 2016年9月1日~2016年10月20日(10月20日必着)
④応募先(事務局)
日本たばこ産業株式会社
CSR推進部 社会貢献室
〒105-8422
東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル
TEL:03-5572-4290
FAX:03-5572-1443
詳細は下記ウェブサイト(https://www.jti.co.jp/)をご覧ください。
JTグループはより良い社会を築いていくためには、地域コミュニティの再生と活性化を推進することが重要と考えています。
NPO助成にあたっては、地域社会を支えている人々や次世代の社会を担う人材を対象とし、地域と一体となって「地域コミュニティの再生と活性化」に取り組む事業を支援します。活動分野は問いませんが、地域社会において重要な課題に取り組む活動を推奨します。
※2017年度は通常助成に加え、熊本地震被災地支援の助成も行います。
【応募資格】
通常助成
①公益性を有し非営利法人であること。
②2016年8月31日時点で、法人格を有して1年以上の活動実績を有すること。
※任意団体としての活動実績は含みません。
③法人の設立や活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていないこと。
④反社会的勢力でないこと、または反社会的勢力と密接な交友関係を有する法人でないこと。
熊本地震被災支援助成
①2016年8月31日時点で、活動実績があること。
②応募時に非営利法人であること、または2017年3月までに法人格取得の申請をすること。
③法人の設立目的や活動内容が、政治、宗教、思想に偏っていないこと。
④反社会的勢力でないこと、または反社会的勢力と密接な交友関係を有する法人でないこと。
【助成内容】
①事業実施期間:2017年4月1日~2018年3月31日に実施計画している事業であること。
②対象経費:申請事業に関わる事業費及び人件費
③助成金額:年額最高 150万円/件
④助成件数:45件程度
【対象事業例】
被災地域コミュニティの復旧・復興をテーマとして事業 等
その他地域の課題を解決する事業
詳細はウェブサイトをご確認ください。
【応募方法】
①下記ウェブサイトより募集要項をダウンロードしてください。
https://www.jti.co.jp/csr/contribution/social/npo/entry/index.html
②所定の応募書式に必要事項を記入の上、添付書類とともに事務局まで送付してください。
③募集期間 2016年9月1日~2016年10月20日(10月20日必着)
④応募先(事務局)
日本たばこ産業株式会社
CSR推進部 社会貢献室
〒105-8422
東京都港区虎ノ門2-2-1 JTビル
TEL:03-5572-4290
FAX:03-5572-1443
詳細は下記ウェブサイト(https://www.jti.co.jp/)をご覧ください。
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:16
│助成金情報