2011年05月25日
7/15〆 ソーシャルビジネストライアル近畿リーグ
※「ソーシャルビジネス トライアル」とは
全国9地域においてソーシャルビジネス ネットワーク大学(最終ページ参照)が
提供する、地域課題を解決し、地域や社会の新しい未来を創造するソーシャル
ビジネスの担い手育成事業です。
本プログラムは、内閣府地域社会雇用創造事業による交付金を受け、社会的
企業家の育成支援を専門とするソーシャルビジネス ネットワーク大学推進コン
ソーシアム主催のもと、近畿キャンパスの運営により実施されるインキュベー
ションプログラムです。
★くわしくはこちらをご覧ください↓★
http://www.osakanpo-center.com/sbnc/trial/trial.html
○応募資格
・募集する年度内に起業する意思がある個人
・説明会及びプランコンペ当日に必ず参加が可能である個人
・ビジネスと社会貢献の両方を実現する、独創的なソーシャルビジネスのビジネ
スプラン(事業計画)を持ち、資金調達や事業パートナーおよび専門家による
起業支援を求めている個人
・新たに起業し、社会的課題をビジネスを通じて解決したいと考えている個人(
社内ベンチャー、会社の新規分野開拓等、既存組織内における新規事業開発
等は対象とならない)
・内閣府「地域社会雇用創造事業」のうちソーシャルビジネス・インキュベーション・
プログラムの他事業者における起業支援対象者ではない個人
・18歳以上(高校生を除く)の個人
・主に近畿2府5県での起業を志す個人
○対象となるプラン
• 地域の社会的課題の解決につながる事業プラン
• 事業の対象とする地域内のニーズを捉えた事業プラン
• 雇用・就業機会を創出する効果が高い事業プラン
• 建設・土木事業でない事業プラン
• 同一の事由により国の助成金等を受給していない事業プラン
○募集定員:4名
○募集期間
平成23年5月2日(月)~平成23年7月15日(金)17:00(必着)
<お問合せ>
ソーシャルビジネス ネットワーク大学近畿キャンパス 担当 堀野、山田
E‐mail:info@osakanpo‐center.com
TEL:06-6460-0268
全国9地域においてソーシャルビジネス ネットワーク大学(最終ページ参照)が
提供する、地域課題を解決し、地域や社会の新しい未来を創造するソーシャル
ビジネスの担い手育成事業です。
本プログラムは、内閣府地域社会雇用創造事業による交付金を受け、社会的
企業家の育成支援を専門とするソーシャルビジネス ネットワーク大学推進コン
ソーシアム主催のもと、近畿キャンパスの運営により実施されるインキュベー
ションプログラムです。
★くわしくはこちらをご覧ください↓★
http://www.osakanpo-center.com/sbnc/trial/trial.html
○応募資格
・募集する年度内に起業する意思がある個人
・説明会及びプランコンペ当日に必ず参加が可能である個人
・ビジネスと社会貢献の両方を実現する、独創的なソーシャルビジネスのビジネ
スプラン(事業計画)を持ち、資金調達や事業パートナーおよび専門家による
起業支援を求めている個人
・新たに起業し、社会的課題をビジネスを通じて解決したいと考えている個人(
社内ベンチャー、会社の新規分野開拓等、既存組織内における新規事業開発
等は対象とならない)
・内閣府「地域社会雇用創造事業」のうちソーシャルビジネス・インキュベーション・
プログラムの他事業者における起業支援対象者ではない個人
・18歳以上(高校生を除く)の個人
・主に近畿2府5県での起業を志す個人
○対象となるプラン
• 地域の社会的課題の解決につながる事業プラン
• 事業の対象とする地域内のニーズを捉えた事業プラン
• 雇用・就業機会を創出する効果が高い事業プラン
• 建設・土木事業でない事業プラン
• 同一の事由により国の助成金等を受給していない事業プラン
○募集定員:4名
○募集期間
平成23年5月2日(月)~平成23年7月15日(金)17:00(必着)
<お問合せ>
ソーシャルビジネス ネットワーク大学近畿キャンパス 担当 堀野、山田
E‐mail:info@osakanpo‐center.com
TEL:06-6460-0268
タグ :助成金情報
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:02
│助成金情報