2019年01月12日
『サヴァン脳にせまる!カレンダータワーの不思議』のご案内
【日時】2月3日(日)13時~15時
【場所】明日都浜大津中会議室
【参加費】会員:無料、非会員500円(高校生以下無料)
【概要】
”過去や未来の日付を聞くと、一瞬にして曜日がわかる”といったような
突出した能力をもつサヴァン症候群。
それを論理的に具現化した「カレンダータワー」は、ブロックを積み上げることで日付の曜日を自動的に表示することができるしくみになっています。
これを発明したのが、民間伝承として伝わる「指カレンダー」をもとに、そのしくみを研究し続けた鈴木健太郎氏です。10年間あまりの不登校や引きこもり経験者でもあります。
このたび、異才ネットワークのために鈴木氏にお越しいただき、カレンダータワーがなぜブロックを積み上げるだけで曜日を表示できるのかなど、そのしくみの解説や研究開発のお話をしていただきます。
「カレンダータワー」を実際に触ってみて、あなたや周りの人の誕生日を一瞬で出してみませんか?算数好きはもちろん、算数はちょっと苦手というお子さんも興味を持っていただけると思います。
【お問い合わせ・お申込み】
メール isai_nw@outlook.jp
電話 050ー5240ー3841
もしくはLINE@に友達追加いただきご連絡下さい。
LINE@はこちらhttps://line.me/R/ti/%40dkl6137v
Facebook https://www.facebook.com/isai.nw/
異才ネットワーク
【場所】明日都浜大津中会議室
【参加費】会員:無料、非会員500円(高校生以下無料)
【概要】
”過去や未来の日付を聞くと、一瞬にして曜日がわかる”といったような
突出した能力をもつサヴァン症候群。
それを論理的に具現化した「カレンダータワー」は、ブロックを積み上げることで日付の曜日を自動的に表示することができるしくみになっています。
これを発明したのが、民間伝承として伝わる「指カレンダー」をもとに、そのしくみを研究し続けた鈴木健太郎氏です。10年間あまりの不登校や引きこもり経験者でもあります。
このたび、異才ネットワークのために鈴木氏にお越しいただき、カレンダータワーがなぜブロックを積み上げるだけで曜日を表示できるのかなど、そのしくみの解説や研究開発のお話をしていただきます。
「カレンダータワー」を実際に触ってみて、あなたや周りの人の誕生日を一瞬で出してみませんか?算数好きはもちろん、算数はちょっと苦手というお子さんも興味を持っていただけると思います。
【お問い合わせ・お申込み】
メール isai_nw@outlook.jp
電話 050ー5240ー3841
もしくはLINE@に友達追加いただきご連絡下さい。
LINE@はこちらhttps://line.me/R/ti/%40dkl6137v
Facebook https://www.facebook.com/isai.nw/
異才ネットワーク
タグ :市民活動情報
2019年01月12日
バレンタインカード&ハートの小物づくり
2月14日はバレンタインデー!!
大切な人に気持ちを伝えましょう
押し花を使ってバレンタインカードとフェルトを使って小物入れづくり。
ハートの小物入れの中にチョコやキャンディを入れてプレゼントしよう!
【日 時】2月9日(土)10:30~・13:30~
【定 員】各回12名※当日先着順
【会 場】草津川跡地公園 ai彩ひろば
【参 加 費】200円
【持 ち 物】持ち帰り用袋
【主 催】草津川跡地公園パートナーズ
【問合せ・申込み先】草津川跡地公園 ai彩ひろば
草津市北山田町3268番地1
TEL 077-568-2941 FAX 077-568-2949
(受付時間 9:00~17:00 月曜・年末年始を除く)
【ホームページはこちら】
http://www.seibu-la.co.jp/kusatsugawa-atochi-park/
【詳細パンフレット】

大切な人に気持ちを伝えましょう
押し花を使ってバレンタインカードとフェルトを使って小物入れづくり。
ハートの小物入れの中にチョコやキャンディを入れてプレゼントしよう!
【日 時】2月9日(土)10:30~・13:30~
【定 員】各回12名※当日先着順
【会 場】草津川跡地公園 ai彩ひろば
【参 加 費】200円
【持 ち 物】持ち帰り用袋
【主 催】草津川跡地公園パートナーズ
【問合せ・申込み先】草津川跡地公園 ai彩ひろば
草津市北山田町3268番地1
TEL 077-568-2941 FAX 077-568-2949
(受付時間 9:00~17:00 月曜・年末年始を除く)
【ホームページはこちら】
http://www.seibu-la.co.jp/kusatsugawa-atochi-park/
【詳細パンフレット】

タグ :市民活動情報