2014年10月01日
おうみネットe~マガジン第393号
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第393号
(2014.10.1)
URL:http://www.ohmi-net.com/
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★NPO法人の皆様へ
┃
┃ 認定NPO法人制度の改悪阻止&改正を求める署名賛同へのお願い
┃
┃ 現在特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
┃ では、NPO法人制度の改正に関する署名運動をされています。第2
┃ 回目のとりまとめとして、9月30日を目指されていました。今後も
┃ 11月末まで引き続き署名集めを続け、秋の国会が始まるのに合わせ
┃ て、国会議員に届けます。この署名は当事者性を強めるために、NPO
┃ 法人に署名をお願いされています。9月30日で587の団体が署名
┃ をされていますので、この活動をお知らせします。
┃
┃【以下はNPOWEBより】
┃
┃ この4月政府税制調査会が「租税特別措置法」の全面見直し・廃止・
┃ 縮小の方向性を打ち出しました。この検討事項として、認定NPO法
┃ 人制度の税制優遇措置である、
┃ 1)みなし寄付金、2)企業の寄付金損金算入特別枠、の2つが見直
┃ しの対象として挙げられています。また、これとは別に、与党では、
┃ 平成26年度税制改正大綱(平成25年12月12日)の検討事項
┃ として、寄付金税制における税額控除制度の再検討をも打ち出して
┃ います。これら3つのメリットは、認定NPO法人の税制優遇措置
┃ の中核ともいえます。
┃ 一方で、2012年に施行された改正NPO法の見直し期限が来年
┃ 3月に迫っています。仮認定の特例の延長や認定要件の緩和など、
┃ 重要な見直しが必要となってきています。
┃ こうした状況を受けて、シーズでは、「NPO法人制度・税制度に
┃ 関する要望書」に改悪阻止、改正を求める内容をまとめました。N
┃ PO・市民活動が市民により支えられ、豊かな市民社会を実現する
┃ には、今回の改悪阻止とNPO法改正は非常に重要です。各地でN
┃ PO活動に取り組まれている皆様に、ぜひ、この署名にご協力いた
┃ だきますよう、よろしくお願い申し上げます。
┃ 2014年5月28日
┃ 特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
┃ 代表理事 松原 明
┃
┃ ※下記リンク先より署名できます。
┃ →http://www.npoweb.jp/shomei_0528/
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)「高島びれっじ20周年」記念イベント
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086426.html
┃ ◆日時:2014年10月19日(日)11:00-16:00
┃ ◆場所:高島市勝野商店街周辺
┃ ◆主催:びれっじ 20 周年実行委員会
┃
┃(2)「子育て家族のイキイキハロウィンフェスタ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084886.html
┃ ◆日時:2014年10月24日(金)25日(土)
┃ ※両日とも10:00~15:00
┃ ◆場所:フォレオ一里山
┃ ◆主催:NPO法人ママの働き方応援隊 滋賀支部
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 生命保険協会「子育てと仕事の両立支援プロジェクト」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086427.html
┃ ◆応募締切:2014年10月31日(金)<当日消印有効>
┃ ◆問合先:(一社)生命保険協会
┃
┃(2) モクモク手作りファーム「明日のえがお大賞」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086430.html
┃ ◆エントリー受付期間:2014年10月31日(金)
┃ ◆問合先:伊賀の里モクモク手づくりファーム
┃
┃(3) 2015年度年賀寄附金配分団体の公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084894.html
┃ ◆応募締切:2014(平成26)年11月14日(金)(当日消印有効)
┃ ◆問合先:日本郵便株式会社 総務・人事部 環境・社会貢献室
┃
┃(4) 「スポーツチャレンジ助成事業」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084895.html
┃ ◆応募締切:2014年(平成26年)11月17日(月)
┃ ◆問合先:公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団
┃ ◆問合先:日本郵便株式会社 総務・人事部 環境・社会貢献室
┃
┃(5) 滋賀県市町村振興協会「地域に密着した社会貢献活動表彰」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086630.html
┃ ◆応募締切:2014年12月16日(火)※必着
┃ ◆問合先:公益財団法人滋賀県市町村振興協会
┃
┃
┃ <掲載済み助成金情報(一部)> ※応募締切順
┃
┃ ○10/30〆 住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072713.html
┃
┃ ○10/31〆 全国税理士共栄会文化財団 平成26年度助成募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072716.html
┃
┃ ○10/31〆 ヤマハ音楽振興会「地域音楽活動支援」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072843.html
