2017年04月21日
平成29 年度「第1 回 日本女性学習財団 未来大賞」
2015年度まで実施してきた「日本女性学習財団賞」をリニューアルして、
今年度から「日本女性学習財団 未来大賞」としてレポート募集をスタートします!
テーマは「出発・再出発」。男女共同参画社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて、
次への一歩を踏み出したい人/踏み出した人(踏み出す人を支援する人・グループも可)の
想いやその過程などをまとめたレポートを募集します。
入学・再入学、就職・再就職、地域デビュー、起業、NPO設立、災害からの復興など・・・内容は自由です。
たくさんのご応募をお待ちしています。
◆賞 大 賞 1篇(奨励金 10万円)
◆応募資格 趣旨に関心をもつ個人およびグループ。
性別・国籍を問いません。
◆字数 5,000字~10,000字
◆締切 8月31日(木)当日消印有効
尚、応募のための説明会を5月25日(木)13:30-14:30に当財団にて行い、
趣旨や応募規定など、応募に関するみなさんのご質問にお答えします。
★詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2017.html
今年度から「日本女性学習財団 未来大賞」としてレポート募集をスタートします!
テーマは「出発・再出発」。男女共同参画社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて、
次への一歩を踏み出したい人/踏み出した人(踏み出す人を支援する人・グループも可)の
想いやその過程などをまとめたレポートを募集します。
入学・再入学、就職・再就職、地域デビュー、起業、NPO設立、災害からの復興など・・・内容は自由です。
たくさんのご応募をお待ちしています。
◆賞 大 賞 1篇(奨励金 10万円)
◆応募資格 趣旨に関心をもつ個人およびグループ。
性別・国籍を問いません。
◆字数 5,000字~10,000字
◆締切 8月31日(木)当日消印有効
尚、応募のための説明会を5月25日(木)13:30-14:30に当財団にて行い、
趣旨や応募規定など、応募に関するみなさんのご質問にお答えします。
★詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2017.html
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 11:36
│助成金情報