2017年04月05日
第28回 緑の環境プラン大賞
【応募対象】
◇部門:シンボル・ガーデン
募集対象全国の民間・公共の各種団体緑の環境プラン大賞 シンボル・ガーデン部門
助成金額上限800万円
助 成 数3件程度
募集内容地域のシンボル的な緑地として、緑の持つヒートアイランド緩和効果、生物多様性保全効果等を取り入れることにより、人と自然が共生する都市環境の形成、および地域コミュニティの活性化に寄与するアイデアを盛り込んだ緑地のプランを募集します。
◇部門:ポケット・ガーデン
募集対象全国の民間・公共の各種団体3hyosho_plansho_fig_pocketgaraden
助成金額上限100万円
助 成 数10件程度
募集内容日常的な花や緑の活動を通して、地域コミュニティの活性化や、保育園・幼稚園、学校、福祉施設等での情操教育、身近な環境の改善等に寄与するアイデアを盛り込んだ花や緑のプランを募集します。
◇特別企画:「おもてなしの庭」(東京都限定)
募集対象民間・公共の各種団体3hyosho_plansho_fig_omotenashigaraden
助成金額上限2,020万円
助 成 数1件程度
募集内容2020年に向けた特別企画として、花と緑で観光客をお迎えする魅力ある緑の創出、およびその場所でのおもてなしの活動に関するアイデアを盛り込んだプランを東京都内限定で募集します。
【募集期間】
2017年4月1日~6月30日(当日消印有効)
【応募方法】
応募要綱及び助成要綱をよくご確認の上、所定の応募用紙に必要事項を記入し、添付資料を添えて、下記の事務局宛に郵送または持参して下さい。
今年度中に緑化をすることが可能な場所を選定して下さい。
緑化するために関係者との調整を行って下さい。
詳しくは下記をご覧ください
https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-plan
【応募資料の提出先及び問い合わせ先】
公益財団法人都市緑化機構「緑の環境プラン大賞」係
〒101-0051
千代田区神田神保町3-2-4田村ビル2階
電話:03-5216-7191 FAX:03-5216-7195
e-mail :midori.infoug_address_aturbangreen.or.jp(@を半角にして送信ください)
◇部門:シンボル・ガーデン
募集対象全国の民間・公共の各種団体緑の環境プラン大賞 シンボル・ガーデン部門
助成金額上限800万円
助 成 数3件程度
募集内容地域のシンボル的な緑地として、緑の持つヒートアイランド緩和効果、生物多様性保全効果等を取り入れることにより、人と自然が共生する都市環境の形成、および地域コミュニティの活性化に寄与するアイデアを盛り込んだ緑地のプランを募集します。
◇部門:ポケット・ガーデン
募集対象全国の民間・公共の各種団体3hyosho_plansho_fig_pocketgaraden
助成金額上限100万円
助 成 数10件程度
募集内容日常的な花や緑の活動を通して、地域コミュニティの活性化や、保育園・幼稚園、学校、福祉施設等での情操教育、身近な環境の改善等に寄与するアイデアを盛り込んだ花や緑のプランを募集します。
◇特別企画:「おもてなしの庭」(東京都限定)
募集対象民間・公共の各種団体3hyosho_plansho_fig_omotenashigaraden
助成金額上限2,020万円
助 成 数1件程度
募集内容2020年に向けた特別企画として、花と緑で観光客をお迎えする魅力ある緑の創出、およびその場所でのおもてなしの活動に関するアイデアを盛り込んだプランを東京都内限定で募集します。
【募集期間】
2017年4月1日~6月30日(当日消印有効)
【応募方法】
応募要綱及び助成要綱をよくご確認の上、所定の応募用紙に必要事項を記入し、添付資料を添えて、下記の事務局宛に郵送または持参して下さい。
今年度中に緑化をすることが可能な場所を選定して下さい。
緑化するために関係者との調整を行って下さい。
詳しくは下記をご覧ください
https://urbangreen.or.jp/grant/3hyosho/green-plan
【応募資料の提出先及び問い合わせ先】
公益財団法人都市緑化機構「緑の環境プラン大賞」係
〒101-0051
千代田区神田神保町3-2-4田村ビル2階
電話:03-5216-7191 FAX:03-5216-7195
e-mail :midori.infoug_address_aturbangreen.or.jp(@を半角にして送信ください)
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:15
│助成金情報