┃
┃ ○10/31〆 正力厚生会「2015年度助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072844.html
┃
┃ ○10/31〆 トヨタ財団 2014年度国内助成プログラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072848.html
┃
┃ ○10/31〆 「第17回日本水大賞」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1076816.html
┃
┃ ○10/31〆 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム 2014年度
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1079169.html
┃
┃ ○10/31〆 損保ジャパン環境保全プロジェクト助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1080297.html
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)新幹線米原駅開業50周年記念『米原ぽっぽフェス』出店募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086412.html
┃ ◆開催期間:2014年10月11日(土)・12日(日)
┃ ◆問合せ先:米原市政策推進課
┃
┃(2)商店街の空き店舗での出店者募集。採択者には家賃を支援!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086439.html
┃ ◆申込締切:2014年10月10日(金)、2014年10月20日(月)
┃ ◆問合せ先:滋賀県商工会連合会 経営支援課
┃
┃(3)滋賀の“ちいさな企業”元気フォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086436.html
┃ ◆日時:2014年10月16日(木)13:00~17:00
┃ ◆問合せ先:滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
┃
┃(4)SB実践者からSBを行う大切なポイントを学ぶスタディツアー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084879.html
┃ ◆申込締切:2014年10月8日(水)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人京都高度技術研究所
┃
┃(5)淡海の”いい川”づくり 研究会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086414.html
┃ ◆申込締切:日時:2014年10月18日(土)10時00分~16時40分
┃ ◆問合せ先:滋賀県土木交通部流域政策局流域治水政策室
┃
┃(6)「社会的課題のためにビジネスとしてわたしたちにできること」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084880.html
┃ ◆申込締切:2014年10月20日(月)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人京都高度技術研究所
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日土曜日娘の運動会がありました。絶好の運動会日和なのか。”夏!
?”と思うほどの暑さで、見ているだけなのに疲れてしまいました。
今の時代、生徒の椅子席にはテントがあるんですね。テントが必要なほど
気温が上がっているということなのでしょうか。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
淡海(おうみ)の市民活動・ネットワーク e~マガジン
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
☆淡海ネットワークセンター メールマガジン 第393号
(2014.10.1)
URL:http://www.ohmi-net.com/
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】淡海ネットワークセンターからのお知らせ
┃
┃ ★NPO法人の皆様へ
┃
┃ 認定NPO法人制度の改悪阻止&改正を求める署名賛同へのお願い
┃
┃ 現在特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
┃ では、NPO法人制度の改正に関する署名運動をされています。第2
┃ 回目のとりまとめとして、9月30日を目指されていました。今後も
┃ 11月末まで引き続き署名集めを続け、秋の国会が始まるのに合わせ
┃ て、国会議員に届けます。この署名は当事者性を強めるために、NPO
┃ 法人に署名をお願いされています。9月30日で587の団体が署名
┃ をされていますので、この活動をお知らせします。
┃
┃【以下はNPOWEBより】
┃
┃ この4月政府税制調査会が「租税特別措置法」の全面見直し・廃止・
┃ 縮小の方向性を打ち出しました。この検討事項として、認定NPO法
┃ 人制度の税制優遇措置である、
┃ 1)みなし寄付金、2)企業の寄付金損金算入特別枠、の2つが見直
┃ しの対象として挙げられています。また、これとは別に、与党では、
┃ 平成26年度税制改正大綱(平成25年12月12日)の検討事項
┃ として、寄付金税制における税額控除制度の再検討をも打ち出して
┃ います。これら3つのメリットは、認定NPO法人の税制優遇措置
┃ の中核ともいえます。
┃ 一方で、2012年に施行された改正NPO法の見直し期限が来年
┃ 3月に迫っています。仮認定の特例の延長や認定要件の緩和など、
