2016年12月14日
〆1/5 経済的困難を抱える子どもたちの学習支援活動助成
当財団では、未来ある子どもたちの学習の支援に取り組む団体への助成を通じて、子どもたちの学習環境整備や学びの機会づくりに寄与することを目指します。
「経済的困難を抱える子どもたちの学習の支援」をテーマに、子どもたちへの学びの機会の提供や学習環境作りなどの活動に取り組まれている団体を支援します。
【事業例】
・無償学習指導や学習スペースの運営など、子どもの学びのサポート
・自治体や民間団体と連携し、教材提供などを通した学校外教育の格差解消
・経済的理由により、学習支援を受けにくい子どもたちのための、学習支援者の育成や派遣
・地域に応じた子どもの学習サポート情報の収集と、サイトでの共有やメールでの発信
・子どもの学びに向かう意欲向上や学びに向かう環境づくりにつながる支援
・経済的な困難を抱える子どもの支援者間のノウハウ共有や、ネットワークづくり
【助成対象団体】
上記助成テーマで活動を行っている以下の非営利団体
・特定非営利活動法人(NPO)、社団法人、社会福祉法人、財団法人等の非営利的活動を行う団体
・助成期間中の活動について、所定の方法で活動報告を行うことをご了解いただける団体
【助成対象となる活動期間】
平成 29 年 4 月 1 日~平成 30 年 3 月 31 日実施の活動
【助成金額】
助成金額総額 2,000 万円以内
*1 件あたりの金額は規定しませんが、100 万円~200 万円程度を想定
【応募方法】
*当財団ホームページ(http://benesse-kodomokikin.jp/)のフォーマットをご使用ください。
メールの場合:kodomokikin-jyosei@grop.co.jp
郵送の場合:〒277-0834 千葉県柏市松ヶ崎新田 13-1 ロジポート北柏 4F
㈱グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局
【提出期限】2017年1月5日(木)
【本助成の問い合わせ先】
■TEL:04-7137-2570 月~金 10:00~17:00
*祝日、平成 28 年 12 月 28 日~平成 29 年 1 月 4 日を除く
■メールアドレス kodomokikin-jyosei@grop.co.jp
「経済的困難を抱える子どもたちの学習の支援」をテーマに、子どもたちへの学びの機会の提供や学習環境作りなどの活動に取り組まれている団体を支援します。
【事業例】
・無償学習指導や学習スペースの運営など、子どもの学びのサポート
・自治体や民間団体と連携し、教材提供などを通した学校外教育の格差解消
・経済的理由により、学習支援を受けにくい子どもたちのための、学習支援者の育成や派遣
・地域に応じた子どもの学習サポート情報の収集と、サイトでの共有やメールでの発信
・子どもの学びに向かう意欲向上や学びに向かう環境づくりにつながる支援
・経済的な困難を抱える子どもの支援者間のノウハウ共有や、ネットワークづくり
【助成対象団体】
上記助成テーマで活動を行っている以下の非営利団体
・特定非営利活動法人(NPO)、社団法人、社会福祉法人、財団法人等の非営利的活動を行う団体
・助成期間中の活動について、所定の方法で活動報告を行うことをご了解いただける団体
【助成対象となる活動期間】
平成 29 年 4 月 1 日~平成 30 年 3 月 31 日実施の活動
【助成金額】
助成金額総額 2,000 万円以内
*1 件あたりの金額は規定しませんが、100 万円~200 万円程度を想定
【応募方法】
*当財団ホームページ(http://benesse-kodomokikin.jp/)のフォーマットをご使用ください。
メールの場合:kodomokikin-jyosei@grop.co.jp
郵送の場合:〒277-0834 千葉県柏市松ヶ崎新田 13-1 ロジポート北柏 4F
㈱グロップ内 ベネッセこども基金助成事務局
【提出期限】2017年1月5日(木)
【本助成の問い合わせ先】
■TEL:04-7137-2570 月~金 10:00~17:00
*祝日、平成 28 年 12 月 28 日~平成 29 年 1 月 4 日を除く
■メールアドレス kodomokikin-jyosei@grop.co.jp
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:58
│助成金情報