2016年11月17日
「積水ハウスマッチングプログラム」 2017年度(第12回)助成
「積水ハウスマッチングプログラム」は、積水ハウス株式会社及びその関係会社(両者を総称して、以下「グループ会社」という)のCSR活動の一環として、グループ会社の役員及び従業員から拠出金を募り、積水ハウス株式会社から同額のマッチングギフトを実施し、下記の各基金の支援内容に合致する活動を支援します。
【対象となる活動】
① 本会及び各基金の目的に適合するものであること
② 団体の継続性(2017年4月1日からさかのぼって3年以上の活動実績。つまり2014年4月
1日以前から活動が開始していること。任意団体での活動期間を含む)があること
③ 公共性の高い活動であること
④ 活動主体の経営の健全性及び透明性が確保されていること
【応募方法】
申請書に必要事項を記入の上、必要資料とともに、協働事務局である大阪ボランティア協会まで郵送、もしくは、ご持参ください。
【助成対象期間】
2017年4月1日から2018年1月31日まで
【応募期間】
2016年10月24日(月)~2016年12月12日(月)17:00<締切日時必着>
【送付先・お問い合わせ】
<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:影浦
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-2-20-2F
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL:06-6809-4901(代) FAX:06-6809-4902
申請書類は以下のURLよりダウンロードできます。
【URL】 http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
★詳しくは下記をご覧ください★
http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
【対象となる活動】
① 本会及び各基金の目的に適合するものであること
② 団体の継続性(2017年4月1日からさかのぼって3年以上の活動実績。つまり2014年4月
1日以前から活動が開始していること。任意団体での活動期間を含む)があること
③ 公共性の高い活動であること
④ 活動主体の経営の健全性及び透明性が確保されていること
【応募方法】
申請書に必要事項を記入の上、必要資料とともに、協働事務局である大阪ボランティア協会まで郵送、もしくは、ご持参ください。
【助成対象期間】
2017年4月1日から2018年1月31日まで
【応募期間】
2016年10月24日(月)~2016年12月12日(月)17:00<締切日時必着>
【送付先・お問い合わせ】
<協働事務局>
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:影浦
〒540-0012 大阪市中央区谷町2-2-20-2F
市民活動スクエア CANVAS谷町
TEL:06-6809-4901(代) FAX:06-6809-4902
申請書類は以下のURLよりダウンロードできます。
【URL】 http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
★詳しくは下記をご覧ください★
http://www.sekisuihouse.co.jp/matching/
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:23
│助成金情報