2010年07月31日
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団は、日本と北欧5か国間において相互理解に寄与し得る案件に対し、加盟各国において国籍・市民権
別に自国民を対象として個人、研究機関等へ助成をおこなっております。
◇申請方法について:案件は応募年度(1月1日~12月31日)に実施する事業を対象とし、確実に遂行できることを原則としております
。助成額は、原則として1件100 万円が上限となります。ご質問、ご不明な点がございま
したらお問い合わせ下さい。
◇申請方法:下記申請書類をプロジェクト実施年度の1月15日(当日消印有効)までに東京事務所へ送付下さい。付は随時いたします。ご提
出頂いた申請書及び添付書類はご返却いたしかねますのでご了承下さい。
1.申請書はホームページからダウンロード(http://www.swejap.a.se/SJSF/Templates/SJSFPage.aspx?id=880)してください。
2.申請案件の内容、目的、意義を明記した日本文( A4サイズ、1200字程度 )を1通。
* 自然科学、医学案件については、研究内容を明記した日本文1通(1000字程度)
3.略歴 (団体については、事業概要も送付下さい)
* 年号は、西暦で記入ください。
4.推薦状
* 日本文以外の場合は必ず和文要約を送付し、申請者ご本人より送付願います。
5.審査の参考となる資料 (論文、学会発表リスト、活動実績等)。
* 必要に応じて追加資料を提出して頂くことがあります。
6.採否通知の宛先を明記した封筒用シール。
* 研究申請については、研究機関先からの招聘状、又は、受入れ書を必ず添付下さい。
◇結果通知:審査会にて選考、決定後、5月末頃に文書をもってお知らせいたします。 それ以前のお問い合わせにはお答え出来ませんので
ご了承下さい。
◇対象とならない案件、経費について:
純然たる個人的、商業的、営利目的のもの、資本金、運営費等の不足額の充当及び報酬などの管理費、建造物、機器等取得、維持を目的とした経費
提出/問い合せ先
〒107-0052 東京都港区赤坂 1‐2‐2 日本財団ビル4階
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団 東京事務所
TEL:03-6229-5468/FAX:03-6229-5469
E-mail: sjsfjp@spf.or.jp
ホームページ:http://www.swejap.a.se/SJSF/Templates/SJSFPage.aspx?id=880
別に自国民を対象として個人、研究機関等へ助成をおこなっております。
◇申請方法について:案件は応募年度(1月1日~12月31日)に実施する事業を対象とし、確実に遂行できることを原則としております
。助成額は、原則として1件100 万円が上限となります。ご質問、ご不明な点がございま
したらお問い合わせ下さい。
◇申請方法:下記申請書類をプロジェクト実施年度の1月15日(当日消印有効)までに東京事務所へ送付下さい。付は随時いたします。ご提
出頂いた申請書及び添付書類はご返却いたしかねますのでご了承下さい。
1.申請書はホームページからダウンロード(http://www.swejap.a.se/SJSF/Templates/SJSFPage.aspx?id=880)してください。
2.申請案件の内容、目的、意義を明記した日本文( A4サイズ、1200字程度 )を1通。
* 自然科学、医学案件については、研究内容を明記した日本文1通(1000字程度)
3.略歴 (団体については、事業概要も送付下さい)
* 年号は、西暦で記入ください。
4.推薦状
* 日本文以外の場合は必ず和文要約を送付し、申請者ご本人より送付願います。
5.審査の参考となる資料 (論文、学会発表リスト、活動実績等)。
* 必要に応じて追加資料を提出して頂くことがあります。
6.採否通知の宛先を明記した封筒用シール。
* 研究申請については、研究機関先からの招聘状、又は、受入れ書を必ず添付下さい。
◇結果通知:審査会にて選考、決定後、5月末頃に文書をもってお知らせいたします。 それ以前のお問い合わせにはお答え出来ませんので
ご了承下さい。
◇対象とならない案件、経費について:
純然たる個人的、商業的、営利目的のもの、資本金、運営費等の不足額の充当及び報酬などの管理費、建造物、機器等取得、維持を目的とした経費
提出/問い合せ先
〒107-0052 東京都港区赤坂 1‐2‐2 日本財団ビル4階
スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団 東京事務所
TEL:03-6229-5468/FAX:03-6229-5469
E-mail: sjsfjp@spf.or.jp
ホームページ:http://www.swejap.a.se/SJSF/Templates/SJSFPage.aspx?id=880
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 21:07
│助成金情報