┃ 重要な見直しが必要となってきています。
┃ こうした状況を受けて、シーズでは、「NPO法人制度・税制度に
┃ 関する要望書」に改悪阻止、改正を求める内容をまとめました。N
┃ PO・市民活動が市民により支えられ、豊かな市民社会を実現する
┃ には、今回の改悪阻止とNPO法改正は非常に重要です。各地でN
┃ PO活動に取り組まれている皆様に、ぜひ、この署名にご協力いた
┃ だきますよう、よろしくお願い申し上げます。
┃ 2014年5月28日
┃ 特定非営利活動法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会
┃ 代表理事 松原 明
┃
┃ ※下記リンク先より署名できます。
┃ →http://www.npoweb.jp/shomei_0528/
┃
┠────────────────────────────────
┃【2】新着! 市民活動 e~情報
┃
┃(1)「高島びれっじ20周年」記念イベント
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086426.html
┃ ◆日時:2014年10月19日(日)11:00-16:00
┃ ◆場所:高島市勝野商店街周辺
┃ ◆主催:びれっじ 20 周年実行委員会
┃
┃(2)「子育て家族のイキイキハロウィンフェスタ」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084886.html
┃ ◆日時:2014年10月24日(金)25日(土)
┃ ※両日とも10:00~15:00
┃ ◆場所:フォレオ一里山
┃ ◆主催:NPO法人ママの働き方応援隊 滋賀支部
┃
┃─────────────────────────────
┃【3】新着!助成金情報 e~情報
┃ ☆過去の掲載情報はこちらでご確認ください↓☆
┃ http://bit.ly/w33e04
┃
┃(1) 生命保険協会「子育てと仕事の両立支援プロジェクト」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086427.html
┃ ◆応募締切:2014年10月31日(金)<当日消印有効>
┃ ◆問合先:(一社)生命保険協会
┃
┃(2) モクモク手作りファーム「明日のえがお大賞」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086430.html
┃ ◆エントリー受付期間:2014年10月31日(金)
┃ ◆問合先:伊賀の里モクモク手づくりファーム
┃
┃(3) 2015年度年賀寄附金配分団体の公募
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084894.html
┃ ◆応募締切:2014(平成26)年11月14日(金)(当日消印有効)
┃ ◆問合先:日本郵便株式会社 総務・人事部 環境・社会貢献室
┃
┃(4) 「スポーツチャレンジ助成事業」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084895.html
┃ ◆応募締切:2014年(平成26年)11月17日(月)
┃ ◆問合先:公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団
┃ ◆問合先:日本郵便株式会社 総務・人事部 環境・社会貢献室
┃
┃(5) 滋賀県市町村振興協会「地域に密着した社会貢献活動表彰」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086630.html
┃ ◆応募締切:2014年12月16日(火)※必着
┃ ◆問合先:公益財団法人滋賀県市町村振興協会
┃
┃
┃ <掲載済み助成金情報(一部)> ※応募締切順
┃
┃ ○10/30〆 住友商事 東日本再生ユースチャレンジ・プログラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072713.html
┃
┃ ○10/31〆 全国税理士共栄会文化財団 平成26年度助成募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072716.html
┃
┃ ○10/31〆 ヤマハ音楽振興会「地域音楽活動支援」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072843.html
┃
┃ ○10/31〆 正力厚生会「2015年度助成」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072844.html
┃
┃ ○10/31〆 トヨタ財団 2014年度国内助成プログラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1072848.html
┃
┃ ○10/31〆 「第17回日本水大賞」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1076816.html
┃
┃ ○10/31〆 味の素「食と健康」国際協力支援プログラム 2014年度
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1079169.html
┃
┃ ○10/31〆 損保ジャパン環境保全プロジェクト助成
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1080297.html
┃
┃─────────────────────────────
┃【4】新着! お知らせ・お役立ち情報 e~情報
┃
┃(1)新幹線米原駅開業50周年記念『米原ぽっぽフェス』出店募集
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086412.html
┃ ◆開催期間:2014年10月11日(土)・12日(日)
┃ ◆問合せ先:米原市政策推進課
┃
┃(2)商店街の空き店舗での出店者募集。採択者には家賃を支援!
