2017年02月21日
平成29年度緑の募金事業国外における森林整備・緑化事業 募集案内
「緑の募金事業」では、ボランティア団体などによる国外における森林保全活動や緑化活動を促進するため、それらの活動への助成を行っています。
【公募期間】平成29年2月15日~3月31日(当日消印有効)
【実施期間】平成29年7月1日~平成30年6月30日の間
【助成額】 300万円まで
支援内容:
(緑の募金事業のウェブサイト)
http://www.green.or.jp/bokin/volunteer/activity-support
(国際緑化推進センター案内)
http://www.jifpro.or.jp/Activities/Support/Support_Bokin_H29.html
申請を希望される団体は、申請書および募集案内に記載された必要書類を
3月31日(金)までに、下記宛てお送りください(当日消印有効)。
また、併せて、「緑の募金公募事業応募申請書」のエクセルファイルをメールにて送付願います。
【応募先】
公益財団法人 国際緑化推進センター
担当: 佐野恵美子 (emiko@jifpro.or.jp)
〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12
TEL: 03-5689-3450
【公募期間】平成29年2月15日~3月31日(当日消印有効)
【実施期間】平成29年7月1日~平成30年6月30日の間
【助成額】 300万円まで
支援内容:
(緑の募金事業のウェブサイト)
http://www.green.or.jp/bokin/volunteer/activity-support
(国際緑化推進センター案内)
http://www.jifpro.or.jp/Activities/Support/Support_Bokin_H29.html
申請を希望される団体は、申請書および募集案内に記載された必要書類を
3月31日(金)までに、下記宛てお送りください(当日消印有効)。
また、併せて、「緑の募金公募事業応募申請書」のエクセルファイルをメールにて送付願います。
【応募先】
公益財団法人 国際緑化推進センター
担当: 佐野恵美子 (emiko@jifpro.or.jp)
〒112-0004 東京都文京区後楽1-7-12
TEL: 03-5689-3450
2019 「東北3.11基金」 助成プログラム公募のご案内
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
「横寺敏夫 患者と家族の支援基金」 助成公募のご案内
第36回(2019年度)老後を豊かにするボランティア活動資金助成事業
2019年度(第49回)毎日社会福祉顕彰のご案内
第39回 緑の都市賞 みどりの活動を大募集
第30回 緑の環境プラン大賞 募集のお知らせ
Posted by 淡海ネットワークセンター at 09:24
│助成金情報