2012年09月16日
10/26〆 東日本大震災芸術文化による復興支援ファンド
GBFund (ジービーファンド、G:芸術、B:文化、F:復興/ファン
ド)は、 2011年3月23日に企業メセナ協議会が立ち上げた芸術
・文化による復興支援ファンドです。趣旨に賛同くださった寄
付者とともに、今後5年間、被災者・被災地を応援する目的で行
われる芸術・文化活動や、被災地の有形無形の文化資源を再生
する活動を支援してまいります。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://arts-fukkou.blogspot.jp/p/blog-page_4.html?m=0
〇対象となる活動:
1)被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動
(表現方法・形態は問いません)
a. 被災者の心身のケアにつながると思われるもの
b. 震災や被災地に関連するテーマのもの
2)被災地の有形無形の文化資源を再生していく活動
a. 被災地での芸術・文化活動の再開およびそのために必要と
される調査や情報集配、設備等の環境整備にかかわる活動
b. 震災により継承が困難となった伝統芸能や伝統工芸、祭事
など被災地固有の活動
c. 震災により損壊した芸術作品や文化財、歴史的建造物、文
化施設等の修復
3)その他、当ファンドの目的に合致すると判断される活動
※被災地での実施の有無は問いません。
※もっぱら復旧・救援を目的とした活動については、実施者の如
何を問わず対象となりません。
〇対象者:
1)活動の実施者については、アーティストや芸術団体などの文
化関係者に限らず、芸術愛好家や地域の伝統芸能の担い手な
ど幅広い芸術・文化活動を行う市民・団体も対象とします。
2)当協議会の事務局による情報収集・調査もあわせて行い、第
三者から推薦された個人・団体等も対象とします。
※ 同一の団体・活動に対し、継続的に支援する場合もあります。
〇助成金額:
1)当ファンドの総額に照らしつつ、選考の都度、助成金額の総
額を定め、採択件数および助成金額を検討します(ひとつの
活動につき、原則として50万円を上限とします)。
2)他の助成金等との併願も可能です。
〇申請締切:
第7回選考:2012年10月26日(金)※当日消印有効
<お問合せ先>
公益社団法人企業メセナ協議会 「芸術・文化による震災復興支
援ファンド」係
〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビル8階
Tel:03-5439-4520 Fax:03-5439-4521
E-mail: gbfund@mecenat.or.jp
ド)は、 2011年3月23日に企業メセナ協議会が立ち上げた芸術
・文化による復興支援ファンドです。趣旨に賛同くださった寄
付者とともに、今後5年間、被災者・被災地を応援する目的で行
われる芸術・文化活動や、被災地の有形無形の文化資源を再生
する活動を支援してまいります。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://arts-fukkou.blogspot.jp/p/blog-page_4.html?m=0
〇対象となる活動:
1)被災者・被災地を応援する目的で行われる芸術・文化活動
(表現方法・形態は問いません)
a. 被災者の心身のケアにつながると思われるもの
b. 震災や被災地に関連するテーマのもの
2)被災地の有形無形の文化資源を再生していく活動
a. 被災地での芸術・文化活動の再開およびそのために必要と
される調査や情報集配、設備等の環境整備にかかわる活動
b. 震災により継承が困難となった伝統芸能や伝統工芸、祭事
など被災地固有の活動
c. 震災により損壊した芸術作品や文化財、歴史的建造物、文
化施設等の修復
3)その他、当ファンドの目的に合致すると判断される活動
※被災地での実施の有無は問いません。
※もっぱら復旧・救援を目的とした活動については、実施者の如
何を問わず対象となりません。
〇対象者:
1)活動の実施者については、アーティストや芸術団体などの文
化関係者に限らず、芸術愛好家や地域の伝統芸能の担い手な
ど幅広い芸術・文化活動を行う市民・団体も対象とします。
2)当協議会の事務局による情報収集・調査もあわせて行い、第
三者から推薦された個人・団体等も対象とします。
※ 同一の団体・活動に対し、継続的に支援する場合もあります。
〇助成金額:
1)当ファンドの総額に照らしつつ、選考の都度、助成金額の総
額を定め、採択件数および助成金額を検討します(ひとつの
活動につき、原則として50万円を上限とします)。
2)他の助成金等との併願も可能です。
〇申請締切:
第7回選考:2012年10月26日(金)※当日消印有効
<お問合せ先>
公益社団法人企業メセナ協議会 「芸術・文化による震災復興支
援ファンド」係
〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 アイセ芝ビル8階
Tel:03-5439-4520 Fax:03-5439-4521
E-mail: gbfund@mecenat.or.jp
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:26
│助成金情報