2018年12月28日
洲崎福祉財団 助成事業について
【対象事業】
・障害児者の自立と福祉向上を目的とした各種活動、施設の設置・改善の事業。
・障害児者に対する自助・自立の支援事業。
・助成決定以降、原則として平成31年6月1日から事業を開始し、平成31年11月30日までに完了する予定の事業。
・定例化もしくはシリーズ企画などの事業は対象外。
【受付期間】2019年1月1日~2月28日(木)当日消印有効
【申込み先】
〒103−0027 東京都中央区日本橋3丁目10番5号
オンワードパークビルディング
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局宛
電話番号 (直)03-6870-2019 ファックス番号 03-6870-2016
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.swf.or.jp/index.html
・障害児者の自立と福祉向上を目的とした各種活動、施設の設置・改善の事業。
・障害児者に対する自助・自立の支援事業。
・助成決定以降、原則として平成31年6月1日から事業を開始し、平成31年11月30日までに完了する予定の事業。
・定例化もしくはシリーズ企画などの事業は対象外。
【受付期間】2019年1月1日~2月28日(木)当日消印有効
【申込み先】
〒103−0027 東京都中央区日本橋3丁目10番5号
オンワードパークビルディング
公益財団法人 洲崎福祉財団 事務局宛
電話番号 (直)03-6870-2019 ファックス番号 03-6870-2016
【詳細はこちらのホームページからどうぞ】
http://www.swf.or.jp/index.html
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:00
│助成金情報