2012年09月06日
11/5〆 「CB・CSOアワード2012」
コミュニティ・ビジネス(CB)や市民社会組織(CSO)の事業内
容や活動実績を称え、賞金や経営サポートで応援します。
社会的課題の解決に取り組んでいる、先進的で継続的な事業や組織を
応援することで、活力ある社会づくりを目指します。
★応募者対象の 「CB/SB ブラッシュアップセミナー」 も開催し
ます。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.osakanpo-center.com/
■応募資格:近畿2府5県
(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、福井県)に
活動拠点があり、主な活動地域としている団体
※申請事業の展開ステージや事業分野、また事業主体者の法人格は
問いません。
■対象事業:
コミュニティ・ビジネス(CB)、市民社会組織(CSO)の事業活動
を募集します。
※本事業でいう「コミュニティ・ビジネス(CB)」とは、地域や社会
(コミュニティ)の課題を解決するための取り組みを、ビジネス的手法
で展開するものです。
※「市民社会組織(CSO:Civil Society Organization)」とは、C
BのみならずNPOのようなテーマ型組織や、自治会やPTAのよう
な地縁型組織も含みます。
■表彰:賞金が授与されるほか、経営サポートやPR支援を致します。
★ 大 賞 50万円 (1団体)
★ 優秀賞 30万円 (2団体)
★ 奨励賞 10万円 (3団体)
■応募期間:2012年9月3日(月)~11月5日(月) 17:00必着
<応募先・問合わせ先>
認定特定非営利活動法人 大阪NPOセンター
〒553-0006 大阪市福島区吉野4-29-20 大阪NPOプラザ201号
TEL:06-6460-0268 FAX:06-6460-0269
URL:http://www.osakanpo-center.com/の問合わせ画面から
お問合わせください。
容や活動実績を称え、賞金や経営サポートで応援します。
社会的課題の解決に取り組んでいる、先進的で継続的な事業や組織を
応援することで、活力ある社会づくりを目指します。
★応募者対象の 「CB/SB ブラッシュアップセミナー」 も開催し
ます。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.osakanpo-center.com/
■応募資格:近畿2府5県
(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、和歌山県、奈良県、福井県)に
活動拠点があり、主な活動地域としている団体
※申請事業の展開ステージや事業分野、また事業主体者の法人格は
問いません。
■対象事業:
コミュニティ・ビジネス(CB)、市民社会組織(CSO)の事業活動
を募集します。
※本事業でいう「コミュニティ・ビジネス(CB)」とは、地域や社会
(コミュニティ)の課題を解決するための取り組みを、ビジネス的手法
で展開するものです。
※「市民社会組織(CSO:Civil Society Organization)」とは、C
BのみならずNPOのようなテーマ型組織や、自治会やPTAのよう
な地縁型組織も含みます。
■表彰:賞金が授与されるほか、経営サポートやPR支援を致します。
★ 大 賞 50万円 (1団体)
★ 優秀賞 30万円 (2団体)
★ 奨励賞 10万円 (3団体)
■応募期間:2012年9月3日(月)~11月5日(月) 17:00必着
<応募先・問合わせ先>
認定特定非営利活動法人 大阪NPOセンター
〒553-0006 大阪市福島区吉野4-29-20 大阪NPOプラザ201号
TEL:06-6460-0268 FAX:06-6460-0269
URL:http://www.osakanpo-center.com/の問合わせ画面から
お問合わせください。
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 10:38
│助成金情報