2014年09月07日
10/31〆 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム 2014年度
「味の素『食と健康』国際協力支援プログラム」は、「食・栄養・保健分野の国際協力」の現地活動支援を通して、開発途上国の人々の生活の質の向上を目指す助成プログラムです。
人々の、地域の、そして地球の持続可能な<生きる力>を育む「食・栄養・保健分野の国際協力」活動を、本プログラムを通して皆様と共に創っていくことができれば幸いです。
皆様からの積極的なご応募をお待ちしています。
○対象課題:
「食・栄養」分野およびこれらと関連する「保健」分野に関する課題
○対象となる活動:
実践活動 (ただし、将来的に「実践活動」につながることが期待できる場合は、「教育・教材等開発/提供」や「技術研究」についても対象となります。)
○対象地域:
アジア インド、インドネシア、カンボジア、中華人民共和国、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、南米 ブラジル、ペルー
○申請者の資格:
(1)原則として、日本に拠点を有する非営利団体であること
(2)組織を発足してから2年以上の事業実績を有すること
(3)事業を展開するための現地拠点があること/カウンターパートがいること
(4)政治的、営利的、宗教的活動は類似の行為を含めて一切行っていないこと
○支援期間・金額:2012年度募集総額 3,000万円/3年間
○応募締切:2014年10月31日(金)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.ajinomoto.com/jp/activity/csr/ain/ainkoubo.html
<お問い合わせ先>
㈱味の素コミュニケーションズ
マーケティング事業本部コミュニケーションサポート部
カスタマーサポートグループ AIN 助成プログラム申請受付
MAIL:ain2015@ajinomoto.com
※大変恐縮ですが、お問合せは電子メールのみに限らせていただきます。
人々の、地域の、そして地球の持続可能な<生きる力>を育む「食・栄養・保健分野の国際協力」活動を、本プログラムを通して皆様と共に創っていくことができれば幸いです。
皆様からの積極的なご応募をお待ちしています。
○対象課題:
「食・栄養」分野およびこれらと関連する「保健」分野に関する課題
○対象となる活動:
実践活動 (ただし、将来的に「実践活動」につながることが期待できる場合は、「教育・教材等開発/提供」や「技術研究」についても対象となります。)
○対象地域:
アジア インド、インドネシア、カンボジア、中華人民共和国、バングラデシュ、フィリピン、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、南米 ブラジル、ペルー
○申請者の資格:
(1)原則として、日本に拠点を有する非営利団体であること
(2)組織を発足してから2年以上の事業実績を有すること
(3)事業を展開するための現地拠点があること/カウンターパートがいること
(4)政治的、営利的、宗教的活動は類似の行為を含めて一切行っていないこと
○支援期間・金額:2012年度募集総額 3,000万円/3年間
○応募締切:2014年10月31日(金)
★詳しくはこちらをご覧ください↓★
http://www.ajinomoto.com/jp/activity/csr/ain/ainkoubo.html
<お問い合わせ先>
㈱味の素コミュニケーションズ
マーケティング事業本部コミュニケーションサポート部
カスタマーサポートグループ AIN 助成プログラム申請受付
MAIL:ain2015@ajinomoto.com
※大変恐縮ですが、お問合せは電子メールのみに限らせていただきます。
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 17:17
│助成金情報