2017年08月26日
2017年度「元気シニア応援団体に対する助成活動」の実施について
生命保険協会(会長:橋本雅博 住友生命保険社長)では、社会貢献活動の一環として、「元気シニア応援団体に対する助成活動」を展開しております。
この活動は、地域社会において、高齢者を対象にした健康管理・増進、自立支援、生きがいづくり等の活動に取り組んでいる民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等に対し、1団体あたり上限12万円、助成総額最大500万円の資金助成を行うものです。
つきましては、8月2日より助成を希望する団体からの応募受付を開始いたしますので、お知らせいたします。
近年の高齢化の進展により、高齢者人口が増加している中、本活動を通じて高齢者が健やかで心豊かに生活できる地域社会の環境整備に寄与してまいります。
2017年度の助成対象活動を次の要領により募集いたします。
【応募方法】
所定の「助成申請書」に必要事項を記入し、正本1部・副本(コピー)1部を必須添付書類と一緒に「4.お問い合わせ先」まで郵便(簡易書留)で送付。
【募集期間】
2017年8月2日(水)~9月30日(土)(当日消印有効)
【選考結果の発表】
選考結果は、2018年2月上旬(予定)
※全ての申請団体に対し直接書面にて通知するとともに、当会ホームページ上で公表。
【お問い合わせ先】
生命保険協会「元気シニア応援活動」事務局(担当:西原・香月)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
【電話:03-3286-2643 FAX:03-3286-2730】
詳しくは下記をご覧ください
http://www.seiho.or.jp/info/news/2017/20170802.html
この活動は、地域社会において、高齢者を対象にした健康管理・増進、自立支援、生きがいづくり等の活動に取り組んでいる民間非営利の団体、ボランティアグループ、特定非営利活動法人(NPO法人)等に対し、1団体あたり上限12万円、助成総額最大500万円の資金助成を行うものです。
つきましては、8月2日より助成を希望する団体からの応募受付を開始いたしますので、お知らせいたします。
近年の高齢化の進展により、高齢者人口が増加している中、本活動を通じて高齢者が健やかで心豊かに生活できる地域社会の環境整備に寄与してまいります。
2017年度の助成対象活動を次の要領により募集いたします。
【応募方法】
所定の「助成申請書」に必要事項を記入し、正本1部・副本(コピー)1部を必須添付書類と一緒に「4.お問い合わせ先」まで郵便(簡易書留)で送付。
【募集期間】
2017年8月2日(水)~9月30日(土)(当日消印有効)
【選考結果の発表】
選考結果は、2018年2月上旬(予定)
※全ての申請団体に対し直接書面にて通知するとともに、当会ホームページ上で公表。
【お問い合わせ先】
生命保険協会「元気シニア応援活動」事務局(担当:西原・香月)
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル3階
【電話:03-3286-2643 FAX:03-3286-2730】
詳しくは下記をご覧ください
http://www.seiho.or.jp/info/news/2017/20170802.html
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 12:01
│助成金情報