2012年12月12日
1/7〆「第8回関西元気な地域づくり発表会」発表団体募集
本発表会は、地域づくりに関する発表会として、産学公民が連携し
て行う取り組みであり、NPO・地域(まち)づくり団体・行政等、近
畿2府6県のさまざまな団体が、まちづくりなど地域の活性化に向け
たそれぞれの活動内容を紹介します。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/kansaigenki/symposium/130205_report/index.html
○応募資格:
近畿2府6県(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・
和歌山県・三重県)において、地域づくり・まちづくりに積極的に
取り組む活動団体(例:自治会、NPO法人、地方公共団体、学校、
民間企業等)を対象とします。
○発表部門:
発表については、以下の3 部門を設けています。いずれかを選択のうえ、
ご応募下さい。
1)観光交流部門 2)地域資源活用部門 3)コミュニティ・防災減災部門
○応募締め切り:
平成25年1月7日(月)17:00まで ※郵送、Eメールとも必着
<お問合せ先>
「関西元気宣言」発信運動本部事務局
(近畿地方整備局企画部企画課 事業景観係 担当:富岡、堀内)
〒540-8586 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎1号館
TEL:06-6942-4090(直通) FAX:06-6942-7463
E-mail:genki_happyou@kkr.mlit.go.jp
て行う取り組みであり、NPO・地域(まち)づくり団体・行政等、近
畿2府6県のさまざまな団体が、まちづくりなど地域の活性化に向け
たそれぞれの活動内容を紹介します。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.kkr.mlit.go.jp/plan/kansaigenki/symposium/130205_report/index.html
○応募資格:
近畿2府6県(福井県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・
和歌山県・三重県)において、地域づくり・まちづくりに積極的に
取り組む活動団体(例:自治会、NPO法人、地方公共団体、学校、
民間企業等)を対象とします。
○発表部門:
発表については、以下の3 部門を設けています。いずれかを選択のうえ、
ご応募下さい。
1)観光交流部門 2)地域資源活用部門 3)コミュニティ・防災減災部門
○応募締め切り:
平成25年1月7日(月)17:00まで ※郵送、Eメールとも必着
<お問合せ先>
「関西元気宣言」発信運動本部事務局
(近畿地方整備局企画部企画課 事業景観係 担当:富岡、堀内)
〒540-8586 大阪市中央区大手前1-5-44 大阪合同庁舎1号館
TEL:06-6942-4090(直通) FAX:06-6942-7463
E-mail:genki_happyou@kkr.mlit.go.jp
タグ :お知らせ・お役立ち情報
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:50
│助成金情報