2012年05月19日
7/17〆 第4回日本都市計画家協会 楠本洋二賞
日本都市計画家協会 楠本洋二賞は、全国の都市計画・まちづくりに
おいて活動する若い研究者やプランナー、まちづくりの実践者を顕彰
し、さらなる活躍を期して支援することを目的とするものです。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://jsurp.net/xoops/modules/news/article.php?storyid=252
○応募資格:
・応募資格は、下記のような分野で活動する個人とします。
○都市計画コンサルタント
○民間企業・団体・行政府・自治体等
○大学・研究機関等の研究教育従事者
○NPO所属者
○上記以外で都市計画・まちづくりに関連する分野
・年齢*1は、50歳未満とします。
・応募は、自薦・他薦を問いません。
・推薦者1名を、必要とします。
○評価の対象とする実践・研究等の内容:
・評価の対象とする実践・研究等は、都市計画・まちづくりに関連
する分野を対象とします。
・都市計画・まちづくりの範囲は、プランニング、システムづくり、
プロジェクト実施、保全等の運動、ソーシャルプランニング、コ
ミュニティデザイン、都市施設計画、施設計画、都市運営や都市
管理などひろく捉えます。
○表彰と副賞:
表彰と副賞は下記の通りです。表彰者は2012年9月29・30日に神戸
市で開催される、(NPO)日本都市計画家協会主催の「全国まちづ
くり会議」において執り行う表彰式に出席いただくこととなります。
また、本協会機関誌「プランナーズ」において、表彰者および表彰
内容を掲載する予定です。
① 最優秀賞 1名 賞状および副賞30万円
② 優秀賞 1名 賞状および副賞15万円
③ 奨励賞 1名 賞状および副賞10万円
○提出締切:2012年7月17日
2012年7月17日18:00まで必着とします。同時刻までに(NPO)日本都
市計画家協会事務局に応募用紙を持参することは可とします。
<お問合せ先>
(NPO)日本都市計画家協会事務局:土肥、小谷
〒105-0002東京都港区愛宕1-1-9 愛宕チャンピオンビル4階
電話 03-5401-3359 FAX 03-5401-3389 E-mail:info@jsurp.net
おいて活動する若い研究者やプランナー、まちづくりの実践者を顕彰
し、さらなる活躍を期して支援することを目的とするものです。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://jsurp.net/xoops/modules/news/article.php?storyid=252
○応募資格:
・応募資格は、下記のような分野で活動する個人とします。
○都市計画コンサルタント
○民間企業・団体・行政府・自治体等
○大学・研究機関等の研究教育従事者
○NPO所属者
○上記以外で都市計画・まちづくりに関連する分野
・年齢*1は、50歳未満とします。
・応募は、自薦・他薦を問いません。
・推薦者1名を、必要とします。
○評価の対象とする実践・研究等の内容:
・評価の対象とする実践・研究等は、都市計画・まちづくりに関連
する分野を対象とします。
・都市計画・まちづくりの範囲は、プランニング、システムづくり、
プロジェクト実施、保全等の運動、ソーシャルプランニング、コ
ミュニティデザイン、都市施設計画、施設計画、都市運営や都市
管理などひろく捉えます。
○表彰と副賞:
表彰と副賞は下記の通りです。表彰者は2012年9月29・30日に神戸
市で開催される、(NPO)日本都市計画家協会主催の「全国まちづ
くり会議」において執り行う表彰式に出席いただくこととなります。
また、本協会機関誌「プランナーズ」において、表彰者および表彰
内容を掲載する予定です。
① 最優秀賞 1名 賞状および副賞30万円
② 優秀賞 1名 賞状および副賞15万円
③ 奨励賞 1名 賞状および副賞10万円
○提出締切:2012年7月17日
2012年7月17日18:00まで必着とします。同時刻までに(NPO)日本都
市計画家協会事務局に応募用紙を持参することは可とします。
<お問合せ先>
(NPO)日本都市計画家協会事務局:土肥、小谷
〒105-0002東京都港区愛宕1-1-9 愛宕チャンピオンビル4階
電話 03-5401-3359 FAX 03-5401-3389 E-mail:info@jsurp.net
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:46
│助成金情報