2013年03月27日
5/10〆 2013年度FGF助成
公益信託富士フイルム・グリーンファンドは、自然保護をテーマとした
日本初の民間企業による公益信託として1983年に設立され、これまでの
間に126件の活動及び研究助成事業を行ってきました。本年も引き続き、
活動及び研究助成事業を行います。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm
○応募資格:
1.活動助成を申請するもの、または団体は身近な自然の保全や、自然と
のふれあいを積極的に行っていること
2.研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関
する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑地の質的向上を目指し
た実証研究等を行っていること
○対象:
◇活動助成=自然環境保全もしくは自然とのふれあい活動
◇研究助成=身近な自然環境保全のための調査研究もしくは自然とのふ
れあいを促進するための調査研究
○助成金額と件数:4件程度、総額850万円を予定
○応募締切:2013年5月10日(金)※同日消印有効
<お問合せ先>
一般財団法人自然環境研究センター 信託基金事業部
〒110-8676 東京都台東区下谷3-10-10
TEL:03-5824-0960(平日10時〜17時)
FAX:03-5824-0961
日本初の民間企業による公益信託として1983年に設立され、これまでの
間に126件の活動及び研究助成事業を行ってきました。本年も引き続き、
活動及び研究助成事業を行います。
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.jwrc.or.jp/shintaku/1.htm
○応募資格:
1.活動助成を申請するもの、または団体は身近な自然の保全や、自然と
のふれあいを積極的に行っていること
2.研究助成を申請するものは、身近な自然環境の保全・活用の促進に関
する具体的な研究や、ふれあいの場としての緑地の質的向上を目指し
た実証研究等を行っていること
○対象:
◇活動助成=自然環境保全もしくは自然とのふれあい活動
◇研究助成=身近な自然環境保全のための調査研究もしくは自然とのふ
れあいを促進するための調査研究
○助成金額と件数:4件程度、総額850万円を予定
○応募締切:2013年5月10日(金)※同日消印有効
<お問合せ先>
一般財団法人自然環境研究センター 信託基金事業部
〒110-8676 東京都台東区下谷3-10-10
TEL:03-5824-0960(平日10時〜17時)
FAX:03-5824-0961
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 16:28
│助成金情報