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086439.html
┃ ◆申込締切:2014年10月10日(金)、2014年10月20日(月)
┃ ◆問合せ先:滋賀県商工会連合会 経営支援課
┃
┃(3)滋賀の“ちいさな企業”元気フォーラム
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086436.html
┃ ◆日時:2014年10月16日(木)13:00~17:00
┃ ◆問合せ先:滋賀県商工観光労働部中小企業支援課
┃
┃(4)SB実践者からSBを行う大切なポイントを学ぶスタディツアー
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084879.html
┃ ◆申込締切:2014年10月8日(水)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人京都高度技術研究所
┃
┃(5)淡海の”いい川”づくり 研究会
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1086414.html
┃ ◆申込締切:日時:2014年10月18日(土)10時00分~16時40分
┃ ◆問合せ先:滋賀県土木交通部流域政策局流域治水政策室
┃
┃(6)「社会的課題のためにビジネスとしてわたしたちにできること」
┃ http://onc.shiga-saku.net/e1084880.html
┃ ◆申込締切:2014年10月20日(月)
┃ ◆問合せ先:公益財団法人京都高度技術研究所
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆メールアドレスのご変更、配信停止のご連絡は下記までお願い致します。
【事務局アドレス】office@ohmi-net.com
★☆淡海ネットワークセンターからのご案内はWebページから!!
★☆こちらからどうぞ→ http://www.ohmi-net.com/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 編集後記 □■
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日土曜日娘の運動会がありました。絶好の運動会日和なのか。”夏!
?”と思うほどの暑さで、見ているだけなのに疲れてしまいました。
今の時代、生徒の椅子席にはテントがあるんですね。テントが必要なほど
気温が上がっているということなのでしょうか。(牧野)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ ご意見や活動情報などをお寄せください □■
┃ ※淡海ネットワークセンターへのご意見などをお寄せください。
┃ ※市民活動団体、NPO法人などの公益団体の催しや活動支援情報を
┃ ホームページやメールマガジンに掲載を希望される方は、その概要
┃ を、表題に【掲載依頼】とつけてメールもしくはファクシミリにて
┃ お送り下さい。
┃ ※市民活動に役立つ情報について、配信、提供をします。
┃ email: office@ohmi-net.com
┃ FAX : 077-524-8442 へ
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■□ 発行者 □■
┃ ◇淡海ネットワークセンター(淡海文化振興財団)
┃ 〒520-0801 大津市におの浜 1-1-20 (ピアザ淡海2F)
┃ 電話:077-524-8440 /FAX:524-8442
┃ email:office@ohmi-net.com
┃ URL :http://www.ohmi-net.com/
┠────────────────────────────────
┃◇センター利用のご案内
┃ 開館時間 9:00~17:00
┃ 休 館 日 月曜、祝日、12月29日~1月3日
┃ 交通案内
┃ ・JR大津駅から バス
┃ なぎさ公園線 8分 ピアザ淡海前 すぐ
┃ 湖岸経由 8分 大津警察署前 徒歩3分
┃ ・JR膳所駅から 徒歩 15分
┃ ・京阪電車 石場駅から 徒歩5分
┃ ・名神高速 大津ICから 10分 地下駐車場(有料)あり
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★☆ 最後までお読みいただき、ありがとうございました。☆★
・・・おわり・・・
タグ :メールマガジン
おうみネットeマガジン第554号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
おうみネットeマガジン第553号
おうみネットe~マガジン第552号
おうみネットe~マガジン第551号
おうみネットe~マガジン第550号
おうみネットeマガジン第549号
Posted by 淡海ネットワークセンター at 14:35
│メルマガバックナンバー